• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソアラーのブログ一覧

2006年09月09日 イイね!

第1回プチオフ?!

第1回プチオフ?!今日は昼間に池袋行きました。

友達と会った後、メガネ屋に寄るハズだったのに
すっかり忘れてあちこち寄って帰って来ました。
この時本当は連絡が着けばJZZ30@池袋さんに会えたのかも知れないけどσ(^_^)のケータイが悪かったのかメールが届かず会えませんでした。


で、やっぱどーしても今日はメガネ屋に行っておかないとならないんで再度池袋へ(アホか?w)
今度は家を出る時、待ち合わせ場所と時間と特徴wを教えて行って来た。

そして今度こそJZZ30@池袋さんに会えました。

「初めまして!特徴通りのソアラーです」w

みんカラネタや車の事やら色いろ話しました。
が、元々待ち合わせ場所がマズかった。
そこでも話したけど、本当に全然気付かなかったんだ、信じてくれ!JZZ30@池袋さん。
マジマジと見たらアソコがあんなとこだとは…。
ん年振りだったからあーまで変わってたとは知らなんだ。
今度プチオフ?する時はもっと違うとこ考えとかないと(反省)
でも会えて良かった。

帰りはガス欠寸前でGS入った時はマジでヤバかった。
あとちょっとで本当のガス欠だったみたい(A^^;(A^^;(A^^;

ps:せっかくJZZ30@池袋さんに会えたのにケータイデジカメだったから画質悪っ!
トーゼン、別のとこもシッカリ写ってたんでモザイク入れときましたw




Posted at 2006/09/09 23:27:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年09月09日 イイね!

続・長~~~!

続・長~~~!今度は背景の建物をクリーム系にしてみました。

あまり目立たなくなった分、車の色を濃くしてみた。
まだちょっと目が眩みそう?!
レンガが小さいからかなー…
いや、今度は車がチカチカしてたりしてw

車は今まで結構色んなの描いて来たから今度は建物に力入れていこうかな




Posted at 2006/09/09 11:00:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ワゴンR A-266 コモドアームレスト(ワゴンR専用) http://minkara.carview.co.jp/userid/148972/car/376459/7958489/parts.aspx
何シテル?   09/10 23:26
約17年間乗って来たソアラ(どんだけ長いねんw)とも 別れ2008年11月21日にワゴンR(MH22S)を納車 いつかまたソアラ復活の夢見て暫らくの間ワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     1 2
345 6 7 8 9
101112 131415 16
17 1819 202122 23
2425 26272829 30

リンク・クリップ

★s-ism★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/11/02 00:59:08
 
★angelic-power★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 07:17:15
 
★FraisImpre★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 04:44:53
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年11月21日納車 HID、チルトステアリング、シートリフター、オートエアコン ...
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
職場も変わり流石に今までの自転車通勤は苦になり購入!
その他 その他 その他 その他
折り畳み自転車 ん十年かかってやっと買ったよ!(どんだけ悩んでんだよw 本当は小さいカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ウィンドウズ ペイント画像

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation