• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ことぶきBeatのブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

森のとうもろこし

森のとうもろこし今朝早く40年来の友人「直」が来て

この季節のとうもろこしを、おすそわけー
森町の有名な鈴木農園さんの「甘ゝ娘」
朝5時半に出かけて時間くらい並んで買ってきたそうな
ありがとー大切な友です「直さんです」


左は生、右は茹でたの
さっき食べて甘くて美味しかったです

時間戻して
昼食に近所のインドカレー屋さんへ
前回のとき辛口注文して舌が痺れて味がわからなくなったので
今回は中辛

奥さんとちょっとだけ違うけどともに海老です
今日は正解!!

お、帰りがけに「電話で注文、持ち帰りできます」
「良いねー紙のメニュー頂戴ませ」
「ないんです」
「ありゃりゃ・・・」
ちゃんと用意しといてくださいね
カレーの種類だけでよいから

夕方からクルマさんへ
フロントガラスの撥水処理キャンペーン中
「ビート小さいんでフロント&両サイドでキャンペーン価格で
やりまっせー」工場長良い人です
おお、領収書にもガラス3枚特別価格にて
なんて入ってます
なんか嬉しい
「支払いは」
「この間たまったEdyでー」
・・・・・・時間かかってる
「読みとりできるんですが落とせないです(泣)ごめんさい」
「えー・・・・・またぁ」
仕方なくニコニコ現金払い・・・・財布の中はカラカラ外はジメジメ
チャンチャン!
Posted at 2012/06/16 20:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月15日 イイね!

細かいとこですが

以前から気になっていところが

リアスポイラ-のハイマウントストップランプのビス
戦車のときに見えにくいけど錆びてる・・・
一度外してみるとビスは固いし傷つきそうだし
旨く合う探しにいくもホームセンタ-、バイク屋さん
にも段つきボルトが見つからない

近所のバイク屋さんでカウルビスを外すとなんとなく
合いそうなんで借りて確認
ちょっと難はあるけどマズマズ
急いで返して新品注文

入荷後交換してみる
ビスは固いが何とか外す


交換後はこんな感じ

シルバ-自己満足~(笑)
今度六角のふた買いに行こう
何色にしよかな~変人・・・・かな

週末は雨
日曜の町内の土手の草刈は延期かなー
さっさとやっちゃいたいです
何年か前3回くらい延期で真夏・・・・きびしー



Posted at 2012/06/15 20:00:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

国境?

今朝は床屋さんに行って短く刈ってもらいました(スッキリ)

その後でバイクで浜名湖1周
12年ぶりの緊張感でしたが
潮風が気持ち良かったです(写真とり忘れ)

夕方からは自転車ライド
国道1号線の天竜川の中間で
浜松東署と磐田署の国境です


そのあと堤防を南下して(クルマがちょっと怖い)天竜川の河口へ
パラセールが気持ちよさそうです

写ってないですね(笑)

いつもの竜洋のキャンプ場で一休み
いろはすミカン買ってゴクゴクー美味い


夕日と灯台と風力発電の風車(?)

風車の横にはIHIのロゴが
石川島播磨重工、なんか懐かしい・・・IHIターボ
近くにいるとブンブンと回転音が迫力あります
ここの少し手前でコーナー曲がりきれなくて
ガ-ドレールキックタ-ン(byバリバリ伝説)
というかぶつかっただけ・・・

帰り道、掛塚大橋から夕焼け(ちょっと早いか)

クルマが何もいません

約2時間のサイクリングから帰ると
風呂に入って夕食です
風呂上りの1本しあわせーです

ゴマだれの冷やし中華~

あとは寝るだけ幸せ!
おや、今日はビートほったらかし(あらら)
Posted at 2012/06/10 20:55:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月08日 イイね!

任意保険加入とカツカレー?

明日、保険屋さんに来てもらって
人生3回目のバイクの任意保険加入
また、0からスタートです
「40代なら少し安くなりますので奥さんの名前で・・・」
「奥さんバイク免許ないんで無理でしょうね
えーバイクって50代は高じゃいんだー」・・・ショック
安全運転しよう。。。。

今週は東京への出張で夕御飯に神保町のカレー屋さんへ
キッチン南海のカツカレー美味いっす(クリームコロッケカレーも良い)
ひらめのフライも数限定ですが美味しそうです
でもいつもワンパターンで“カツカレー”って注文しちゃいます

この店に来るお客さんの半分以上はカレーですね
この間のプレイボーイにも紹介されてましたね
自分の行ってる店が雑誌に紹介されると少しうれしい

その後で近くの喫茶店「さぼうる」で甘いものを
カフェオレにチョコケーキ

この店は地下にも客席があって狭いけど良い雰囲気です
ナポリタンが良い味出してますが今夜は無理ですね
地下の壁には沢山のメッセージ(落書き)があります
そのなかにはチンペイさん(アリスの谷村新司さん)の落書きも
アリス時代の大ファンとしては良いとこです
ここに一人できて本を読んでるのが好きです

この夜はかなりハイカロリー注意しましょう
明日は自転車で出かけようかな・・・バイク・・・雨・・・ありゃりゃ大変
Posted at 2012/06/08 21:50:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

天空の回廊へ

本日は1年ぶりに天空の花回廊へ朝も早よからGo!
天気は今一なれど火傷しないから奥さんもオープンで
シブシブ納得(笑)

まずはナビに未反映の新東名の浜松から
いなさジャンクションをぬけて三遠南信自動車道で
鳳来まで

車がいない!トンネルばかりで、さぶい!
でも、はや!もう鳳来着

途中の道で~

あいかわらず何もない景色のよい道です
きもちよかー

と、いうまに到着
2時間!!以前は3時間半かかったのにー楽々
ありゃりゃこんなとこに駐車場?おーシャトルバスー
(ここに通って30年初めてです)
皆さん沢山いらっしゃるようになりました
途中の道でゆっくり走るクルマが多かった訳ですね(。。マ-クの方々)
煽ってはいけません。いろいろと危険です。車間距離は十分に!
読めない動きで、お互いさまですね。。

早速、リフトに乗って

到着~

久しぶりに2人でパチリ(天空ですー)
お互い体格がよろしくなってしまいました
昔は・・・だったのに(そんな昔でもないか(笑))

しばし散歩で堪能する
ホームページでは7部咲き
だけど、もう終版ですね
芝桜祭りは10日までです(もうかな?)

再びリフトで~

足ーブラブラ~落ちないでね

おなか空いたー
じゃぁ別のとこで(天狗さんのとこで)
何か食しましょう。
ありゃりゃ下がる道間違えちゃった
戻ろうか、反対側駐車場待ちでつながっちゃってますー
ので、そのまま下の道の駅でお食事
しゃ-ないか

その後来るときに気になっていたパン屋さんに
ドイツパンのベッケライ・ミンデンさんに
パンかって
りんごジャムも(これは茶臼山高原で)

雰囲気よかったんで、ちょいとビートも

入り口が急坂で昇りにキュキュキュー!!ブラックマーク

なんとか無事帰宅
あ、ソフトクリーム食べ忘れた!!大変

あー疲れたグーグー(昼寝~)

夕方、昨日から帰っていた娘が
「パァパァ岡崎まで送ってってー」
「またかよ、何か見返りはないのかよ」
夜のオープンで走ってやる。。
無償の愛とは、程遠い親子です

「お、浜名湖SAでソフトクリームでも食べに行くか~」
「OK!」
「いってきマース。。。」
Posted at 2012/06/02 19:57:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「快適すぎて寝ないように御注意ください」
何シテル?   07/15 09:37
ことぶきBeatです。 ビートに乗って10数年少しづつ手入れしながら 乗っております。 ジジイが乗るには少し派手になったかな? とも思いますが・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ついに納車されました(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 23:38:47
麺と甘味。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 20:57:49

愛車一覧

ホンダ ビート ことぶき号S (ホンダ ビート)
新車発表時から欲しかったけど養育費から断念 しかし12年前に近所の中古車屋さんで見かけ購 ...
ホンダ VT250F まだまだ行けるぜVT (ホンダ VT250F)
12年ぶりにバイク乗りに復帰 安全運転で行こー
ホンダ Z ブラックパール号Z (ホンダ Z)
多くのスポーツ記号に惹かれて購入 アクセスのフルエアロを組み込み 気に入っていましたが ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
きらきらヒカリモン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation