• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月08日

西ケミ プラチナ 二層目 下に R&ナータ。

西ケミ プラチナ 二層目 下に R&ナータ。 多少 寒かったですが…先週よりは 洗車日和!!。


素手洗車は 最後かな? と思いつつ プラチナ二層目の施工を!!。

諸先輩のPG1硬化系の 施工を見ていると 混ぜ混ぜしたり サンドイッチしたりと 結構自由にやっているのを見ると・・・・ついつい遊びたくなって・・・・・。

濃い濃いRは 持っていないので 普通のRを挟んでみようと・・・。

① プロリム洗浄

② ナータ施工

③ ナータ余剰成分を良く落としてから MFスポンジでR施工

④ Rを拭き取らずに Rを施工したMFスポンジで プラチナ施工

⑤ Rを加水液代わりにしてプラチナ全体施工。

⑥ 良く絞ったチンチラでふき取り

⑦ 鏡面クロスで仕上げ拭き

殊更に 艶が増したとか 膜厚感が増えたとか・・・あまり感じないが・。

十分にツヤツヤ そして 触感がスベスベになった。

硬化系は すでに何種類も試しましたが  施工が簡単 塗り重ねができるという意味では 良いコーテイング剤だと思います。


ブログ一覧 | (14)洗車 | 日記
Posted at 2014/12/08 10:01:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

津波警報💦
SUN SUNさん

✨足音~Be Strong✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

皆さん〜こんにちは😊今日も🥵暑 ...
PHEV好きさん

菜の花満開!~北信ツアー3日目(そ ...
フリームファクシさん

延期につぐ延期でぶち切れ気味のとこ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2014年12月9日 1:04
こんばんは。

洗車にコーティングお疲れ様でした。

色々施工して楽しめると思いますが、ちょっと面倒な感じが(;^_^A

コメントへの返答
2014年12月9日 8:15
色々組み合わせると 面倒な感じもしますが・・・・ 一つ一つは 意外と 経験者には簡単です。

禁止事項が少ない所も良いですね。
2014年12月9日 12:22
すごい艶感ですね。被膜が厚そうに見えます!
コメントへの返答
2014年12月9日 16:11
ご無沙汰です!!!。

被膜感は普通ですが 艶は結構良いですよ!!。

プロフィール

「ちょっと みんカラ お休みします!!。 http://cvw.jp/b/148988/42017636/
何シテル?   10/03 08:25
車 W205 に箱替えしました。 前のW203と同じで 走行時間より洗車時間の方が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

16,春の磨き。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 14:14:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203からW205への箱替えです。 最後の車かもしれないので 本革 オプション全部付け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
二代目の ドイツ車 妻の車 平成27年 12月登録
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2007年4月 登録 妻の車です
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのガイ車です。Eにしようかとも思ったのですがサイズの面でCのほうが取り回しがしやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation