• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ことぶきBeatのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

春がすぐそこまで

春がすぐそこまで今日3月1日は雨天で少し荒れ模様ですが
春はもうすぐそこですね

昨日は森町までドライブ
姪っ子の2人目の子のお祝いに(^.^)



ついでと言っては何ですが(せっかくなので)
「三鞍の山荘」で少しリッチな昼食を

山道をウネウネ走って無事に到着

注文しておいたコース料理を堪能しました

オードブル

スープ(少し熱い・・・奥さん猫舌です)



ビーフシチュー(バターロールと一緒に)

デザート

ゆっくりと食べるとお腹一杯になります
美味しくいただきました

一度は山荘に宿泊し夕食と朝食を楽しみたいですね

義姉のうちは「三鞍の山荘」のすぐ下になります
2人目の孫娘のお祝いに(うちはまだですね・・・多分)

梅がきれいに咲いてます


坂道を降りて登って(エッチラオッチラ)
ビートは山荘の駐車場に置いたまま(良い運動???)


安全運転で帰りましょう
なかなかオープンにはさせてもらえません(車内は暑いです)

前日の強風で花粉も飛んで行ってしまったためか
けっこう大丈夫でした(^^♪


Posted at 2015/03/01 19:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月21日 イイね!

S660展示してありました

S660展示してありました







先週、清水までイチゴ狩りに行ってきました(^^♪
奥さんと娘と友人を連れて1年ぶりに原農園に到着

ハウスを独占してイッパイ食べました

甘くてミルクなしでも食べられます


娘たちも楽しそうでしたね


イチゴの花も白くて綺麗です

その後で由比港まで移動して桜エビ食べて帰ってきました

いや美味しく頂きました
お腹一杯です

今週は東京まで出張
青山のホンダ本社ビルでS660が展示されていました

残念ながら先日の北海道でのプレス発表した
市販前提モデルではなく(あたりまえかぁ)

TOSのモデルでした
カッコよろしいです

あとN/のバービー仕様も展示されてました

娘はこれが欲しいようです
可愛いですね

あ、新型レジェンドもあったのです
写真撮りませんでした

S660はすでに年内納車は難しいようです
ながーく作り続けて欲しいですね
FMCもしてほしいですロードスターのように
Hは1代限りのモデルが多いからなぁ・・・特にスポーツカーは
Posted at 2015/02/21 19:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

乗ってはいけません!

土曜日の朝、幌の上を見ると“毛が一杯”(>_<)
ボンネット上には足跡が・・・・
近所の野良猫が久し振りに乗っていたみたいです(@_@)

傷等はないようなので、まずは洗車して
まずは保護です

ここしばらく乗ることがなかったので安心していましたが
何とか対策はないものか・・・困ったもんです

雛祭りも近づき(?)

飾りつけをしました

イチゴ年なので

宇都宮で“スカイベリー”買ってきました
来週は恒例のいちご狩り

近くのパン屋さん“LaPain”さんで

天使の“苺”ほっぺ
美味しくいただきました◎
最近自分の一押しパンやさんです

イチゴづくしの週でした

あ、とんかつ“丸八”さんのカツサンドも

旨かったです◎





Posted at 2015/02/08 19:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

今週末は海鮮三昧

今日は新しくした幌の調整をしていただきました
張替えから約1ヶ月、馴染ませてからの調整を完了し
オープン解禁です
リヤガラスも慣れてきました
クリアに見易いです

土曜日には福田港の“漁師のどんぶりや”

以前からチャリ散歩で知っていたのですが

海鮮丼です(^^♪美味しくいただきました


日曜日には浜名湖弁天島の浜子屋

土日のみで予約が必要なのです

全部のせの60食限定の“浜セット”(#^.^#)
奥さんは牡蠣が苦手なのでいろいろ注文
美味しくいただきました


2日間とも天気良く暖かい中での海の幸を堪能しました
地元♪地元♪(ちと古い)

来週はどこに行きましょう(^_-)

Posted at 2015/01/25 19:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日 イイね!

道路の始点

道路の始点







今週は西へ東へと出かけてました

週初めには大阪へ
道頓堀をテクテクと歩いてホテルまで


キラキラ好きにはたまんないですね

週末は東京へ
日本の道路の始点を

麒麟の翼・・・上の高速がなければ素晴らしいのですが

朝も早ようから日本橋テクテク歩いて
東京駅まで・・・何か買おうにも、どこも朝早くて開いてません
今年はここを始点にして、いろんなとこに出かけてみようかな(#^.^#)

帰りには東京駅で“イチゴ大福”を(2015年は苺年なんです)

誘惑には勝てません
いろんな誘惑が・・・・(^_^;)

先週末には集合がかかったので集まってました

幌の馴染ませ中なのでオープンは禁止です
来月には寒い中での変態行動が復活です?
Posted at 2015/01/17 19:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「快適すぎて寝ないように御注意ください」
何シテル?   07/15 09:37
ことぶきBeatです。 ビートに乗って10数年少しづつ手入れしながら 乗っております。 ジジイが乗るには少し派手になったかな? とも思いますが・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに納車されました(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 23:38:47
麺と甘味。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 20:57:49

愛車一覧

ホンダ ビート ことぶき号S (ホンダ ビート)
新車発表時から欲しかったけど養育費から断念 しかし12年前に近所の中古車屋さんで見かけ購 ...
ホンダ VT250F まだまだ行けるぜVT (ホンダ VT250F)
12年ぶりにバイク乗りに復帰 安全運転で行こー
ホンダ Z ブラックパール号Z (ホンダ Z)
多くのスポーツ記号に惹かれて購入 アクセスのフルエアロを組み込み 気に入っていましたが ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
きらきらヒカリモン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation