
昨日 日産本社法人営業部より 電話がありまして・・・ウチの仕事車のセレナ君 リコールです。
マフラー接合部の不具合で交換だそうです!!
近々 手紙が来るそうでそれが届いてから近くのDらーへ。
このような情報は早い方が好ましいので・・・・やっと少し日産見直したかな???
詳細は以下のようです!!
リコール届出番号 1868 リコール開始日 2007年4月13日
基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 排気管溶接部の溶接材が不適切なため、当該溶接部が腐食するものがあります。そのため、そのまま使用を続けると、亀裂が発生するものがあり、溶接部の亀裂が進行して騒音が増大し、最悪の場合、排気管が切損し脱落するおそれがあります。
改善の内容 全車両、消音器及び排気管を対策品と交換します。
・リコール対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれておりますので、詳細につきましては
お買い求めの販売会社までお問い合わせ下さい。
・リコール対象車の製作期間は、ご購入の時期とは一致しておりません。
・車台番号は、車検証に印刷されております。
型式 通称名 リコール対象車の
含まれる車台番号の範囲 リコール対象車の
製作期間 リコール対象車の
台数 備考
CBA-C25
DBA-C25 セレナ C25-000012
~C25-138173 平成17年4月14日
~平成18年8月31日 86,508台
CBA-NC25
DBA-NC25 NC25-000018
~NC25-058405 平成17年4月14日
~平成18年8月10日 18,581台
DBA-CC25 CC25-000020
~CC25-006853 平成18年5月24日
~平成18年8月8日 6,822台
DBA-CNC25 CNC25-000008
~CNC25-001096 平成18年5月25日
~平成18年8月22日 1,088台
(計6型式) (計1車種) (製作期間全体の範囲)
平成17年4月14日~平成18年8月31日 合計 112,999台
さてと・・・暑い位の日差しが出てますが・・・風が吹く前に定期洗車とまいりますか???。
Posted at 2007/04/14 09:51:04 | |
トラックバック(0) |
車 故障 | 日記