• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソアラーのブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

お買い物!( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

お買い物!( ̄∀ ̄)ニヤニヤ明日は天気悪いという事もあり出掛けて来た

今回の行き先はジェーソン(和光店)行ってアップガレージ(さいたま市)行って帰り掛けにロジャース(戸田店)寄ってガラガラガーデン(川口店)でウロチョロして帰って来るつもりだった

んが、
笹目通りの川越街道越えた辺りから予想外のシブタイ!
あんなとこからのシブタイは初体験♪(*/∇\*)キャ(謎


で、まずはジェーソンに寄ろうと車線変更しようとウィンカー出して1台目は仕方ないとしても
2台目が離れてたから譲ってくれたんだろーと入って行ったら急に加速して強引なツッコミ!
そこまでして俺を入れたくないか?という程
女だったんだけど、見ればすまし顔!(怒!)
こっちはちゃんとタイミング見計らって入ろうとしてたのに
あそこまでやる意味がどこにあるの?
別にアンタの後ろだって構わないけど、もうあとちょっとといとこで前の車に強引にくっ付く事もないでしょう

つまりアレか? 軽だからナメられたって事?【#・∀・】ムカムカ

でも怒りたい気持ちをグッと押えてジェーソンに到着ぅ~
前にチラリと目を付けてたブツを購入!
振り返ると「ん? これも安い!」みたいなモンがあれこれあった中から
も1つ購入!
ま、大したモンじゃないけど買っとこーとw

店を後にしたけど相変わらずのシブタイ…(-_-)ウーム

本日はこれにて糸冬~了~♪

ちょwww早過ぎダロwwwww



ま、こんな日もあるわなρ(-ε- )イヂイヂ




Posted at 2009/05/23 20:05:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年05月16日 イイね!

車乗り換えちゃいました!

車乗り換えちゃいました!バトンではありません

先日、エアコンが効かず原因がガスが抜けっていう事が判明したけどまだ5000kmも走ってないのに不具合が出るってどーゆー事?
って事で頭来て乗り換えちゃいました
んで、次の車はスズキ「Kei」です
それもまた実走400kmの新古車です
走行距離が少ないから新車の匂いがまだプンプン残ってます
この匂いって嫌いな人がいるけどこれって新車の内しか匂わないから俺にとっては堪らんですw

なーんて嘘です(~ ̄∇)~
ワゴンRのエアコン修理の為、代車を用意してもらいました
ちょっと引っ張り過ぎたかなーwww
修理期間も2~3日で仕上がるらしいからその間の足として借りました
代車は何でもいいと言ったら「Kei」が来ちゃいました
正直、何でもいいなんて言わなきゃよかったよ
どーせ狭いならエブリィ頼めばよかったかも
ま、どーせ2~3日だからどーでもいいんだけどw



で、せっかくだから試乗インプレッションしました
モノはノンターボだったけどVVTエンジンって結構いい加速するね
ワゴンRもVVTエンジンでよかったかも
今日はこれから買い物があるんでまたKeiに乗って来ます
なのでその他の事はフォトギャラにアップしました

ここあっちに置いておきました



(#゚Д゚)/~~~ジャネー!




Posted at 2009/05/17 12:47:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年05月15日 イイね!

第100回定例ソアラオフ!

第100回定例ソアラオフ!遂に定例ソアラオフは100回を迎えました!

いやー長かった様な短かった様な…(ノ∀`)
色々あったねー
噂によると俺は第3~4回目の頃から行ってるらしい
途中、半年くらい行けなかった事もあったけど
出れる時は遅れてでも行ってたよ


ただ、せめて100回まではソアラに乗っていたかったな
暑い日はエアコン効かず、寒い日もヒーター効かず
しまいにゃパワステだったのが重ステだったり…
それでも毎回行くの楽しみにしてた
でもあともうちょいってとこで乗り換えちゃったからねぇ、残念



車はグッと小さくなってソアラとは程遠い車になっちゃったけど
車が好きなのは変わりません!
でもオフ会の方はいつまで出るんだろ
いつかはクラブも辞めるだろーし、その頃俺はどーなってるんだろ
相変わらずド・ノーマルのままかなw

ま、今後はワゴンRのオフ会も近くであったら出てみよーかな
そん時は皆さんお手柔らかに♪



ps:海老ちゃん、無事家に帰れたかな~




Posted at 2009/05/16 18:58:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年05月13日 イイね!

自作ケータイカメラ専用雲台!

自作ケータイカメラ専用雲台!いつぞやのコイツがあまりに使えないのでちょっと改良

前に使ってたケータイ(V604SH)で走行中に動画を撮りたくなったから専用の固定台を作った
本当は木材のかけらがあればいいんだけどミンティアの空ケースを流用
L字のステーでホルダーをミンティアケースに固定


高さ、角度共にバッチリなんだけどケータイ本体をホルダーにセットすると
フロント過重になる為、強めにブレーキかけると前のめりになって角度が変わっちゃうのが難点
今のとこミンティア台からダッシュボードにかけてテープを
貼らなきゃならないというお粗末さw

んー、なんかいい方法はないだろーか

で、これで何を撮りたいかというとよく行く横浜のベイブリッジを撮りたい
ベイブリッジって絶対ここから撮ったら絶景!っていう場所があるんだけど
そこって首都高横羽線の大黒Pに向かう途中なんだよね
かと言って走行中に写真撮るワケにもいかず動画として撮ればいいかなと
ただ、元はお古のケータイだから画素数が低いし夜間は画質が悪い
昼間だったらまぁソコソコ撮れるけど夜間はやっぱケータイだと辛い

さてと、あとはメモリだ
物が物だけに最大で512MBまでのメモリしか認識しない
余裕を持ってもう1枚メモリカードが欲しい

んが、
今時512MBなんてメモリそこらで売ってない
あっても無駄に高い! どーしよー…
やっぱ素直にビデオカメラでも買った方がいいのか?!



ま、今度の定例オフで残り少ないメモリ用量でガンバッテみよう♪




Posted at 2009/05/13 20:38:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 撮影 | クルマ
2009年05月09日 イイね!

エアコン修理!

エアコン修理!ハレタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

気温もグングン上昇!
って事でずっと疑惑だったエアコンのテストをしました

エアコンのスイッチを入れてからなーんか効かない気がして軽のエアコンってこんなモンなの? みたいな
まぁ、普通車と違ってエンジンが小さいからその分、効目も小さいのか?と思ってたけどやっぱ全然効いてないよなーと
勿論、18℃設定にしてあって前に乗ってたソアラと何ら変わりないマッタリにちょっと毛が生えた程度の効き方でした

んで、いい加減ヤキモキも頂点に達してディーラーへ行って来た
GW明けという事もあってか、修理で入って来たと思われる車で殆んど満車状態でした
そんな中修理依頼した結果、案の定エアコンガスが抜け切ってました
問題箇所は今のとエアコンのパイプのどっかに小さな穴が開いてるかコンデンサーではないか? との事
念の為、コンデンサーとやらを発注するけど修理はパーツが届いてからだから10日以上先になるらしい(何でも他の修理車が10台あるらしい)

取り敢えず今回はガス充填して暫らくこの状態で我慢してくれとの事
で、乗り込んでみたけど今までのとは雲泥の差!
まさに、(;゚∀゚;)マジッスカー?
ってくらい激冷ぇ!!!

帰りは勿論エアコン18℃設定で本物?を味わって来ましたwww
途中、冷え過ぎて((((;゚д゚)))ガクガクブルブルになりながらも最後まで全開で帰って来た

え? そんな寒けりゃ温度上げればいいじゃないかって?
いやー、俺って学習能力ないから温度設定はローかハイしか頭にないのよw

ちょwwwオートエアコンの意味ねぇwwwww

まぁ、昼オフまでには間に合えばいいんだけど



あー、エアコン堪んねぇ…(~ ̄∇)~




Posted at 2009/05/09 18:30:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #ワゴンR A-266 コモドアームレスト(ワゴンR専用) http://minkara.carview.co.jp/userid/148972/car/376459/7958489/parts.aspx
何シテル?   09/10 23:26
約17年間乗って来たソアラ(どんだけ長いねんw)とも 別れ2008年11月21日にワゴンR(MH22S)を納車 いつかまたソアラ復活の夢見て暫らくの間ワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★s-ism★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/11/02 00:59:08
 
★angelic-power★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 07:17:15
 
★FraisImpre★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 04:44:53
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年11月21日納車 HID、チルトステアリング、シートリフター、オートエアコン ...
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
職場も変わり流石に今までの自転車通勤は苦になり購入!
その他 その他 その他 その他
折り畳み自転車 ん十年かかってやっと買ったよ!(どんだけ悩んでんだよw 本当は小さいカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ウィンドウズ ペイント画像

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation