• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソアラーのブログ一覧

2006年10月15日 イイね!

一難去ってまた一難!

一難去ってまた一難!今日は池袋に行って来ました。

先日のデジカメお披露目撮影会の時に今まで使ってた三脚じゃ使いもんにならんという事で、ちょっと三脚を見に行こうと。

さすが量販店ともなると品揃えがいい。
で、金額的には1万円前後と考えてたけどもしかしたら2万円近くになりそう。

店員を呼んで三脚のイロハを聞いたけど、そこの店では今のとこ2つくらいしか候補にならなかった。
1つはガッシリしてるけどローアングルにはならない。
もう1つはローアングルにもなるけどちょっと不安定。
でも不安定の方が何故か高い。
どちらも雲台が外れるタイプです。
その両方を足したやつになると2万円近くなるかそれ以上になっちゃう。
意表衝いてカーボン…(あり得ないッス!)
ま、来月まで考えとこっと。

ついでにカメラバッグも見て来たけど、取り敢えずその辺の物は今回オマケで貰ったキャノンのバッグでガマン、と。
んでもってせっかくだから得意のクロスフィルターを見たら安いの見付けたから買っちゃいました。

試し撮りとしてサンシャイン60を写してみた。
おお!これが本物のクロスフィルターか!
やっぱ自作と違って線が細い!

これからがまた楽しくなって来た。
えへへ…。




Posted at 2006/10/15 20:32:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2006年10月14日 イイね!

いやー、よく寝た!

いやー、よく寝た!新しいデジカメも手に入り早速、写真撮って来ました。

場所はまずスカイウォーク。
今回はなぜか知らんけど駐車場代タダでした。

さすが一眼!綺麗に撮れる。
が、いざPCで確認すると殆んどピンボケだらけでお話にならん( ̄  ̄ )ノ”⌒*
一緒に行った(強制連行?)この人のやつが綺麗に撮れてて肝心な自分のがボケてどーする?!

そこで暫らく色んな角度から撮影してたとこへ今度は急遽この人にも声をかけてたんで連絡が。
合流場所のジョナサンへ。
こっちから誘っておいて遅れてスミマセンでした。
スカイウォークでものの見事にハマッてましたm(_ _)m

食事&ダベリング(古っ)して大さん橋へGO!
そこでみなとみらい方面をメインに色んな角度、場所から撮影開始!
結果、まぁこんなもんです。
っつーかまともな写真が見付からずソレっぽいのはこんなのしか撮れませんでした(TT)
何の為の一眼レフだかわからんw
まぁ、これからよ、これから(うはーwwwテキトーwww)
ただ、帰って来てから気付いたけど三脚がグラグラだったから手振れ機能使って撮ってみれば良かったかも。

また今度誘うから絶対来る様に!w




          (メ▼▼)y─┛~~




Posted at 2006/10/14 18:42:03 | コメント(5) | トラックバック(2) | オフ会 | 日記
2006年10月12日 イイね!

遂に…、買ちゃた!

遂に…、買ちゃた!



( ̄ー+ ̄)y-'~~~




本人もまさか今日買うとは思わなんだ、イヒヒヒ…

ちょっと計算間違いで高くなっちゃったけど…

早速、明日にでも抜け駆けオフでも…

いや、その前に説明書だ(TT)




Posted at 2006/10/12 21:53:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2006年10月12日 イイね!

L判プリント!

L判プリント!最近、一眼レフデジカメの事で頭がいっぱいになってたけど今こんなのが店に置いてあるんだね。

ケータイ電話で撮った写真なんかをL判写真としてプリントアウト出来る。
全然気が付かなかったけど結構イイ!
ケータイに入ってるメモリを機械に差し込んでサムネイル表示された中から写真にしたい画像を選んでお金(30円/枚)を入れてスタートすれば5秒くらいで一枚完成。
元のサイズは640x480以上であれば縦でも横でもおk-とか。
ただ実際640x480サイズだとちょっと画像が粗るらしいから最低でも800x600以上の方が良いかも。

一枚30円が安いか高いかわからないけど操作は簡単だし印刷も早いから、どっか行ってケータイで写真撮ったら帰りがけに寄るのもいいかも。
ちなみに店はヤマダ電機でした。

ところでどなたかこーいう機械でA4サイズに印刷出来るとこって知りませんか?
あるかどうかも知らないけどあれば教えて下さい。
どーしてもたった一枚だけ印刷したいんだけどプリンターの調子が悪く印刷出来ません。




Posted at 2006/10/12 19:20:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケータイ電話 | 日記
2006年10月07日 イイね!

季節はずれの…!

季節はずれの…!お墓参りに行って来ました。

前回初めて外環使って行ったけど今回は時間に追われてないので外環の下を通って行ってきた。
渋滞という渋滞にハマらず行って帰って来れました。
時間は家から三郷インター出口まで1時間半ちょっきりでした。
そこから更に30分くらい行った千葉県にお墓があります。
お墓参りも無事済まし、時間的にも丁度いいので帰りがけに山田うどんへ。
まぁ、物が物だけに写真とってもしょーがないから取らなかったけどチャーハンとうどんのセットを注文。
チャーハンって同じチェーン店でも使ってる具が多少違ってた。
今回はカニ(と言ってもカニカマだけど)チャーハンでした。
日頃、店屋物でセットメニューなんかまず頼まないけど量的にどっちも少なそう(少食なんで)だったからたまにはいいかな、と。

帰りも外環の下で帰って来ました。
いざ下で飽きたらいつでも上に行けばいいからという理由だったけど時間に余裕があるから結局最後まで下で帰って来た。
途中、大宮バイパスにぶつかったとこで本来は左折するんだけど久しぶりに(親が)
ロジャースで買い物があるんで右折して寄って行った。
相変わらず何でも安くて良いねー!
やっぱどんなにドンキホーテが手広くやってもロジャースは捨て難いねー。

なんつっても高校の頃からの行き付けの店だからね!

うは~wwwレベル低ぅーwwwww



そんなこんなで今日は天気も良かったし、丁度良いドライブになったかな?!
そこそこ疲れたけど帰って来てちょこっと寝たからこれから夜遊びでもしようかな?

イヒヒヒ…




Posted at 2006/10/07 21:55:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ワゴンR A-266 コモドアームレスト(ワゴンR専用) http://minkara.carview.co.jp/userid/148972/car/376459/7958489/parts.aspx
何シテル?   09/10 23:26
約17年間乗って来たソアラ(どんだけ長いねんw)とも 別れ2008年11月21日にワゴンR(MH22S)を納車 いつかまたソアラ復活の夢見て暫らくの間ワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 3456 7
891011 1213 14
1516171819 2021
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

★s-ism★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/11/02 00:59:08
 
★angelic-power★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 07:17:15
 
★FraisImpre★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 04:44:53
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年11月21日納車 HID、チルトステアリング、シートリフター、オートエアコン ...
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
職場も変わり流石に今までの自転車通勤は苦になり購入!
その他 その他 その他 その他
折り畳み自転車 ん十年かかってやっと買ったよ!(どんだけ悩んでんだよw 本当は小さいカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ウィンドウズ ペイント画像

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation