• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月21日

洗車キズ低減の 一助となるか????

洗車キズ低減の 一助となるか???? 洗車をすると、増える一方の洗車キズ・・・入れない方法なんて無いのは判っているのですが・・・・せめて少なくできないか!!。

やはり 拭き上げの時などに入る訳ですから・・・・。

ここで1年使ったクロス類を清算して全部新しい物へ・・・SPCを使うので拭き上げ系は気をつけなくては!!!

カーシャインからは ハイパークロスとマルチファイバークロス。

プラセーム  二枚。

そして 初顔 エステー化学のPVAスポンジクロス・・・二枚セットで特売していたのでついつい・・・(汗

洗車キズは どんなに気をつけても入ってしまう物なので 気休めとは思いますが・・。
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2006/12/21 11:49:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2006年12月21日 15:28
無駄な抵抗と諦めて仕舞えば、

1年後に傷だらけのお車が完成します。

洗車傷をなるべく入れない、入っても浅い傷に留める努力は必要ですね!!
コメントへの返答
2006年12月21日 21:06
努力の男ですから!!!

諦めの悪い男とも呼ばれてます。

一年後も今のままでいて欲しい・・。
2006年12月21日 20:00
新年を前に新調したんでしょうか?

私は古いものを大切にするので(爆

PVAスポンジは何年使っているか判らないくらい・・・新品よりも馴染んで良い感じですよ(^^)

マルチファイバーみたいなクロスは流石に無理ですから新品が良いです!
コメントへの返答
2006年12月21日 21:12
年末 洗車納めの為の新調です。

プラセーム長く使ってますがさすがに洗っても汚れが落ちなくなってきました。

この中にキズの元がいるかもしれないので一気に交換です。

明日はマラソン勤務ですね・・・頑張ってとは言いませんので 適当に勤めてください【笑
2006年12月21日 21:37
>洗車キズは どんなに気をつけても入ってしまう物なので 気休めとは思いますが・・。

触らないことが一番かと!(笑)やはり気休めですね。

触るから綺麗になる、傷を目立たなくさせる方法も、これも気休め!?
コメントへの返答
2006年12月21日 21:47
まあ どうしようもなくなったら 駒さんの所へ 持って行けば何とか成るでしょうから。

それまでは 触りまくるしかないでしょう(笑
2006年12月22日 8:05
傷を無くすには、埃のたたないような、完全防備のガレージがオススメですね(笑

早く造って下さいネェ(^0^

コメントへの返答
2006年12月22日 8:26
おー 朝から ケンカ売ってるな!!(爆

キズがいやなら 走らせないでケースにでも入れておく事だね!!!!

ガレージなんて 何年先になることやら!!【悲

子豚ちゃんたちの為に サンタの家UPしておいたので 見ておくんなまし!!

多分今日はサンタのイルミ編になる予定!!。

プロフィール

「ちょっと みんカラ お休みします!!。 http://cvw.jp/b/148988/42017636/
何シテル?   10/03 08:25
車 W205 に箱替えしました。 前のW203と同じで 走行時間より洗車時間の方が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

16,春の磨き。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 14:14:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203からW205への箱替えです。 最後の車かもしれないので 本革 オプション全部付け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
二代目の ドイツ車 妻の車 平成27年 12月登録
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2007年4月 登録 妻の車です
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのガイ車です。Eにしようかとも思ったのですがサイズの面でCのほうが取り回しがしやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation