2008年05月22日
もう今月も終りに近づいてきましたが・・・・・。
車検の時のオマケでもらった MBのスクリーンセーバー!!。
月ごとに変わるのですが・・・・。
どうやら 今月は 新Cのステーションワゴン・・・。
写り込みが凄すぎて・・・・形状がわからない????。
Posted at 2008/05/22 09:41:03 | |
トラックバック(0) |
小ネタ | 日記
2008年05月13日
またまた 小ネタです!!。
あなたの奥さんは外で貴方の事を何と呼んでいるのでしょう????。
ある調べではこうなっていたそうです。
■■■■■■
他の人に夫のことを話すときの呼び方は
「旦那(約77.0%)」
「主人(約45.2%)」
「パパ、お父さん(約31.8%)」
「愛称(約17.0%)」
「名前(さん)(約15.4%)」
「夫(約7.5%)」
「名字(約4.3%)」
という順番になりました。
どうでしょうか・・・・・・。
いろいろ調べて見ると・・・正式には【夫】が正解らしい!!。
【旦那】と言うのは花柳界用語で 二号の旦那などと使うので・・・本妻の使う言葉ではないらしい。
【主人】は 主従関係を意味するので 男女同権の昨今ではあまり好ましくないとのこと。
我が家では・・・・どうも主人と呼んでいるようである・・・・しかし主従関係は逆なのは言うまでもない!!!。
Posted at 2008/05/13 17:05:38 | |
トラックバック(0) |
小ネタ | 日記
2008年05月09日
ネタが枯渇したので・・・・よそから小ネタを!!!!。
最近の若い男性 座って小用をたす人が増えているらしい。
特に洋便器世代の母親に育てられた家庭のお坊ちゃま・・。
確かに ライオンの調べによると 男性の1日平均小便回数7回で壁や便器周辺などに約2300滴もはみ出ていたそうである。直径2ミリ以下の目に見えない霧状のものもあり、乾燥すると悪臭が発生するという。【トイレの汚れの主因は男性の尿です】とメーカーに断罪されてしまった・・・・・。
しかし 男性が立って用をたすのは・・・・男のアイデンティティーだと私は思っている。
ではどうしたらいいのか・・・・写真のエチケットポイントに向かってすること!!!。
そうすると311滴~207滴が 85滴に抑えられるということらしい!!。
【座ってなんか小便できるか!!!!】
Posted at 2008/05/09 09:55:47 | |
トラックバック(0) |
小ネタ | 日記
2008年04月12日
二年前になりますが・・・・この the movie 【アンフェア】の撮影が 当市の市役所を使って行われました。
それが本日 フジテレビ系でオンエアされます(それがどうした・・と言われても困りますが・・)
撮影当日 私は 9階から外を見ていたのですが・・・勿論映ってなんかいません【笑
本当の撮影に使われたのは 外景と1回ロビー そして警察の司令室に使われたのは隣の福祉会館です。
なお 頻繁に見える まっ黄色の建物は ヤマダ電機【爆】です。
さあて・・・・定期洗車の日だけ晴れているような気がしますが・・・・・。
Posted at 2008/04/12 08:38:55 | |
トラックバック(0) |
小ネタ | 日記
2008年04月04日
MBを ヤナセで車検した時の オマケで・・・・スクリーンセイバーのアドレスをもらいインストールしたのがこの画面。
デジタル時計とカレンダーが付いているのですが デジタル文字は薄すぎて見えないしカレンダーは下の方に小さくあるだけ・・・・。
画像はカレンダーのごとく 月々に変わっていくようです。
洒落ているのですが 実用性はイマイチです。
オフィスなどと呼ばれている仕事場には似合うのでしょうが・・・私の所ではどうも場違い感が・・・・。
Posted at 2008/04/04 09:56:42 | |
トラックバック(0) |
小ネタ | 日記