• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月23日

テストです

最初の写真はかなり 伏せてます 結構な仰角です。 薄暮状態なので 構図は見えました。








真っ暗の中 勘を頼りに シャッターを切りました。 三脚使用  F1.8 開放  シャッター速度 4秒 お尻の縦線は雨染みではなく フェンスの影です。






反対側よりの バックショット!!!
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2005/10/24 08:11:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過剰なおせっかい
パパンダさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2005年10月24日 11:37
はじめまして(^^)
足あと辿ってまいりました♪

写真の複数アップを挑戦中ですか?

ソースを拝見したところ、それぞれの写真の width=220 の後に align=left か align=right というのを入れればいいように思えますよ(^^)
コメントへの返答
2005年10月24日 16:22
はじめまして。

今もう一度 じろやんさんの ブログを 拝見しにいきました。

最初の挿入方法が違っていたようで こんどは じろやんさん方式でやろうと思っています。 ありがとうございます。
2005年10月24日 12:11
うお~!やりましたね!
大成功!!
すばらしいじゃありませんか。
おめでとうございます。

私も時間が出きたら挑戦します。
コメントへの返答
2005年10月24日 14:49
ありがとうございます。

苦節 27時間 がんばりました。(う・う・う涙)

判ってみれば たわいの無い 所でした。

しかし まだ 写真とコメントがばらばらなので 努力は続けなければなりません。
2005年10月24日 15:29
あ、ですです。
写真が表示されなかったのは改行コードが邪魔してましたね。

んで、コメントの表示位置を変えるのに、先ほどの align を入れると簡単に直せるかなぁ、と。(^^)
コメントへの返答
2005年10月24日 18:32
じろやんさん方式と 上記方式は若干違うようですが。

まだ 写真とコメントの関係がうまくいきません。

以後 ご教授よろしくいねがいします。
2005年10月24日 16:26
こんにちは。

画像が見えますね~。

努力の成果です、おめでとうございます!。
コメントへの返答
2005年10月24日 18:34
やっと 画像が出せました。

コメントとのバランスがまだまだです。
2005年10月24日 20:35
そうですね。では、少しおせっかいを。

たぶんですね、最初の「批評してください。」の直後に改行を1つ。
「構図は見えました。」の直後に改行を7つくらい入れると綺麗に配置されると思いますよ。
その下も同様です。試してみて下さいね。
コメントへの返答
2005年10月24日 21:18
残念ながらやってもダメでした。
2005年10月24日 21:23
あ、もしかして、改行を<br>に自動変換する機能をOFFにしてますか?
であれば、自動変換機能をONにするか、先ほどの「改行」を「<br>」に読み替えて下さい。

これで上手くいくと思うのですが・・・
コメントへの返答
2005年10月25日 11:30
遅くなってすみません。

<改行を<br>に自動変換する機能をOFFにしてますか?
であれば、自動変換機能をONにするか、先ほどの「改行」を「<br>」に読み替えて下さい。

これは 改行の所のチョメをつけるということですか?
チョメを付けて改行して そのあと チョメをはずすと言う事なのですか?

いくら 改行しても 結果が変わらないのです。
すいません PC音痴で・・・。
2005年10月24日 22:09
すごい努力。

完成はもうすぐそこですね。

失敗は成功のもと・・・頑張ってください。
コメントへの返答
2005年10月25日 11:31
近そうなんですが 程遠いような気がしてきました。
2005年10月25日 11:41
えっとですね。
通常PCからブログを書く時は、下の方に「改行」という項目があって、最初から「有効」にチョメが付いていると思うんですね。
(携帯からアップした場合は最初はチョメが外れています)

このチョメを何らかの理由で外されていると思うんですが、チョメを付けた状態で「追加する」ボタンを押してみて下さい。

もし有効にできない理由がある場合は、改行の代わりに<br>というタグを書き込んでも同じ効果があります。

もう一息ですよ、きっと(^^)
コメントへの返答
2005年10月25日 12:06
たびたびです。
改行のチョメをONにすると写真が貼り付かないのでOFFにして
<br>を入れました。 すると下の2枚は上手くいったのですが
最初の一枚のコメントが回り込みません。

もう少しなので お付き合いお願いします。
2005年10月25日 13:05
お、もう少しですね(^^)

1枚目だけ文字が下に下がっているのは、1枚目だけIMGタグの中の align属性(align=left)が抜けているからです。
それさえ入れればバッチリになりますよ。


また、改行の自動変換機能をONにすると画像が貼り付かないのは、<IMG ~>とか<A HREF=~>といったタグを記述する際に、< と > の中で改行を入れてしまっているからでしょうね。
余分な改行が自動的に<br>に変換されてしまっていたため、IMGタグの中に<BRタグが含まれてしまい、結果として画像が表示されていないようでした。

これはみんカラのブログの記述欄に問題があるのだと思っていますが、禁則処理が入っているため枠を超えて長いタグを打つと勝手に改行しているように「見える」んですよね。
(例えば<A HREF="http://~>を打っていると、1行目に<Aだけが残って、残りが次の行に改行したように見えませんか?)

でもこれは改行しているように「見えているだけ」で、実際には改行コードは挿入されていません。
それを見た目通り入力して<Aの後ろで改行すると、画像は正しく表示されないでしょうね。
コメントへの返答
2005年10月25日 14:11
大変長い間 お付き合いくださいまして ありがとうございます。

align=leftを入れてただけではだめだったので <br>を8行ぐらい
入れたら なんとかなりました。

短期間に いい勉強させていただきました。

本当にありがとうございました。

追伸 後ほど お友達押しておきますのでよろしくお願いします。

プロフィール

「ちょっと みんカラ お休みします!!。 http://cvw.jp/b/148988/42017636/
何シテル?   10/03 08:25
車 W205 に箱替えしました。 前のW203と同じで 走行時間より洗車時間の方が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

16,春の磨き。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 14:14:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203からW205への箱替えです。 最後の車かもしれないので 本革 オプション全部付け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
二代目の ドイツ車 妻の車 平成27年 12月登録
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2007年4月 登録 妻の車です
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのガイ車です。Eにしようかとも思ったのですがサイズの面でCのほうが取り回しがしやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation