• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソアラーのブログ一覧

2010年01月25日 イイね!

ソアラ!

ソアラ!もうソアラ乗りの皆さんはご承知の通り
レクサスSC430が今年の7月で生産を終了します




なので詳細はコチラを見て下さい




元ソアラに乗ってた俺は今でもソアラは大好きです
今はワケあって180度方向転換した車に乗ってるけど
いつかまたソアラ乗りとして復活しようと思ってます

俺がソアラ乗りとして復活をする頃はどーなってるかわかりません
今よりもっと状況が悪くなってただのガソリン車は
もうこの世から排除されてるかも知れない
それでもソアラにもう一度乗りたい
まぁ、乗るとしたら30か40だけどね



正直、ソアラ降りてから全国オフに行った時は
アレ?(゚∀゚≡゚∀゚)?アレってほど誰からも声がかからんかった
そりゃそうだよね、乗って来た車が違うメーカーなんだから
だからってワケじゃないけどまたお声がかかる事を願って
いつの日か復活を企ててます



俺が復活する頃メーカーもSCという名でいいから復活してくれないかなー

だってたった4代で終了じゃつまらんでしょ!




Posted at 2010/01/25 00:24:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年01月01日 イイね!

☆★A Happy New Year!!★☆

☆★A Happy New Year!!★☆



ぃょう( ゚∀゚)ノシサシブリ!





いやー、去年からずっと放置気味だったけど皆元気だったかなー?(オイw
ちょっとワケありでどーしても書けんかった、正直スマンかった<(_ _)>

一年の計は元旦にありって事で本日から復活する事にしました♪



ワゴの方はあれから何も変わらずだけど
ある事を考えちぅです
まだ頭の中で妄想(*´Д`*)ハァハァしてるだけだけど絶対作るゾ!(謎
と考えておりま!

んなワケでこれからも見捨てず

本年もヨロシクおながいします<(_ _)>




Posted at 2010/01/01 07:24:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月20日 イイね!

全国ソアラオフ 2009年 夏!

全国ソアラオフ 2009年 夏!待ちに待ったソアラの全国オフへ行って参りました!

2日前に定例ソアラオフがあったんだけど風邪の治りかけだったから行けなかった分、全国オフの楽しみが倍増www
いやー、予想通りの台数でした(;´▽`A``
撮ってる途中で帰った人がいなかったとして数えたらキッチリ170台いました!
場所は2年前と同じココでした

前回の反省点を改め、1台1台明るさ弄ったりフラッシュ使って丁寧に撮りました
午前中は30ソアラオンリーを撮りまくりwww
名前を見るとみんカラでお友達になってる人があちこちにいました
でも顔がワカランから誰が誰なんだか…(;´▽`A``
30ソアラを撮り終えた頃、丁度お昼の時間に!

お昼も前回の二の舞はゴメンだったからBBQは止めてレストランで食べた
レジで結構並んでたけど回転率がいいせいか意外とスンナリ食にあり付けました
俺はチキンカレー(750円)とドリンクバー(300円)にしました
チキン…、まぁあーゆーとこだから想像通りのコマギレwwwww
お腹いっぱいになったとこで(殆んど飲み物のおかげw)午後から後半戦に突入!

いや、そのつもりだったんだけど30ソアラは真面目に撮ったけど20ソアラに至っては
後半はもうダルダルι(´Д`υ)
前回同様、設定を一定にして撮っちゃいました

だって同色系(殆んど白)で同じ角度から撮ってるのに影が出来たりラインが潰れちゃうんだもん!
もう段々イライラが募って(#゚Д゚)/ムキー!みたいな(素
んなワケで後半の方、正直スマンかった<(_ _)>

全部撮り終えて暫らく身内らと駄弁ってたら閉会式となり皆、流れ解散となりました
帰りのシブタイの事と疲れてるから俺は帰宅する方向になる
が、帰る途中、大黒Pへ寄ってちょっと1時間近く休憩をとって再出発!
時間もまだ早いからと前から行きたかった首都高辰巳Pへ
今回も例に漏れず1つ手前で下りちゃったというミスもありつつなんとか辰巳Pに辿り着き
無駄にかかった700円を取り戻すべく夜景を撮りました
納得いくまで撮って、さっきやっと家に着いたー(~ ̄∇)~

全国オフ当日に夜景もセットで暫らくはネタに困りそうもありませんw

いやー、今日1日楽しかったな~♪ ( ゚Д゚)/~~~ジャ、マタネー!




