• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN★117のブログ一覧

2006年11月13日 イイね!

ハードフィルムコート vs 4X-シャインブラック タイヤコート比較

ハードフィルムコート vs 4X-シャインブラック タイヤコート比較ウイルソン・ハードフィルムコート と ソフト99・4X-シャインブラック 両タイヤコート剤比較です。

両方とも施工済みなのですが 一本のタイヤで比較して見ないと解らないこともあるので実験開始!!!。

公平を期すために タイヤは1度シャンプーしてから ハードフィルムコートに付いていた前処理剤を使って前施工のコート剤を落としておく!!

ダンボールを使って 二等分に吹き付ける。

ハードフィルムコートの方が 上品な艶ですね、それに対して4Xは艶々・・・。

最大の違いが 施工後のベタツキ・・ハードフィルムは施工後1時間位でスベスベになります。 4Xはベタついてます。

あと 価格の点で4Xはハードフィルムの半額です。

中々評価は難しいですが 後は耐久性を見てみましょう!!。

施工画像は  ココ
Posted at 2006/11/13 11:28:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2006年11月11日 イイね!

4週間後の 4X-ブラックシャインコート!!!

4週間後の 4X-ブラックシャインコート!!!ソフト99 4X-ブラックシャイン タイヤコートを施工してから 4週間が経ちました その間に 洗車3回・・・・。

パッケージには 超耐久とは書いてありますが 具体的な数字は書いてありません。

施工時の艶々は大体2週間位で無くなりますが 本来のゴムの黒さはまだ保ってます。

この黒さで良い方には多分2ヶ月位は楽に持つと思われます。

このコート剤 多少べたつくのを我慢できれば 税込み819円はお買い得かと思いますが・・・ソフト99なのに何処のカーショップにもある訳ではない(廃版が近い?)
のが少し心配です。



昨日の プロ・ガラスコートの追記

昨夜から降り続いている雨の中 出勤時に感じた事!

水玉は小さいです、撥水の感じは控えめです(フッ素だから)

ワイパー使用時の白くなる現象は出現します。

やはり私には シリコン系の 【38kmで水玉が飛んでいく】の方が合っているかも!!

皆さん仰るように 週一洗車に耐久性は???? 雨の水より洗車のシャンプーのほうが多いでしょうから。

耐久性が必要なのは 洗車をしない 仕事車の方かも知れない!!!。
Posted at 2006/11/11 10:35:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2006年11月10日 イイね!

カーメイト・プロガラスコートに水を・・・・!!。

カーメイト・プロガラスコートに水を・・・・!!。本来なら 明日が定期洗車日なのですが、 仕事上明日はチョッと無理かな・・・と言う事で 本日洗車!!

1週間 あの通り雨以外は雨が降らなかったので プロガラスコートの振る舞いが解らなかったので、洗車の前にシャワー放射・・・・。

結構弾きますが クリンビューやガラコなどに比べると弾きは弱く水玉の丸さも小さいようです。

ワイパーで掻いてみました・・・・昼間で判別はつき難いですが・・プロガラスコートの方がワイパー通過後の一瞬白くなるのがうちばの様な気がします。

せっかくなので上塗りしておきました。

後は耐久性だけです!!。
Posted at 2006/11/10 14:34:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2006年11月06日 イイね!

カーメイト・プロガラスコートセットを施工する!!

カーメイト・プロガラスコートセットを施工する!!先週 クリンビューのガラスコート最後の数滴を施工したばかりなんですが・・・。

新しいガラスコートを買ってしまったので 洗車時に施工!!!!。

下地処理剤として付属のガラスコンパウンドを使うので まず ガラスだけシャンプー洗車。

ネル布が付いているのだが コレだけでは力が入らないので 駒氏からいただいたセリウム含有のガラス研磨用スポンジを用いてガラスを徹底的に磨く。

結局 力仕事です。お友達の方で このためにだけサンダーを購入された方がいらっしゃいました(私もホスイ~)

水を掛けても弾かなくなったので 下地処理終了!!

  シャンプー洗車

     ↓

  水平面にZ-1 垂直面にシャインウオーター施工

     ↓

  乾燥後 プロガラスコート施工

プロガラスコートの施工は 普通のガラスコートより 簡単。

塗布してネル布でよく拭くだけ。

他のコートのように白くならない。

性能はまだ解りませんが、使用量も少なかったので、来週 もう一度重ね塗りでもしましょうか???。


写真は ここ
Posted at 2006/11/06 11:04:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2006年11月04日 イイね!

カーメイト・プロガラスコートセットを買ってみる!!

カーメイト・プロガラスコートセットを買ってみる!!前回の洗車で クリンビューのガラスコートを使いきったので 次の製品を物色に行きました。

カーシャインのブツとも考えましたが ホイールコートの販売を待っている状態なので・・・。

お友達も使って好評な カーメイト・プロガラスコートを買ってみることにしました。

下地処理剤の付いた本格派です・・。

さて いつ施工しましょうかね???
Posted at 2006/11/04 10:38:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「ちょっと みんカラ お休みします!!。 http://cvw.jp/b/148988/42017636/
何シテル?   10/03 08:25
車 W205 に箱替えしました。 前のW203と同じで 走行時間より洗車時間の方が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

16,春の磨き。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 14:14:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203からW205への箱替えです。 最後の車かもしれないので 本革 オプション全部付け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
二代目の ドイツ車 妻の車 平成27年 12月登録
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2007年4月 登録 妻の車です
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのガイ車です。Eにしようかとも思ったのですがサイズの面でCのほうが取り回しがしやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation