• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN★117のブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

アウトレットで 【体幹】ランニングシューズを・・・・!。

アウトレットで 【体幹】ランニングシューズを・・・・!。旅行の帰りに 未だ時間が早かったので・・・・・・館林ICで降りずに・・・・佐野藤岡ICまで・・・・。

妻が 平日なので 佐野アウトレットモールが空いているであろうと言う事で!!!。

しかし・しかし・・・・・・私の感覚からすれば十分混んでいる状況でした。

妻は洋服を見る・・・・私はランニングシューズを・・・・と言うわけで分かれて行動する事に(女性のショッピングに付き合うのは・・・・つらい!!)


まずは 常用しているナイキの店に・・・・・・エアーシリーズ花盛り
 エアークッション部分が肥大化してきて 重くなってきているような??。

普通ならここで買ってしまうのだが・・・・・・・。

時間が余ってしまうので・・・・・・・・・・・久しぶりにリーボックにも寄ってみた。


そこで見つけたのが今回買った TAIKAN(体幹)シリーズのジョギングシューズ。

なにやら・・・・私の好きそうな・・・
研究開発のウンチクが詰まった物らしい・・・・。


新し物大好きですから・・・ナイキ→リーボックへ くら替え!!!。


別に ランナーになる気は無いですから・・・・・膝に負担が掛からなければ・・・・・・・。
Posted at 2009/08/28 10:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 09 | 日記
2009年08月27日 イイね!

高速道路での レグノGR-9000 は・・・・!。

高速道路での レグノGR-9000 は・・・・!。レグノGR-9000 

4月に購入して以来 高速道路に乗っていなかったので今回の旅行での楽しみの一つ !!

高速道路ではどんな挙動を示すのか????。

今回の旅の 走行距離は 534km その内 高速道路は450km位 ほとんど高速使用と言っていいくらい。


MBの総合燃費は 15.3km/L でしたから まずまずかと!!。

いつもの平地では とっくにガソリン補給なのに 燃料メーターは半分ちょっとしか行ってません。

やはり高速ツアラー用に出来ているのを実感しました。



さて 本題のレグノGR-9000 ですが・・。

高速でも大変静かです・・・・・・・1〇0㌔ 出していても 普通に後部座席の人と話が出来ます。

直進安定性は 言うことなし!

以前付けていた コンチスポコン2と 一番違う所は 道路との接地感です。

スポコン2は 高速になるにしたがって 接地感が希薄になって最後には宙を飛んでいるような感覚を覚えました。

コレに比べレグノは あくまでも接地感がありいつでも ハンドルでコントロールできるぞと言う感覚があります。

スポコン2が 空飛ぶ絨毯なら レグノGR-9000 は 毛足の長~いベルベットのような感触でしょうか!!。


疲れも大変少なく 快適な走行が出来たのは 車とタイヤのマッチングが上手く取れていたからかもしれません。


やはり レグノGR-9000 は良いタイヤでした!!!。

Posted at 2009/08/27 11:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 09 | 日記
2009年08月14日 イイね!

車のバッテリーはリサイクルの優等生 !!!。

車のバッテリーはリサイクルの優等生 !!!。先日 DIYで初めて交換した ムーヴのバッテリー・・。

廃棄しなければと・・・・・・。

PCで探して見ると!!!

なんと 車のバッテリーはリサイクルシステムの優等生なのだそうである。

確か 鉛が大半を占めている物なので・・・・ポイ捨てされたら・・・・公害になること間違いなし!!。

①カーディラー
②カー用品店
③SS(GS)
④自動車整備工場
⑤自動車電装工場『店

へ持ち込むと無償で引き取る事になっていいるそうです。

購入の有無は無関係。

①~⑤の予め登録した廃棄バッテリー回収業者が引き取り⇒廃棄バッテリー受け入れ業者⇒精錬所⇒バッテリー製造会社
 
※十数年前に国と製造メーカーそれに販売店が構築したリサイクルシステム。

へ~~~そうなんだ!!。

いつも 車屋に任せておいたので知らなかった!!!。

そこで いつものGSへ・・・・・ガソリンを入れるついでに・・持って行く!!。


二つ返事で・・・・・・回収!!!!!。




Posted at 2009/08/14 09:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 09 | 日記
2009年08月13日 イイね!

どなたか 同様に仕事している方は いますか????。

どなたか 同様に仕事している方は いますか????。 毎年 見慣れている光景では有りますが・・・・・・・・。


通勤途上 ガラガラ!!!!。


 なんと職場が 近いのでしょう!!。


写真は 富士重工の社員駐車場・・・・・。

例年ならば 数台は メンテナンス要員として出社している人の車もあるのですが・・・・。


なんと 今年は ゼロ!!!。


さあ 人様が休んでいる間に せっせと働きましょう!!!!。
Posted at 2009/08/13 10:09:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 09 | 日記
2009年08月06日 イイね!

洗車用 シャワーノズルを考える!!。

洗車用 シャワーノズルを考える!!。

皆さんは 洗車で どんなシャワーノズル 使ってますか???


そのノズル使いやすいですか???

私の使っているのは 何処のDIYでも売っているガーデニング散水兼用のモノです・・。

普通に使う分には(写真上) 何の問題も無いのですが・・・・・・。

ルーフの濯ぎ洗いなどの時・・・・・・ホースが車体に当たらないように 肩にホースを担いで・・・左手ノズル・・・右手クロスとなると・・・・・・。


どうしても 写真中のようになって ホースが折れるか 持ち手を変えて 写真下のようになって 長時間は持ち辛くなります。

ホースとの接続部分が 可動するか グリップの部分が可動するような ノズルは無いのでしょうかね????。

Posted at 2009/08/06 10:49:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 09 | 日記

プロフィール

「ちょっと みんカラ お休みします!!。 http://cvw.jp/b/148988/42017636/
何シテル?   10/03 08:25
車 W205 に箱替えしました。 前のW203と同じで 走行時間より洗車時間の方が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

16,春の磨き。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 14:14:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203からW205への箱替えです。 最後の車かもしれないので 本革 オプション全部付け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
二代目の ドイツ車 妻の車 平成27年 12月登録
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2007年4月 登録 妻の車です
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのガイ車です。Eにしようかとも思ったのですがサイズの面でCのほうが取り回しがしやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation