• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN★117のブログ一覧

2006年06月01日 イイね!

EZクリーン施工後  EZ-1 vs  シャインウォーター 突入

EZクリーン施工後  EZ-1 vs  シャインウォーター 突入ああ 一番やってはナラナイ 炎天下洗車 でも我慢が出来ない!!!。

(滝雨洗車)は聞いた事があるが こちらは【大汗洗車】!
Tシャツびしょびしょです。

さて 本題ですが まずはシャンプー洗車をしてからよくすすぎます。

ブロアーで簡単に水滴を飛ばしたのち EZクリーン施工 シャンプーで粗方汚れは落ちてしまったので これは良く落ちたと言う実感はありません。

水でよくすすいだ後 これまたブロアー登場。

車を半分に分け 117式分割比較実験 開始!!

運転席側 EZ-1 助手席 シャインウォーター

天候もあり 車体が乾いてきたので ドライ工法で。

車体にそれぞれの薬剤を吹付け 水で絞ったクロスで拭き上げます。

うーん 差が無い!!

当然FG-9の影響下ですから 当然と言えば当然。

後は雨での振舞いの差を見るしかないです。

もっともっと光れ病 は とどまる事を知りません!!!


詳しい 工程は ココ
Posted at 2006/06/01 17:14:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2006年05月29日 イイね!

日曜洗車 アレとコレしか使えなかった。

日曜洗車 アレとコレしか使えなかった。昨日の話です。

ダメだと思っていた天候が急速に回復した午後 用事があったのですがその前に チョコッと洗車。

使用したのは ゴールドシャンプー・ホワイトクロス・ハイパークロスです。

イージークリーン&シャインウォーターの施工 お待ちの方 申し訳ありません(ペコリ

時間が無かったので 次回に施工したいと思います。


①  ゴールドシャンプー : 泡立ちも良く 泡も細かく 水切れも速い。

しかし 車自体の汚れが ホコリと雨によるハネ だけなので洗浄力の優位性は他のシャンプー・食洗に比べても 判らないのが事実である。


② ホワイトクロス : 白い板状だが 水につけると 一瞬でプルプルの布状になる。 手触りは柔らかく車には良いかも。

折って使うのだがチョッと小さい 泡持ちも悪いので 塗装面が乾いてしまう。 そこでスポンジに巻いて使う事にした。 これならばシャンプーの給水をスポンジがしてくれるので たっぷりの泡で施工できる。


③ ハイパークロス : 給水力はあるのだが これも 小さい!
LL版のプラセームを使っているので ものたりない。

以上が使用感ではあるが 3点とも 車に優しいであろうとは 思うのだが イマイチ実感としての結果が欲しかった!!

施工写真は ココ!!
Posted at 2006/05/29 10:03:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2006年05月22日 イイね!

カーシャインより 支援部隊 到着!!!!!

カーシャインより 支援部隊 到着!!!!!FG-9の メンテ剤 迷いに迷ったのですが 決定して発注 そして到着しました。

自分への言い訳: 先週ゴルフに行かなかったので 行っていればこの位は使っていたであろう・・・汗

今日到着した 支援部隊員の紹介


① ニューシャインウォーター500ml

  FG-9のメンテ剤として最後まで FG-7・EZ-1との比較で迷いました。 FG-7は色々な掲示板の使用記を拝見しているとかなりFG-9と違った振る舞いがあるようなのでパス。
 EZ-1は前回FG-9購入の時 80mlの小瓶を購入しており、まだ半分残っているし 振る舞いも判ったので今回はパス。

 今回シャインウォーターは FG-9のメンテ用にリニューアルされているのと 今まで私の車には付いた事が無いのですが イオンデポジットが付きにくいと言う事で決定。


② イージークリーン500ml

  今までのSG-1やSP-1ならば レベリングレジンで十分だと思いますが FG-9は1回勝負の高価な物なので 剥がしてしまったらSG-1のように薬剤残ってるから再施工と言う訳にはいきません。
  そこで 研磨剤の入っていないクリーナーということで決定。


③ ゴールドシャンプー500ml
  先日のブログでシャンプーの話をしていて カーシャイン軍団を名乗っておきながら 他のものを使用していたバツの悪さと使用感もよさそうなので 実験購入。


④ ホワイトクロス

  某洗車掲示板で絶賛されていた洗車クロス キズが入りにくいのだそうです。


⑤ ハイパークロス

  吸水性のあるクロスです 今は吸水性抜群のプラセーム使っておりますので 気まぐれです。


⑥ グリーンネンド 
  これもあまり使う気はないのですが カーシャインの写真を見ていて柔らかそうな粘土だなー 買っておくかといった程度です。

以上 到着した 支援部隊でした。

使用記はまた後ほど・・・!!。


カーシャイン様のHP 


 
Posted at 2006/05/22 10:44:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2006年05月20日 イイね!

マジックスポンジ & キュキュットピンクグレープ

マジックスポンジ & キュキュットピンクグレープ午後から 一時崩れそうな天気ですが・・。

使って見たい物があるので やっちゃいました。

最近 塗装面を撫でていると 引っかかる物があるので 鉄粉か他の物かは判らないのですが 取りたいと思ってました。

鉄粉除去シャンプーでもよかったのですが 他の物だったらと思い 以前 駒さんからいただいた マジックスポンジがあるのを 思い出し、さっそく使って見る事に・・・。

昨夜 台所を見ると なんと たかりょうさん愛用のファミリーキュキュットピンクグレープ があるではないですか これも使って見ましょう。

では シャンプー洗車から ほんの少量バケツにいれて水を入れます。

結構な泡立ちとピンクグレープフルーツの香り。

普通に洗車して 駒さん曰く これでもかと言うくらいすすぎ。

宣伝通り 泡切れは早く 表面はキュキュでした。

次にマジックスポンジ シャワーで水を流しながら 拭いていきます。

手の腹でザラザラを探しながら。

鉄粉か他の付着物かは判りませんが すぐに 落ちました。

車体の側面下部の付着物も取れました。

なかなか面白い物です。

もう一度すすぎをして EZ-1を塗布してから拭き上げました。

写真は ここ です。

天気は持つのでしょうか???
Posted at 2006/05/20 13:35:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2006年05月17日 イイね!

シャンプーが残り少なくなりました。 次は?

シャンプーが残り少なくなりました。 次は?今までは シャンプーにこだわりもせず、ウイルソンのポリマー車専用を使っていました。

どうなんでしょう 皆さんこだわってますか????。

食洗でも良いような気もするし やはり 車専用にしたほうが良いかとも思うのですが・・・・。

車専用にすると やはりコーティング車専用か はたまたカーシャインのシャンプーにするか。

悩んでいるのが楽しいのですが。

どう思います???。

なにか オススメありますか?
Posted at 2006/05/17 11:08:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「ちょっと みんカラ お休みします!!。 http://cvw.jp/b/148988/42017636/
何シテル?   10/03 08:25
車 W205 に箱替えしました。 前のW203と同じで 走行時間より洗車時間の方が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

16,春の磨き。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 14:14:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203からW205への箱替えです。 最後の車かもしれないので 本革 オプション全部付け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
二代目の ドイツ車 妻の車 平成27年 12月登録
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2007年4月 登録 妻の車です
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのガイ車です。Eにしようかとも思ったのですがサイズの面でCのほうが取り回しがしやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation