• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ことぶきBeatのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

2年ぶりに少しずつ

少しずつですがクリスマスの飾り物を出していこうかと
昨年は何もしなかったんで・・・

まずは、こんな感じのものを電気つくかな?

明日は小さなツリーでも出しましょうか

そして映画鑑賞にお出かけ
007観よかなーと思ったら12月1日からでしたので
観るものがないなーと思ったら
踊るファイナルがやっていたんで奥さまと一緒にお出かけ
ネットで席とって・・・・・・うちらをいれてもお客さんは
1,2,3,4,5人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
封切から結構経っているんでこんなもんですかね
内容はマズマズでしたね
いつものようにパンフ買って
昼食は「福みつ」(何年振りだろう)の餃子定食
安定して旨いです
昼食時お客さんがひっきりなしで忙しそうです



この写真はイスタンブールからのゲストです
ピナールさんと1.5日ご一緒しました
可愛い車なので是非にとパチリ
ブログに載せる許可も「OK!」と快諾
(カメラは彼女のなので後日送ってくれました)
母国語はトルコ語ですが日本語も上手できれいな人でした
まわりからは羨望の眼差しが・・・・
遠目では英語会話しているように見えますが全て日本語◎
ほとんどの人は「流石もと駐在員!!」と思っていてもらいましょう♪

今トルコは隣国と大変な状態ですが彼女のところは問題ないようですが
「世界中の人がなかよく平和でくらせますように・・・」
Posted at 2012/11/10 21:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

紅葉に見に行きましょうか

昨日は、チョットお出かけでバイクで御前崎経由富士山静岡空港へ
空港の取り付け道路はスイスイ~しかしさぶくなって来ました
いやはや帰りは国1バイパス混んでおりまして(何時ものこと)
クルマの横の路肩すり抜けて・・・

走りながら「よし、明日は紅葉を見に行こう」
なんて考えて家についてから奥さん誘って
「いいよー◎今日、ハロウィンの片付けたし」
「あちゃ、すまん忘れてた!来週は・・・」

ということで朝から茶臼山に向かって出発

しばらくはハーレーのあとユックリと追走
結構安定して走れてます
後ろからもドリドリ別のハーレー軍団が追ってきてます
でも皆さん紳士的です

ところどころ赤くなっております
おお、真っ赤

ということで到着
駐車場で・・・少ないです(芝桜のときは凄かった)


池に浮かぶスワンと
「まさか乗るなんて考えていないでしょうね」
「まさか誰も乗ってないし・・・多分営業してないでしょ」

最近はオープンでも乗ってくれます
とりあえずご飯食べに行きましょう

その途中でも綺麗なところが


天気もよいです

ということで天狗棚駐車場に到着です


山のほうはマダラですが近くは綺麗なとこがスポットで沢山あります



奥さんは「とろろかけそば」
わたしは「山女定食」
昼食後に御幣餅(五平とは書いていなかった)を
追加で食し(これでは痩せないです・・・)

ベンチの下で働くアリさんです

一度離して休憩して(?)また運搬してました


本日の一枚

思ってたよりクルマもバイクも少なかったですが
気持ちの良い1日でした
天気が良くて暖かかった♪◎
またどこかに出かけましょう

そういば山の写真が無い・・・どこまで行ったのかよくわからない写真です
Posted at 2012/11/04 18:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

ハロウィン近づく

ハロウィン近づく朝から雨の予報だったので大人しくしていましたが
雨は午後遅くなってから降りはじめました
(バイクで出かけりゃよかった・・・後悔)










10月31日はハロウィンです
仮装やキャンディーめぐりはすることなく
家では玄関の飾りのみ
でも何か足りないような・・・お、ホーンテッドハウス!
出し忘れてました後3日間だけですが昨年はナシだったんで
今年はチャンと出しましょう


これが終わるといよいよクリスマス(2年ぶり)
おっきいツリーは・・・奥さん一緒にやりましょうかぁ?

2012年はサイボーグ009完結の年になります
1964年スタートしてやっと完結です??

小説版はⅠⅡ読み終わったんでⅢは今週読みましょう
映画もスタートしてますがイメージが違うんで・・・
まずは無事の完結を楽しみましょう
小学校のときから好きな漫画だったので
今の子達は知らないでしょうね
原作の石ノ森章太郎先生と後を継いだ御子息に感謝です
Posted at 2012/10/28 20:47:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日 イイね!

腕時計とヘルメット

朝夕が涼しくなり日も短くなってきました
先週の夕焼けです


先週の週末に久し振りにカントリーのショップに奥さんとお出かけ

狭い店内を奥さんはグルグルキョロキョロ何買うんでしょね?

その間私は店の奥様とのんびりコーヒー飲んでました

少しおしゃれなマグカップ見っけー

マグは沢山あるんで買いません

11月にカントリーフェスタが2回もあります
浜北と森ですね

奥様から「宣伝しといてね♪」と頼まれましたのでアップします
宣伝しなくても沢山人集まってるんだけど・・・

と、今週は私のものを2品ゲットー・・・物欲物欲

以前からヘルメットを買い替えたくって
結構何にするか悩んでましたが
バイクワールドからキャンペーンの葉書が届き決心!

スペンサーレプリカにしちゃいました・・・(葉書のクーポンで4000円割引)
ジェットにするかフルフェイスにするかで迷いましたが
安全性優先とミーハーな心で、やっぱスペンサー(ロスマンズカラー)♪

もう1点は

97/100
電池入れ替えで正常に動きます◎

Posted at 2012/10/27 23:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

オリジナル“ N ”

今週、青山のホンダビル1Fに“ N ”が展示されてました
もうすぐ“N one”の発売をまえにオリジナルを!という感じですね

N360シンプルで良い感じです

これで必要十分な感じもします
現代の安全や環境基準には難しいでしょうが
この好さは何なんでしょうね

先週末に久し振りにVWに寄って“UP !”を見てきました
これまたシンプルで良い感じです
大きさは横に並べたオレンジママRSの2/3くらい(Fitでっかい)
内外装ともに実物は好感もてますね(赤いダッシュボード◎)
安全装備もバッチリ
シティエマージェンシーブレーキ(CMのやつ)なるものも標準装備!!
サイドリヤウィンドウは!!これで十分
3気筒1000ccも必要十分でタウンユースベスト
ミッションは5速ASG(Fiat500と同じ)でシフトショックありですが
シフトショックって問題なんですかね
個人的には全然気になりませんが
モーターみたいな多段ATやCVTは所詮モーターではないんで・・・
ナビつけて総額220万円也は脅威です
今時、軽でもこのくらいかかります・・・それで良いのかな???

世界中で売れそうですね(アメリカは??)

ついでにFiatで500とアルファでジュリエッタも
好かですね~
ちょっとジュリエッタ大きいかな
でも色気ありありです
500は少しお高いが所有満足度も高そうです
2気筒ターボも少し癖がありそうですが
全然問題なし
ヨーロッパ車チャレンジしてますね
日本車も頑張りどこです

でも、“ N one”は期待大です
今日はオレンジママRSの1ヶ月点検特に異常なし
帰りがけに“ N one”のチョロQもらっちゃいました◎
Posted at 2012/10/21 18:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「快適すぎて寝ないように御注意ください」
何シテル?   07/15 09:37
ことぶきBeatです。 ビートに乗って10数年少しづつ手入れしながら 乗っております。 ジジイが乗るには少し派手になったかな? とも思いますが・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに納車されました(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 23:38:47
麺と甘味。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 20:57:49

愛車一覧

ホンダ ビート ことぶき号S (ホンダ ビート)
新車発表時から欲しかったけど養育費から断念 しかし12年前に近所の中古車屋さんで見かけ購 ...
ホンダ VT250F まだまだ行けるぜVT (ホンダ VT250F)
12年ぶりにバイク乗りに復帰 安全運転で行こー
ホンダ Z ブラックパール号Z (ホンダ Z)
多くのスポーツ記号に惹かれて購入 アクセスのフルエアロを組み込み 気に入っていましたが ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
きらきらヒカリモン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation