• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ことぶきBeatのブログ一覧

2012年07月26日 イイね!

鈴鹿からの脱出

仕事で今度は鈴鹿までドライブ♪

鈴鹿は今週末の8耐に向け今日から
練習走行
この暑い中、毎年のことながら耐久です

行きにはポルシェ911カレラの後についてゆっくり走行

安全運転でー

仕事も終わり
オートマックさんに初めて立ち寄り

色々お話させていただきました
沢山のビートがあります
見てるだけで楽しそう
次回はビートできまーす

8耐が始まる前に逃亡
TVで見ましょうかな

帰りはいつものように(数人の関係者同乗中)
刈谷のハイウェイオアシスに立ち寄り
お土産に「えびせんべいの里」でえびせん購入
ごぼうとガーリックマヨ2種類でビールの友に!



次にチョット回り道して新東名からの
「本田宗一郎ものづくり伝承舘」に寄り道

モンキーZ50A (2代目)

スーパーカブC100(初代)
今は特別展もなく無料で
おや!ちょっとみなれないもの

ビートとS800のスーパークリーンと鉛筆3本購入
トンボ鉛筆で日本製で本田さんの言葉入りです
「試す人になれ」
「成功した時に反省せよ」
「やってみもせんで」
心に響く言葉です

せっかく浜松に来ていただいているので
「かんたろう」で鰻重
一日早い土用の丑の日です
皆さん喜んでいただきました
(写真は撮り忘れ)

いやはやバラエティに富んだ日だった?
Posted at 2012/07/26 22:14:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

映画でデート

昨夜、「明日、映画行こうか?」
「いいよー何観るの~海猿?」
「いや、スノーホワイトかスパイダーマン」
「えー何でー」
「泣けるの苦手だから、DVDで家で見る」
「じゃあ、スパイダーマン」
「OK予約するねー朝一番でいいらー」
・・・・・・
いつものようにTOHOシネマの磐田と浜北を確認
「おや?吹き替えと3Dしかない」
浜松を確認
何とか11時半の2D字幕を予約
(夫婦50で2人で2000円、年とったら安い)
「街中のを予約したよー」
「えー駐車場代かかるじゃん」
「バスで行くベー」
「はいはい」

ということで
バスでデートにお出かけ



ポップコーンを食べながら
スパイダーマン見終わって
「お腹すいたー」
「何か食べてくべー」
「駅ビルのオムライスでも行きますかー」
「OK」

奥さんのキノコのソースオムライス

かつオムドリア(ここでもカツです)
満腹です!夕食は食べそうにありません
ので、熊本空港で買った「しめ鯖のかまぼこ」でビールにしましょう


駅ビルのレストランから見える風景です

バスのロータリー(モザイカルチャーで家康くんも)
今日は舘山寺の花火大会です
浴衣姿の女の子が沢山バスを待ってます
(2Pアップで可愛く見えちゃいます・・・おやじィー)

遠鉄百貨店新館です
(あまりこれといったものは・・・)

家に帰って、ゆっくり映画の振り返り
面白かったけど次回へのつなぎが少しあからさまでした
も少しスピード感があってもよいかな?
そこはアベンジャーズに期待(スカーレット・ヨハンソン大好き♪)
プロメテウスにも大期待(シャーリーズ・セロン美しい!)

パンフレットはスノーホワイトも買っちゃいました
(来週に行きましょう)

話かわって奥さんの趣味のもの一部紹介

ファイヤーキングのマグです
キャラクターものの代表ディズニーとスヌーピー
アメリカの駐在時代に集めた物です
他のも沢山(使い切れない)ありますが
少しずつ紹介していきます
まずは
東京ディズニーランド開園記念
ミッキーとドナルドの野球
レッドバロンのスヌーピー
同じく貴重なオレンジレッドバロン
日本での代表的なショップは
http://www.dealer-ship.com/index.htm
ここにファイヤーキングとは何かも載ってます
Posted at 2012/07/22 19:09:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月21日 イイね!

5日間の旅

今週はいつもより長めの出張でしたね(チョットお疲れ気味)

栃木に3日間、熊本に2日間で、昨夜帰国しました
少し連続アルコールもありで本日から休肝日ですね
栃木では写真撮り忘れていましたが

移動の新幹線で
ランチパーック

ルックチョコレートだって
ちゃんと4種類ありです

それを食べながら羽田空港へ

明るいですねー
何年ぶりかなー

ということで熊本到着ー

心配された台風の影響もなく安定飛行でした

少し遅く着いたけど友人と居酒屋さんで一杯(??)
そこの店のマスターからメニューにない(サービス品)の
瓢箪漬け

結構珍味でございます
ほかにも当然馬刺しやなんやら馬生レバーはOK
〆に鯛釜飯。。。旨い

チョット遅くなったんで朝風呂に
ホテルの屋上の温泉でノンビリ(朝の5時から)

雲が低くたれこめています
雨がひどいようです
でも自分たちのいる地区にはパラパラ程度
少ししか離れていないのに大きな違いがありますね
この日も阿蘇地区には避難勧告が出ていたようです・・・・

仕事無事に終えて???

帰途に着きます
セントレアまで一直線??
飛行機は少し小さい

お土産は定番の

ハッピー陣太鼓(くまモンスペシャルパッケージ)と武者がえし
会社の娘(??????)には、くまモンストラップ
くまモンは、ゆるキャラ人気No.1キャラなんだって
「知らんかったー」
浜松の「出世大名家康くん」はどうなんだろう

以前は「ウナギイヌ」だったけどキャラ費用が
かかるんでオリジナルに切り替えしたんでしたっけ?

無事にセントレアについて
名鉄特急から新幹線へ
いつものように名古屋駅新幹線ホームで
定番の立ち食い「きしめん」
以前、海外出張、駐在からの出張で必ず食べていたっけ
これを駅ホームで食べるとホッとしますね

自宅に向かってGO-
やれやれ疲れた
新幹線から見える弁天島の鳥居を写真に撮ろうとしたら
携帯カメラのレスポンス鈍くて全然駄目ー
これを見るとヤレヤレかえってきたどー
という気分になります
ゆっくり寝るぞー(おやおや、5時に起きちゃいました)
Posted at 2012/07/21 19:07:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

驚愕!燃えてる

先ほど岡崎から帰還しまた

岡崎と音羽蒲郡間で路肩でクルマがメラメラと炎に包まれて
燃えておりました!!!!
突然、前方の数台がハザードを点滅して減速
「渋滞かー何の予告もなかったのにー」と、思った瞬間
左前方に妙に明るいところが
よーく見ると火が・・・・なんじゃあれは!!
ゆっくりと火と煙が近づいてきて(こちらが動いて近づいてるんですが)

ほぼ真横を通り抜けるとき
「アルファ-ド(多分)が炎に・・・・」
ビビッて通過しましたが(汗汗)
人の被害がないことと早期の消火活動を願うしかできない
(さすがに一人での運転中写真は撮れず)

時間を戻して
行きは浜名湖SA過ぎてから岡崎まで渋滞しているので
SAでアイスでも食べて一休み

わがままな娘じゃ(甘い親じゃ)
「明日は学校休みだよねー」
「うんバイト5時から」
「なら明日の朝帰ればいいじゃん」
「え、明日じゃ送ってもらえないジャン」
「????なるほど????」

ま、なんにせよ無事に送迎完了
寝よ寝よ
Posted at 2012/07/15 23:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

汗だくで組み替え

汗だくで組み替え
昨夜シートレール等が届いたので
朝もー早よかーらー組替え仕事~♪
朝は雨だっていってたのにー全く降る気配なし
湿気で汗だくになって作業しておりました
何とか悪戦苦闘(?)の末、完了~

あーしんど!
なんとかスライドもする(少しだけど)
リクライニングもOK
座面も少し低い?でもメンテはしにくいかな
(サイドは干渉してるんで、あまり動かさないように・・・)


しまうまシートも2脚あるので誰かに譲ろうかな??
あとは助手席のしまうまをどないするか
カバーにしよかな

と、終わって上を見上げると
あらら蜂が5匹(なんて数えるのかな?)にもなっている
そういえば奥さんがブンブン少し怖いといってたっけ

ここまでくると放置するには危険なために
人間の勝手で「さよなら」して・・・・・ごめんなさい
巣は人に見つからないところにつくりましょう
Posted at 2012/07/15 10:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「快適すぎて寝ないように御注意ください」
何シテル?   07/15 09:37
ことぶきBeatです。 ビートに乗って10数年少しづつ手入れしながら 乗っております。 ジジイが乗るには少し派手になったかな? とも思いますが・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ついに納車されました(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 23:38:47
麺と甘味。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 20:57:49

愛車一覧

ホンダ ビート ことぶき号S (ホンダ ビート)
新車発表時から欲しかったけど養育費から断念 しかし12年前に近所の中古車屋さんで見かけ購 ...
ホンダ VT250F まだまだ行けるぜVT (ホンダ VT250F)
12年ぶりにバイク乗りに復帰 安全運転で行こー
ホンダ Z ブラックパール号Z (ホンダ Z)
多くのスポーツ記号に惹かれて購入 アクセスのフルエアロを組み込み 気に入っていましたが ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
きらきらヒカリモン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation