• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月18日

我流 キズ埋め タッチアップ!!!。

我流 キズ埋め タッチアップ!!!。 2日間に渡る作業となりました(大袈裟・・汗)



飛び石はたまたイタズラ?による 4箇所の塗装のハゲキズ・・。



せっかく 秘密兵器(ネイルブラシ)を仕入れたのですから使わなければ!!!。



 ボンネットだけなので部分洗車

       ↓

 シリコンリムーバーを使って脱脂

       ↓

 うすめ液とタッチアップを使い ネイルブラシで点を打つ

 乾くと凹むので 凸になる位にしておく

       ↓

 これからは我流ですので・・・・・!!。

       ↓

 3時間くらい経って 固まり始めたら よく磨いだカッターで 凸部分をスパっとカット・・・・塗装面を平らにします。

       ↓

 翌日 よく乾いたのを確認してから サンダ&コンパウンドで部分磨き。

       ↓

 洗車してから FG-9を部分施工



 ご批判あろうかと思いますが・・・・・。

 私の出来る範囲はここまでなので 深追いはしないようにします。


 施工写真は ここ


      
ブログ一覧 | 車 故障 | 日記
Posted at 2007/08/18 09:50:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

口直し
アーモンドカステラさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

この記事へのコメント

2007年8月18日 17:29
私はキズの部分に塗料を載せて終わりって感じです。

カッター・・・手が滑ったら深い傷が入りそうですけど(;^_^A
コメントへの返答
2007年8月18日 17:47
カッター・・・ここが意見の分かれる所でしょう・。

どうしても こんもり盛り上がって乱反射するのが許せなくて・・・。

お勧めできない方法ではあります【汗
2007年8月18日 21:11
>凸部分をスパっとカット
ボディーにカッターナイフは勇気要りますよ。

スパっとボディーなんて・・・あぁー考えただけでも。

腕の違いですかねぇー。
コメントへの返答
2007年8月18日 21:47
刃先の方向さえ間違わなければ・・・。

平気ですとは 言い切れませんが。

短気なんですかね???

まあ 責任は自分で被る事に!!!。
2007年8月18日 23:17
凸にしてからカッターとは思いつきませんでした。
自己責任で今度試してみます。

ってか傷の他の場所やはりすごく綺麗ですね。
コメントへの返答
2007年8月19日 16:18
カッターは思いつきですから【汗・・・。

慎重に施工してください。
2007年8月20日 22:49
こんばんは。

私のリペア方法ですが、カッターは使用せずに塗料を乗せた廻りにマスキングをして、耐水ペーパ(2000番以上が良いです)で頭を落とし、その後でコンパウンド仕上げです。

塗料を薄めるシンナーは、遅乾性のものが仕上がりが綺麗ですよ。
コメントへの返答
2007年8月21日 8:40
あら~~~。

この話題 ひろしちゃんと駒さんには スルーして欲しかったのですが・・・。

見つかってしまいましたね【汗

なるほど・・マスキングと水ペーパー・・・それと遅乾性のシンナーですね。

参考にさせてもらいます!!!。

プロフィール

「ちょっと みんカラ お休みします!!。 http://cvw.jp/b/148988/42017636/
何シテル?   10/03 08:25
車 W205 に箱替えしました。 前のW203と同じで 走行時間より洗車時間の方が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

16,春の磨き。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 14:14:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203からW205への箱替えです。 最後の車かもしれないので 本革 オプション全部付け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
二代目の ドイツ車 妻の車 平成27年 12月登録
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2007年4月 登録 妻の車です
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのガイ車です。Eにしようかとも思ったのですがサイズの面でCのほうが取り回しがしやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation