• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月26日

MB 点火プラグ交換!!!。

MB 点火プラグ交換!!!。 部品交換 その③



点火プラグの交換




W203のエンジンカバーを開けるのは初めてです。

緊張しながらも大胆にガバッと持ち上げて・・・。


交換の仕方は お友達のブログを参考に・・・。


E8トルクソケットを使ってインジェクションコイルを外します。


そして 16mmプラグレンチで古いプラグを外し・・・。


新しい NGKイリジュウムMAX・LFR6AIXーP プラグにワコーズ・スレッドコンパウンドを塗って28Nmの締め付けトルクで取り付けます。



言葉で書けば コレだけなのですが・・・・・。


実際 初めてやるとなると・・・・・・寒いはずなのに汗かきました!!!。



懺悔



横着をして コネクター類を外さずにやった為・・・・それでなくても固着しているインジェクションコイルを外そうと無理な力をかけたので コイル上部のプラ部分に亀裂を入れてしまいました!!!!。


それに懲りて その後はコネクター類を全部外して(作業は楽になりました)・・。


亀裂部分には接着剤を塗っておき・・・その後エンジンも普通に回るので・・・。


緊急交換の必要はないと思い・・・・ememさんに新年初空輸をお願いしておきました!!!。


ボッシュ→NGKへの 交換インプですが・・・はっきり言ってわかりませ~~ん(爆




    作業風景は・・・・ココ
 
ブログ一覧 | 車のメンテ | 日記
Posted at 2008/12/26 11:16:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年12月26日 12:10
こんにちは♪

MBメンテ~楽しいですねw

快適に乗る為には~必須です(*^_^*)
コメントへの返答
2008年12月26日 13:29
MBメンテ~楽しいですね>

トライ&エラーを繰り返しながら少しづつ お利口になっていくようです・・。

これからもご教授よろしくお願いします!!。
2008年12月26日 13:21
書き込みさせて頂きますm(_ _)m

それはそれは大変でしたね…f(= =;)

とはいってもイグニッションコイルの
カプラーからハーネスを取り外そうとすると
プラスチックが熱で硬化していて、
ツメの部分が割れてしまうことも
ありますから…

本当に難しいと思いますよ…f(- -;)
コメントへの返答
2008年12月26日 13:32
初コメ有難うございます。

皆さんと違って 50の手習いですから・・・・(汗

一つ一つ実践あるのみデス(笑
2008年12月26日 23:21
初のプラグ交換も無事?に終わったようですね。

プラグの焼け具合はエンジンを回していない感じの焼け具合のように感じますけど

MBの場合普通なんですかね?

安全運転過ぎる(;^_^A




コメントへの返答
2008年12月27日 13:14
MBの場合普通なんですかね>

他のMBと比べた事がないから・・・。

確かに いい焼け具合とは言えないかも・・。

プロフィール

「ちょっと みんカラ お休みします!!。 http://cvw.jp/b/148988/42017636/
何シテル?   10/03 08:25
車 W205 に箱替えしました。 前のW203と同じで 走行時間より洗車時間の方が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

16,春の磨き。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 14:14:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203からW205への箱替えです。 最後の車かもしれないので 本革 オプション全部付け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
二代目の ドイツ車 妻の車 平成27年 12月登録
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2007年4月 登録 妻の車です
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのガイ車です。Eにしようかとも思ったのですがサイズの面でCのほうが取り回しがしやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation