2009年05月11日
思いの外 早く MB君 退院の知らせが・・・・・・。
早速 取りに行って来ました!!!!!。
ランプが点くかどうか確認だけして・・・・・・。
戻ってきたらすぐに お疲れ様の洗車です!!!!。
ホイール&タイヤ・・・・・・シャンプー洗浄
施工した ハードクリスタル・・弾いてます。
ボディ・・・・・・シャンプー洗浄
グラスガードの印象が強いので FGCの水弾きでは物足りなさが?
やはり 自分の車が・・・・・・落ち着けます!!!。
Posted at 2009/05/11 09:37:39 | |
トラックバック(0) |
09・洗車 | 日記
2009年05月07日
今日も雨が降っていますが・・・・・。
昨日 雨の合い間をぬって 妻の使役ドライブに付き合ったので・・その時の FGCの振る舞い・・・・。
FGC2009は 撥水系です・・・。
水滴の着き方は ウイルソン・グラスガードほど 丸くプルプルしてません!!
標準の撥水!!。
ドアサイドも水滴は残ったままでした。
走行してみると やはりグラスガードよりは高速でないと水は飛びません・・・。
しかし 水滴がしがみつく事無く剥がれるので 日常+αの速度で飛んでいくと思います。
もうこの FGC2009は 販売していなくて 新しいFGC-Advancedとして価格も安くなり 湿式施工も出来るようになったので・・・・・。
どうなんでしょうね~~~。
結論としては・・・・・・年に2回の 磨きの後には やはりグラスガードでしょうかね(施工は多少難しいですが!!。
その間にFGC-Advancedという感じでもいいのかな・・・。
そして トップコートは・・・・ガラス系をとっかえひっかえ・・・楽しみましょう!!
Posted at 2009/05/07 10:30:09 | |
トラックバック(0) |
09・洗車 | 日記
2009年05月05日
洗車二日目 コート剤施工です。
施工するコート剤は カーシャイン製 FGC version2009・・・・・。
メーカーの限定販売という 口車に乗せられて 昨年12月に買っていたものです。
今では施工が簡単な FGC-Advanced が安く発売されてます!!。
シャンプー洗浄してから
↓
ブロアーで隅々の水滴を飛ばしておく
↓
エタノールを使って脱脂
↓
FGC2009を乾式施工
↓
水平面は2回施工
↓
全体をシュアの鏡面クロスで仕上げ
ホイールに カーシャイン・ハードクリスタル施工
施工後6時間は雨禁止が辛いだけで・・・・・・施工自体は・・別に難しくはありません(薄く拭き延ばす事 と 素早くムラ無く拭き上げるダケ)
艶・光沢は ナチュラルな感じで・・・・・個人的な好みでは・・・。
ウイルソンのグラスガードの方が 光ってるかな?????。
後は 雨の日の振る舞いです・・・宣伝通りにサイドに水滴が付かないか・・そこが注目点!!!!。
GWで いつもの撮影場所 ヤ○ダ電機の駐車場・・・激混なので・・・・。
閉店時間ギリギリに進入して ゲリラ撮影!!!。
誘導員がいて落ち着いて撮れませんでした(ちょっとブレてます)
施工風景 その①・・・その②
Posted at 2009/05/05 09:28:50 | |
トラックバック(0) |
09・洗車 | 日記
2009年05月04日
さてさて・・・・・。
恒例の 春の 徹底磨き日がやってまいりました!!!。
天候も良く・・・しかし 乾燥には注意しながら施工しましょう。
磨きには いつものようにダブルアクション・サンダーを スポンジは3枚用意しました。
タイヤ&ホイール シャンプー洗浄
↓
ボディ シャンプー洗浄
↓
すすぎ 拭き上げ
↓
サンダにコンパウンドを付け 磨き
↓
ホイールもついでに磨く
↓
シャンプーでコンパウンドを落とす
↓
よく 濯いで 拭き上げる
一日目はコレにて終了!!!。
作業風景は・・・・・その① その②
Posted at 2009/05/04 07:38:50 | |
トラックバック(0) |
09・洗車 | 日記
2009年04月30日
昨日 初めての オフミに行ってまいりました・・・・・。
2人だけのオフミで・・・お会いした方は・・・ヤナセファンさん・・同じMB・W203乗りです。
なにせ・・・初めてなので・・・・どうするか???????
とりあえず お相手も期待しているでしょうから・・・・洗車をしないと!!!。
前日夕方から・・・・・泥縄洗車・・・・いつものメニューに ナノ黒+コンデショナー液を施工・・・そのまま一晩放置!!
初めての朝洗車・・・・・9時半集合なので・・・・早めに!!!!。
水流洗車と・・・・・エンジンルームをフキフキ!!!。
オフミですが・・・ヤナセファンさん大きな人でした・・・車も≪オブシディアンブラック
最高☆彡≫と言うくらいの人ですから・・当然黒光!!!。
同じダイエット仲間でもあり ―20㌔倶楽部結成です(笑
私の都合で 2時間くらいしかお話できなかったのですが・・・・車の話であっという間でした!!!!。
お互いの車を乗りあって 特にタイヤの違いを検証です。
ヤナセファンさんのタイヤは ピレリP7 私のレグノよりは硬くしっかり感がありました。
確かにレグノの方が静かでコンフォートなのですが・・・・・価格が実勢で 2倍しますから・・・・コストパフォーマンスを考えるなら・・・・・P7に軍配が・・・。
家が近いので またの再開を約束しつつ帰ってきました。
もう少し時間があれば良かったかと反省してます。
追記・・・どうも昨日 テレ朝のニュース報道番組の中で私が出ていたようです・・(汗
随分前の収録でいつ報道されるか知らなかったのですが・・・・・・。
内容はリストラ再雇用の問題で・・・・市に頼まれて講演したヤツかと????
見てないので判りませんが・・・・ 痩せたので良い男に写って居たとか???(爆笑
Posted at 2009/04/30 10:28:05 | |
トラックバック(0) |
09・洗車 | 日記