色々な方の アドバイスにより 【 施工に近道無し 】 と言う事を
改めて肝に銘じた次第で・・・・・。
地道に 施工を
① プロリム洗浄
② ブラック施工(3層目)
③ 2時間放置
④ 水洗い 拭き上げ
ココから プラチナ施工(1層目)
① 精製水を 吹きかけてから プラチナ施工
② MFクロス 固く絞って 拭き上げ
③ チンチラでカラ拭き
良く光ってはいるけど 何か膜厚感とか艶とかが?????。
施工は簡単な部類に入るので 2層・3層とやっていけば・・・
また 上に αやRを乗せれば・・・・・好みになるかもしれない。
イイね!0件
16,春の磨き。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/05/02 14:14:59 |
![]() |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン W203からW205への箱替えです。 最後の車かもしれないので 本革 オプション全部付け ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ポロ 二代目の ドイツ車 妻の車 平成27年 12月登録 |
![]() |
ホンダ エアウェイブ 2007年4月 登録 妻の車です |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 初めてのガイ車です。Eにしようかとも思ったのですがサイズの面でCのほうが取り回しがしやす ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!