• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月23日

ETC利用 初請求書 !!!!。

ETC利用 初請求書 !!!!。 4月19日に 使用した高速の ETC料金の請求がやってまいりました。

私的には とっくに引き落とされている物と思っていたのですが・・・・。


私は 個人的にクレジットカードが嫌いなので持っていません!!。


ですから・・・・ETCカードも・・・妻の名前の物!!。


請求書を見て見ると 日付プラス 区間まで表示されているではありませんか!!!。

今回は 佐野藤岡 → 水戸大洗・・・・・・。


アレレ・・・・・。


これでは ETCを使っての オイタは出来ないのですね~~~~。


妻が快く カードの使用を認めてくれた訳が判りました!!!!!!。


全部 筒抜けじゃ・・・・・。


やはり普段はカードを抜いていかなくちゃネ!!。
ブログ一覧 | 09・独り言 | 日記
Posted at 2009/06/23 09:46:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年6月23日 12:42
奥様に監視されてるんですねー

私はカード何枚か持ってます。カードあると特典多いんですよ。

平日は、ほとんど携帯です。SUICAとEDIY使ってます。

小銭持たなくていいから楽ですよ~

コメントへの返答
2009年6月23日 14:02
いつもニコニコ現金払い・・・コレ私のモットーでして・・・・。

マネークリップと小銭入れ・・これで普通は過ごしてます。
2009年6月23日 18:02
利用明細もですが、領収書もネットから出せますし便利ですよ。

カードも一括払いなら現金と同じです(^^)

おね~ちゃんとのドライブで料金所に止まるのも・・・(;^_^A

コメントへの返答
2009年6月24日 8:19
どうも カード会社が手数料を取るのが気に入らない・・・(個人にではなく売り手に)

売り手も現金買いに対して カード手数料分マケテくれればいいのに!!。
2009年6月23日 21:17
悪行三昧は無理ですよ。

それでもカード抜くのであれば、何の為のカード!?

現金一括払いのおねぇ~さん・・・・・?(フフフッ)
コメントへの返答
2009年6月24日 8:20
カードは 家族と高速に乗るための物ですよ~~~。

個人使用は・・・・やはり現金??。
2009年6月24日 6:52
おはようございます

もちろん履歴は残りますよ

後ろめたい事や内緒の行動は

一般道でこっそりやりましょう(笑

コメントへの返答
2009年6月24日 8:22
一般道でこっそりやりましょう>

一般道では 距離が稼げません・・・。

近所で見つかったら・・・それこそヤバイ!!!!。

誰も知らない所でこっそりと(爆

プロフィール

「ちょっと みんカラ お休みします!!。 http://cvw.jp/b/148988/42017636/
何シテル?   10/03 08:25
車 W205 に箱替えしました。 前のW203と同じで 走行時間より洗車時間の方が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

16,春の磨き。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 14:14:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203からW205への箱替えです。 最後の車かもしれないので 本革 オプション全部付け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
二代目の ドイツ車 妻の車 平成27年 12月登録
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2007年4月 登録 妻の車です
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのガイ車です。Eにしようかとも思ったのですがサイズの面でCのほうが取り回しがしやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation