2009年06月18日
ぶつけられた修理が始まりますので・・・・・。
ヤナセが 代車を持って・・・・交換に来ました!!!!。
代車と言っても こういう場合 レンタカーを借りるらしいです・・・・。
やって来た車は・・・≪ブルーバード・シルフィー≫・・・・。
笑っちゃう位・・・・超普通車でした!!!!。
東京などでレンタカー屋に ベンツがあればそれも借りられるらしいのですが・・・・。
田舎ではそうも行かないらしい・・・。
これなら・・本当に代車は要らないから・・・その分ボンネットのキズを治して欲しいのですが・・・・・。
コンプライアンスを盾に・・・・・・却下!!(涙
コート代請求も・・・1年以内の業者施工でないと出ないとの事(涙
オマケに レンタカーですので・・・・ガソリン満タン返し!!!!!!!!。
ああ これなら ヤナセに面白い車を借りられた方が・・・・。
ブルーバード・・・・・ほとんど乗らずに返そうかな!!!!。
Posted at 2009/06/18 14:26:18 | |
トラックバック(0) |
車 故障 | 日記
2009年05月19日
土曜日の 定期洗車の時に・・・・・・・あれ~~~~~~~~。
先週までは無かった物が・・・・・。
あまりのダルメシア状態なので 気が付かなかった・・・・・・・・。
ボンネットに 米粒状のキズが!!!!!!!!!!!!!。
傷と言うより・・・・飛び石などによる塗装の剥がれのような状態・・・・・。
勿論 この一週間 高速などには乗っていませんから・・・・飛び石ではない!!。
原因は・・・多分あの嵐のような風が硬い物を運んできたか??・・!。
ああ~~~~~あ せっかく大枚叩いて ボンネットを塗りなおしたのに・・・・。
徒労になってしまった!!!!!。
とにかく タッチアップだけは塗っておきましょう!!!。
Posted at 2009/05/19 09:34:17 | |
トラックバック(0) |
車 故障 | 日記
2009年05月12日
MB君の バイキセノン・コントロールユニットの交換 請求書が出てまいりました。
1.の エクステリアランプの点検て 何でしょう??????。
必死にお願いした 特別お値引きが付いてました・・・・・。
支払った代金は 諭吉様 10人は 辛うじて切りましたが・・・・・。
懐の痛さには変わりがありません・・・・・・。
キャノンのデジイチが・・・・・・・・・・当分お預けになります~~~~(涙
Posted at 2009/05/12 10:08:30 | |
トラックバック(0) |
車 故障 | 日記
2009年05月09日

我が W203君は バイキセノン修理の為 昨日ドナドナされて行きました(涙
代わりの車として来たのは ボンネットの塗装が少し禿げた 真紅のW202・C200。
評判の良かった車なのでどんな物なのか????。
乗ってみて・・・・・やはり私には 乗り慣れたW203の方が好ましいですね~~。
しかし明らかに優れている所も!!!。
それは ドア音 と イス!!!
ドアはシッカリしていて高級車の音でした。
座席は・・・やはり皆さんが言っているように良いですね!!!。
現行 Eクラスのイスに 感触が良く似ています!!!!。
この感じは踏襲して欲しかった!!!!!。
さて 私の車ですが・・・・・やはり・・コントロールユニット・・全交換!!!。
カービューのCクラス掲示板を見ると 05年の記述ですがhttp://www.carview.co.jp/bbs/104/435/?bd=100&pgcs=1000&th=993155&act=th&kw=%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%82%BB%E3%83%8E%E3%83%B3
やはりこの症状は出ていたようです・・・・。
皆さんメルケアで・・・・羨ましい!!!。
どうやら 私の年式では ライトのメカニズム全部がコントロールユニットに入っているので分離不可との事!!!!
きっと 分解できれば不具合の部品など大した価格では無いだろうに!!!
コントロールユニットの部品代・・・・・8万5千円・・・・これは値引きできませんとのこと!!!!!。
後は・・・・工賃を・・・・・・しかない!!!!!。
何か 新しい物を付ける出費では無いだけに・・・・・・・悲しい!!!!。
Posted at 2009/05/09 10:22:05 | |
トラックバック(0) |
車 故障 | 日記
2009年05月08日
事が起こったのは 連休三日目・・・。
夜 子供の日で注文してあった ケーキを取りに行った帰り!!!。
警告灯にメッセージが!!!!!・・・・・。
左 ロービームが!!!!。
降りて見てみると・・・・・・あらら・・・点灯してない!!!!!!。
キセノン球は普通の球に比べて 10倍長持ちのはずなのに??????。
翌日・・・・ヤナセは・・連休でもやっていると言う事なので・・・行って見ると・。
ツナギを着た メカニックのお兄ちゃんが 一人ぽつんと店番を・・・。
訳を話して見て貰うと・・・・・。
バルブでは無いですね~~~~~。
イグナイターか コントロールBOXの中か??????。
車をお預かりしないと・・・・解りませんので・・・・連休明けにでも・・・。
ガビ~~~ン!!!!!!。
やはりMB・・・・メルケア明けの・・・・電気故障!!!!。
私にお鉢が回ってくるなんて・・・・・・・。
どうもアッセンブリー交換だと 11マン位掛かるとか ・・・・・!
デジイチ貯金を放出しなければならなくなるのか(涙・涙!!!!!。
Posted at 2009/05/08 10:23:05 | |
トラックバック(0) |
車 故障 | 日記