日曜の朝にお館さまより久々の集合がかかりました
昨夜は雪??のようなものがチラリホラリ
朝は寒いのでクローズで出発
天竜区に入ると景色は一転
畑や家屋の屋根は真っ白です
橋の上など凍結してるといけないので
駆動をかけないようにゆっくり走行
無事に「道の駅いっぷく処横川」
駐車場の一部がうっすらと凍って見えます
気温は-4℃寒!クルマの中はヌクヌクですが
とりあえずグダグダ
お館さまのスコープで例のところの錆の確認
時々ブログ等で錆びてボロボロになっているもの見せられると心配になりますが
まあまあ問題ない程度ですね溶接部分の表面にうっすらと見つかったのみです

寒い中4台のヒマジンガー集まりました

日が差してくると凍結部も溶けちゃいました
しばらく待ってると「金ちゃん」のおでんが食べごろに

早速いただきまーす
ここはこれがあるから◎
後から新商品の焼き鳥の差し入れ試食「美味い!ありがとう」
すると見覚えのあるビート来訪
この方もバージョンZをセンスよくまとめられています
今年初の走行だそうです(虫干しとおっしゃってます)

懐かしの浜松ビートクラブのステッカーです(良いなー)

無限のリヤスポOK

ゴールドのAWもモスグリーン(エバーグレイドグリーン.メタリックだそうな)には似合います
その後、久々に「おはみや」に行ってみようと出かけて聞かれました
9時半ごろ解散
帰りは皆オープンで(@^^)/~~~
天気も良くかなり暖かくなりました(気温見忘れてます)
2台は同じく「おはみや」に合流
私は帰宅~
夕方再び娘から「迎えに来てチョ」
「はぁ~またか~ここんとこ毎週!」
まあ、そろそろ卒業なので良しとしましょう
奥さんも一緒に行くー
ということでママRSでGO!
Posted at 2013/01/27 20:12:27 | |
トラックバック(0) | 日記