Posted at 2009/09/21 00:08:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月19日 イイね!

洗車日和!

洗車日和!今日は洗車日和でしたね

日頃は家で手洗いだったけど今日はワゴ買って初めて洗車場で洗って来た
写真じゃいつもと変わりない様に見えるけどこれでも綺麗になった
ホイールも磨いたし、、、(´-`) ン?
ガリ傷が増えてるΣ(゚д゚lll)ガーン
いつやったんだろ?記憶にないんだけど…アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!



ま、何はともあれ明日に備えて準備も完了したから
あとは寝るだけだ( ̄ー ̄)b



( ゚∀゚)アハハ.....

(;゚∀゚)ブッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \(謎





明日は170台かぁ、カメラマンとしては喜んでいいんだか悪いんだか…
大変な1日になりそ.....(;´▽`A``





Posted at 2009/09/19 22:08:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年09月13日 イイね!

ご贈答!

ご贈答!今日はSAB戸田店へ行って来た

先日、誕生日を迎えSABからハガキが届いたからちょっと行って来た
単純にポイントが付けばそれでいいやなんて思ってたけど何だかズッシリ重たい粗品まで貰っちゃいました
何々? ChankoDining若?
ビアカップ&おつまみ鉢揃い組?


まぁ、嬉しいけど俺には似合わんから親父にでもあげるか…
なーんて余裕ブッこいてたら箱に何やら書いてある

「プロフィール 花田勝(はなだ まさる)
第66代横綱。史上初の兄弟横綱として相撲界の人気を支えてきた。
                 - 中略 -
平成15年、日本の大切な食文化である【ちゃんこ】を通して、伝統や礼儀を
後世に伝えるために新創作料理店【ちゃんこダイニング若】をオープン」

って事は【ちゃんこダイニング若】と同食器をくれたの? ヽ(゚Д゚;)ノマヂッスカー

ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛誰だ!
ビアカップを花瓶として使おうと考えたヤツぁっ!Σ(~ ̄∇)~(謎爆


んなワケで親父にあげるにもいかず結局、化粧箱に入ったままどーするか悩んでみたり(-_-)ウーム



その後、こっちまで来ちゃったもんだから?!いつものケーヨーD2へw
先日の移動オフィス用の座椅子を一脚追加しちゃいましたwww
ケータイで撮ったから画質悪いけど詳しくはコチラへ♪
いや、オフィスといっても車内で本当に仕事するワケじゃないんだきどwww



(#゚Д゚)/~~~ジャ、マタネ♪




Posted at 2009/09/13 21:28:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ワゴンR A-266 コモドアームレスト(ワゴンR専用) http://minkara.carview.co.jp/userid/148972/car/376459/7958489/parts.aspx
何シテル?   09/10 23:26
約17年間乗って来たソアラ(どんだけ長いねんw)とも 別れ2008年11月21日にワゴンR(MH22S)を納車 いつかまたソアラ復活の夢見て暫らくの間ワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★s-ism★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/11/02 00:59:08
 
★angelic-power★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 07:17:15
 
★FraisImpre★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 04:44:53
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年11月21日納車 HID、チルトステアリング、シートリフター、オートエアコン ...
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
職場も変わり流石に今までの自転車通勤は苦になり購入!
その他 その他 その他 その他
折り畳み自転車 ん十年かかってやっと買ったよ!(どんだけ悩んでんだよw 本当は小さいカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ウィンドウズ ペイント画像

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation