2009年06月11日
昨日は 夕方より 私の所では・・・ゲリラ豪雨が降りまして・・・・・。
仕事場の前の道は 冠水により通行止め・・・・・MBは高い所へ避難・・・・。
今朝の地方紙に載るような事態でした!!!。
閑話休題・・・・。
日曜日に塗り重ねした カーシャインFGC2009 でしたが・・・・。
雨の反応は・・・・・前回と同じ・・・・撥水にはなりますが・・・サイドには水玉が張り付いたまま・・・。
ボンネットの上の水玉・・・・走行しても・・へばり付いたままです・・。
やはり・・・ウイルソンのグラスガードのように水玉が飛んでいく という訳にはいかないようです。
FGCはこれで使い切りましたので・・・・・次回のベースコートは 今のところグラスガードになりそうです。
Posted at 2009/06/11 11:41:43 | |
トラックバック(0) |
コート剤 | 日記
2008年12月30日
年の瀬も押し詰まっていますが・・・・。
私は仕事場で残務整理中!!!。
しかしながら 外はなかなか良い洗車日和になりそうです。
以前 ナノ黒のメーカーから メールで 裏技の提供がありました。
同社のメンテ剤 コンディショナーを施工する時 同剤にナノ黒を若干スプレーして加えて施工すると言う技です。
気にはなっていたのですが 機会が無く・・・時間だけが・・・。
しかし まぜまぜ好きな私としては いつかは・・・・・。
洗車納めの日には・・・・やってみようかなんて!!!!。
そこで・・・まぜまぜ・・・・比率は・・・・色々考えた結果
1:1に決定 (両者の良さを等分に)
今日は 職員は居ませんので・・・・門を閉鎖してジックリと・・・・。
しかしそのお陰で・・・・・仕事は明日もしなければ(涙
Posted at 2008/12/30 08:24:31 | |
トラックバック(0) |
コート剤 | 日記
2008年12月20日
いつもの事ながら・・・カーシャインさんの 仕事の速さには・・脱帽!!!。
ポチッの翌日には製品が届く・・・・・・これぞまさにアスクル(笑!!!。
てなワケで 商品が届いてしまいました・・・・。
【 Diaglanz FGC version2009 】
【 Diaglanz Leveling Resin 】
レベリングレジンは補充です!!。
新製品のFGC 施工説明書にも 撥水・滑水・親水 すら書いてありません・・・。
施工方法は FG-9的に書いてありますので 硬化・滑水型かと・・・・。
勢いでポチィっとしちゃいましたが・・・現状としては11月にグラスガードを施工したばかりだし あまり短期間にコンパウンドのマシン掛けもしたくないので・・。
春先までは 冷蔵庫の中で冬眠していただきましょう!!
それまでには お友達の方々の施工報告もあるでしょう!!。
Posted at 2008/12/20 09:59:18 | |
トラックバック(0) |
コート剤 | 日記
2008年12月18日
カーシャインの新コート剤 発売になりましたね。
名前は 【Diaglanz FGC version2009】
2009バージョンがあるなら 2010もあるか? なんて突っ込みたくなるのですが!!。
メーカー発表では
防汚性:コーティング表面が高密度でフラットなため、埃や汚れがこびり付きにくく 浸透しにくい)雨上がりでも汚れの残りが少ない。
耐傷性:高密度なので洗車傷が付きにくい。
耐久性:自然に落ちることがない。
光沢性:しっかりした被膜感。独特で落ち着いた輝き。
拭取性:洗車後の水滴の拭き取り筋が残りにくい。
汎用性:アルミホイール、メッキパーツ、プラスチックパーツに対応。※ FGCをアルミホールに施工した場合はハードクリスタルよりも効果的ですが、ゴム製の窓枠や無塗 装樹脂パーツにはハードクリスタルが適しています。
となっております。
シリコンコート剤と銘打ってありますからケイ素のシロキサン結合製品であることは間違いないようで・・・・・・・施工方法から見てもガラス硬化系であるようです!!!
FG-9の後継でフラッグシップと言っていますが・・・・・・・・・・・ 価格を抑えた所は立派!!。
施工は FG-9並みに シビアな時間設定と6時間の雨・霜禁止ですから・・・・天気によって施工日が左右されそうです。
どんな製品か楽しみでもあります。
Posted at 2008/12/18 09:45:01 | |
トラックバック(0) |
コート剤 | 日記
2008年12月14日
カーシャインから 新コート剤の発表がありました。
FG-9の後継種と思われますが フラッグシップと発表していますので 否が応でも期待してしまいます!!!。
願わくは安い事を・・・・・。
Posted at 2008/12/14 09:28:52 | |
トラックバック(0) |
コート剤 | 日記