• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ことぶきBeatのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

天龍下り

昨日の夕方からチャリで散歩??に

暑いけど走っているときは気持ちよかです
天竜川を下ります(残念ながら川下りではありません)

まずは国道一号線を渡って(東風に逆らって)磐田側に
河川敷に下りて自転車道をひた走る・・・誰もいない

長くて広い道です
片側4車線もあります
自転車も広い歩道を走れます

東海道線の鉄橋の下をくぐてひた走る

電車も写ってるはずなのですが
小さすぎて見えないかな・・・目にはしっかりと見えてます

新幹線です
通過を待ちながらちょいと休憩
あらら飲み物忘れちゃった
河川敷は何もありませんよー

上手く撮れたかなー
上下線すれ違いを狙ったのですが、この直後に下り線が行きました

少し距離が離れて掛塚橋です

古くなりました
小学校のころには有料の橋でしたね

このあと自転車道がなくなります
ガタゴトガタゴトと大変です

今はこちらが新しい橋
もちろんお金もとられます(クルマで通ったことはありません)

でもチャリは無料です
当然か・・・


天竜川河口にとうちゃーく!!!
パラセールやらウィンドサーフィンやってるやってる
気持ちよさそー(写ってるはずですが見えません)
遠州灘の波高し!台風の影響ですね
波の音もザザザザザー

下った距離は10Kmくらいかな

竜洋のキャンプ場も賑やかです
ここではアイスとみかん水で身体を冷やして
このキャンプ場にはお風呂もあるんで良いですねー

そろそろ日も暮れてきたので帰りましょう

遠州大橋からの夕日です。綺麗です
(こんなとこで口説くと・・・・相手がイナイ)
風も涼しくなって大変気持ちよかです~♪
帰り道は追い風スイスイで到着
休憩含めて2時間半のチャリ散歩!奥さんたちはついてきません。。。。

お風呂入ってアルコールで消毒(これでは痩せません・・・)
エアコンつけてサッカー見ながら爆睡・・・・幸せ
Posted at 2012/08/05 08:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月04日 イイね!

ピーカン青空

朝から素晴らしい天気です
雲ひとつない空とほんの少し涼しげな東風(台風の影響?)

玄関先に飾った花も更にきれいに見えます

昨日買ってきたみたいですね

玄関の中にもちょっと飾り物

昨年、家族で行ったディズニーランドのホテルの(なんというのかな??)
15年くらい前にシンデレラ城ミステリーツアーで娘がもらったHEROメダル
(もうひとつあったはずなのにどこにいったのかな??)

まずは、ちょいちょいとビートの洗車(みず遊び??)

日が当たってカーポートの格子の影がストライプの様です
綺麗になったところでシャワーを浴びてスッキリ

本日の昼食は餃子
一押しの「宝龍」さんのやつです
親父が若かりしころから買ってきたり食べにいったりしてます

少しほかと違いますが「旨い」です(具沢山の肉厚です)
いわゆる浜松餃子とはちょいと違います

このあと又また「梨」買いに行きました(好きだねー)



Posted at 2012/08/04 22:27:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

みんな暑いんです

かなり暑い1日でした。
みんな一緒ですね~

友人のお見舞いに(三方原の梨持って)
手術したんだけど結構元気!よかった♪
長い付き合いだなー(もう40年!)

うちに戻って
しばらくぶりにモンキーを洗車!
いやはや色んなとこが錆びております
錆び取りクリームでもゴシゴシしちゃいました。。
何とか見られるようになってエンジンスタート!!
5回くらいのキックで無事始動
マフラーから暫らく白煙がでましたが
まずまずアイドリングも吹き上がりもOK!
これも乗るときがないので・・・・・
(写真撮るのを忘れちゃいました)

夕方から自転車にてお出かけ
ここんとこサボっていたんで挽回挽回
ということで竜洋の海岸までワンパターン(しかしアチー)

竜洋の海岸からの海ーと

その後に自転車道でその先まで

まずはSUZUKIさんの竜洋テストコースの横を抜けて
(ここも移転しちゃうのかな?津波からの工場移転があるようなので)


いつかはこの自転車道を走破しないと
御前崎まで行けるかな?22km??そんなに近かったっけ????

とりあえず福田の海岸までにしておきましょう
意外と楽でしたね。。。松林の中なので日陰で海風も気持ちよか
しかし景色や風景、街並みが全くなくつまらない?贅沢かな

チョット遅くなったので帰りましょう

もうすぐ日が暮れます
汗ダクダクなので水分補給しながら走らないと大変なことになって
迷惑をかけないようにコントロールしながら走りましょう

元気なのが一番です
明日からもガンバロー

Posted at 2012/07/30 21:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

美味しかった

昨日、買った梨とつくってもらったわらび餅を食す

まずは朝食後に冷やしておいた梨を

旨いねーちめたいですー♪

その前の朝食です

休日の朝はパン、パンパパン
今日の目玉焼きは少し固め
半熟が好きなんですが・・・文句言わずにちゃんと食します
今日はホームベーカリーの焼きたてパン

昼食後に
わらび餅ー

特に「おーいお茶」の感じはなし
少し大きめですが味は旨し♪きな粉好きですねー
本日買い物でほうじ茶購入
しかーし、きな粉を買い忘れ・・・・
また今度

奥さんの好きな「ホリーホビー」のグッズです

アンティークになりますね
日本でも40年くらい前にブームがあったそうな??
アメリカ駐在中にアンティークショップめぐりでチョコチョコ集めたものです
その後ろのはディズニーワールドにて使えるディズニードルです
毎年いろんな絵柄が出ます
これも集めたものでーす


Posted at 2012/07/29 18:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

夏の果実

朝、梨が食べたいなー
と思い、三方原までしゅっぱーつビートでGo!

ガソリンが少ないので近所の友人のGSへ
満タンで再始動キュルキュルキュル~パスン
あらら!かぶっちゃいました
キュルキュルキュルルン・・・・・
10日ぶりに始動して300mでGS停止・・・
少し涼んでコーヒー飲んで・・・・10分経過
再始動・・・キュルルン・ブィーン
「やれやれ」
「ストリームで行こうよ」
「大丈夫!ちゃんと燃やして走るから」
「・・・止まったら」

何とか三方原の何時もの露店に到着
「おばちゃーん梨ある?」
「さっき採ってきたばかりだよ」
「それちょうだい!」

一かご1000円です。もう一個おまけもらえます(形は少し悪い?けど味はおんなじ)
「まだ冷えてないけど食べるかね」
「ありがと、美味しい」
となりにスイカが

「まだ高いねー8月にまたくるねー」
「もうすぐだよー」
「そうだね、早いねー」

何とか無事帰着エンジンは止まりませんでした

明日の朝は冷え冷えの梨です。。旨いぞー
明日の朝までガマンがまんです

帰ってから奥さんに注文
「わらび餅ね、ほうじ茶でつくるんだって!知ってる?」
「知ら~ん水でやってるよ」
「黒ウーロン茶でも美味しいみたいですよ」
「なんでそんなこと知ってるの??」
「内緒です」
「ふーん、おーいお茶でも大丈夫かな?」
「良いんでね」
「責任とって食べるように!」
「はいはい」
というわけて冷蔵庫で冷却中です
結果は・・・お楽しみ!
Posted at 2012/07/28 21:22:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「快適すぎて寝ないように御注意ください」
何シテル?   07/15 09:37
ことぶきBeatです。 ビートに乗って10数年少しづつ手入れしながら 乗っております。 ジジイが乗るには少し派手になったかな? とも思いますが・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ついに納車されました(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 23:38:47
麺と甘味。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 20:57:49

愛車一覧

ホンダ ビート ことぶき号S (ホンダ ビート)
新車発表時から欲しかったけど養育費から断念 しかし12年前に近所の中古車屋さんで見かけ購 ...
ホンダ VT250F まだまだ行けるぜVT (ホンダ VT250F)
12年ぶりにバイク乗りに復帰 安全運転で行こー
ホンダ Z ブラックパール号Z (ホンダ Z)
多くのスポーツ記号に惹かれて購入 アクセスのフルエアロを組み込み 気に入っていましたが ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
きらきらヒカリモン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation