• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柏☆餅@MRさかいのブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

呆れた仕事やで!

今回はおいらの車のことではなく、兄貴が乗ってた日産ノートのこと。

新潟勢のみん友さんはご存知の豊栄の某カー用品店

そこに純正スポイラー付きバンパーを新品バンパー購入にあたり
、スポイラー移植取り付けを頼んだのです(自分なら絶対しないw)

あがってきたときは良かったのですが一週間たたずでスポイラーがバンパーから浮いてきたんですよね笑

最初はまたぶつけたのかなwと思って、よ〜く見てもぶつけた形跡はなしであれ?って感じで隙間を覗きこんでみるとステーが折れてる…

おかしいと思い、浮いてる部分を押してみるもスポイラーとバンパーのRが合わない笑


( ´Д`)y━・~



とりあえずスポイラーを外してみた結果、驚愕の事実…!




どう見てもRが合わずにステーで無理やりスポイラーを貼り付けてた形跡がありました(^o^)

大量に穴が開いてました

多分スポイラーを上につけすぎたり下につけすぎたりしてたんでしょう

ステーが4個くらい折れて欠損していてしかも、運転席側にぎゅうぎゅうに固定されていて助手席側はがばがば笑

それで浮いてるわけですね!

ビスも斜めに打ってあるしスポイラーもよく見ると斜めになってます





とりあえずクレームですよね安定の
俺ではなく兄貴が新車買って乗り捨てた後親父がオーナーになったので親父がクレームで怒鳴り散らしてきたみたいです笑

いい加減な仕事すぎるし呆れた屁理屈もこいたようなのでブチギレたらしい

新品で買ったスポイラー無しバンパーだとスポイラーはチリが合わない場合があるんですよ〜

そんなわけあるかい笑

純正どうしそんなことないやろ!

整備士からもう一度直させて下さいと言ったらしいけど新品のバンパーをこんな穴だらけにされた訳だしもうやらせないと断言し、知り合いのとこで修理して請求書をそっちに出すってことで解決したようです(^^;;


最後に適性な価格で請求お願いしますとか言われたらしいw

何様だよ(・・?)

金もらっといてやることじゃねーよな!

俺の方が綺麗につけられるから!笑

あの店のグループは評判悪いからなぁ

あそこに車預ける人は気をつけた方がいいですよ笑

乱文失礼!
Posted at 2014/05/27 22:58:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年05月25日 イイね!

ふふふ(*^_^*)

わんばんこ!


西会津行ってクラシックカー見てまいりましたよ(^O^)

写真はたくさん撮りましたがあえて載せませんw

ありすぎて載せきれません^^;

旧車はいいねぇ(^O^)
秋にはうちの地元でもあると思うので近場の方は来てくださいね!

MR-S乗りのみん友さんとも会えてとても楽しかったですよ〜

エリーゼの前で語りましたね!謎w

MR-Sの話をするとやっぱり早く再興させたくなりますね…

もうしばらくの辛抱です^^;

ストレートマフラーさえ変えれば公道デビューできます!

とりあえず15時くらいに家に着いたので黄色号からシートとセンターコンソールを移植して、この間ゲットしたGTウイングのステーを加工してました! 翼端板さえ作れば羽は完成です^_^


来週の日曜日もまた福島でのオープンツーリングがあるので楽しみです!

当然、ソニカなのでギャラリーですが…笑

やっぱり高速で行こうかな?w




あ、





昆虫標本できました( ^ω^ )




Posted at 2014/05/25 20:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月22日 イイね!

イライラ(−_−#)

朝から飛びたしくらったり横腹突っ込まれそうになったりもうブチギレそうです…
Posted at 2014/05/22 10:12:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年05月11日 イイね!

納車後整備( ´ ▽ ` )ノ


やぁ


MR-Sはあとマフラー替えで車検通せるようになりましたよ!




水温油温油圧のセンサーも取り付けてばっちり過走行エンジンをチェックできます(^^;;


一部の内装とテールランプを黄色号から移植…


そして幌終了のおしらせwww


あともう少し黄色号から移植するものがいくつか……
GWから今日までの作業でこんな感じです

外装コンパウンド磨きで綺麗になったけどクリアはげがすごいね笑

それと本日うちに新車がやってきました〜


ホンダのベゼルのハイブリットです(*^o^*)

ハイテクですねこのマシン!
兄貴の車なんで運転させてもらえないと思うけど…



とりあえず先立つ物がないためMR-Sの車検は七月か八月になりそうです…orz

Posted at 2014/05/11 18:47:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年04月13日 イイね!

千里浜オフ!

千里浜オフ!やっほー柏餅だよ!

皆様お疲れ様です!

初となる複数のソニカさんたちのオフに参加させていただきました(^O^)





その日の流れとしては、朝5時に起床。
6時すぎまで車の水洗いと支度。
それから9時すぎにどこかのパーキングで朝飯のうどん!
それから目的地までぶいぶいして11時すぎに到着!


すでにみなさんほとんど集まっておられました!

人見知りかつ全員初対面なおいらでも気さくな方たちで楽しい雑談ができました(^O^)

時間まで楽しい駄弁りで時をすごし、自己(事故)紹介。

とにかく自分は偽りの多い車だと必死でアピールしたつもりです笑
事故の紹介を忘れていたのは内緒(はぁと

そして千里浜に向けてのカルガモ走行。

道行く人々の視線は釘付けだ!


そして色ごとに整列





13台ではありましたが圧巻です!


そういえば現地のスイスポ乗ってる人にかっこいいソニカですねって言われて地味に嬉しかったです笑

それからお土産と不用品交換会
ゲットした物



オデッセイのプラモを貰いました!
あとバンパーのクリップ、LEDのT10バルブたち!
あ、このときいただいたシップは帰るときに大活躍でした!

初参戦でたくさん貰っちゃって厚かましいですね笑

おいらが持ってったRS☆Rのサスは好評でよかったです!

まだまだソニカのパーツ持ってます笑


んふんふ☆

おふざけもありましたね〜


こんなことやってるとあっというまに時間は過ぎて個々の写真撮影へ…





やっぱり楽しい時間は過ぎるのが早いです…
あっという間に解散の時間へ。

名残惜しいけど時間も遅くなるので新潟へ向けてそのまま帰投しました!

12時過ぎかな家ついたの…


初めてこんなに走りましたよー

また次の集まりも仕事の都合が合い、行ける範囲であれば参加したいです!

充実しました!

お疲れ様です!

また、よろしくお願いします!


写真もたくさん撮ったのですが、みなさんと被り気味なんでこの辺でご勘弁を!


みなさん新潟県にも遊びにきてくださいね!



Posted at 2014/04/14 01:04:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近の車っぽくていいね🙂
機能がいっぱいありすぎて使いこなせないや笑」
何シテル?   02/17 06:57
中途半端な車いじりが得意ですw いろいろ汚くてボロいです(*^o^*) 誰でもウェルカムなので見かけたら気軽に声かけてくださいw ワイドMR-SとGH8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Amazon Amazon FireTV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 19:58:20
ワンオフ FCリアゲートパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 09:50:34
MUGEN / 無限 Front Under Spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 23:09:57

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
走行距離8000キロで評価証5点の傷なしでほぼ新車だった😳 アナログな車しか乗ってこ ...
トヨタ MR-S かえるちゃん (トヨタ MR-S)
納車時は17万kmのエンジンで白煙モクモクのタペット音なりまくりの幌穴あきスクリーン落ち ...
スバル インプレッサ みさいる (スバル インプレッサ)
ATのGH8です 足車として仕入れました 嫁も乗るのでATをチョイス😛 転がってるパ ...
日産 ノート 日産 ノート
足車として親からのお下がり 純正エアロとかHKSのマフラーとどっかのダウンサス入ってま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation