昨日は、「昭和のホンダ車ミーティング」に行ってきました
もう第8回になるそうです
私は初参加
ビートは平成のクルマなので参加できないため
VT250FC(82M)で参加しました
朝は8時から毎年恒例の浜名湖クリーン作戦に参戦し
沿岸のゴミ拾いを1時間半くらい
年々ゴミが減っていくことを実感します
これからも浜名湖の環境を更に良くしていきましょう
終って渚園に移動(15分くらいで到着)
入り口が混雑しています
この時期は昨日行った花博と重なり合ってるんでダブルで混雑してます
バイクは入園無料ということでクルマの横をすり抜けて入場
すでにたくさん集まってますね
参加料(1000円)を払ってバイクの集まってるとこにSTOP!
隣りにあったCBR250Rのお姉さんと談笑
バイクは少数です
そこからウロウロウロウロ
会社の同僚やら先輩やらにもお会いして談笑
(参加はしてないのですが楽しそうなので見に来たようです)

アコード初代と2代目
私は2代目の真っ赤なハッチバックに乗ってました
懐かしー

シティ
妹が”R”に乗ってました(タイプRではないです)
ターボⅡとカブリオレ
合体させたターボオレを当時女の子(知人ではないです)が運転してました
何回か見かけて憧れてました(#^.^#)

初代のToday
奥さんが嫁入り道具に持ってきました
可愛くて大好きなクルマでした
2気筒550ccサーボなしブレーキ(◎_◎;)楽しかった
奥さんは興味ないようです
CITYとToday併せて2代目CITYを購入
いまだに後悔(ToT)/~~~

バラスポCR-X Si
これが好きで今でも欲しいです
追加は許可でないだろうなー
バラスポのところで埼玉の同僚とバッタリ
「何やってんの?」
「参加してんだよ」
「どれで?」
「このCR-X」
「へっ黄色いの“カッケー”ちょうだい」
“無視”
以降談笑
お腹も減ってきたんで昼食をば
浅草軒でラーメンをと思いテクテクテクテク・・・
イヤハヤ意外と遠いんじゃありませんか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・臨時休業(T_T)
トボトボトボトボ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わかる人にはわかる結構な距離
炎天下で日陰もなく真っ赤っか
帰ったら奥さん吃驚(@_@)
「日焼け止め塗らないとあかんですね」
「手遅れでしょうが以降塗ってみます」
イヤハヤあっつーい1日でした
来年も参加しましょう
モトコンポ動くようにしないと・・・
Posted at 2014/06/02 20:47:23 | |
トラックバック(0) | 日記