2014年03月10日
やっと まともに洗車ができる日和に!!。
雪や雨で汚れた車・・・・・。
来週 天気が良かったら 粘土でも使って見ようかな????。
洗車しても素手で触ると 手にざらざら感があるので・・・・・。
今回は普通にシャンプー洗浄!!。
Posted at 2014/03/10 16:05:02 | |
トラックバック(0) |
(14)洗車 | 日記
2014年03月03日
車検の時 言われていたのですが・・・・・。
溝の深さは 合格なんだけど ゴムの劣化がね~~~~~。
前から気にはしてたんですけど MB前輪に角度が付いて 曲がるので小回りが利くのですが・・・・ショルダーの部分が劣化しやすい!!!。
後輪なんて綺麗なもんですが・・・・・。
やはり 前回交換してから5年経ちますので・・・・消費税増税前に替えましょうかネ!!!。
土曜日 定期洗車 小雨なれど・・・・強行!!!。
Posted at 2014/03/03 08:26:58 | |
トラックバック(0) |
(14)洗車 | 日記
2014年02月24日
うちのMBも 9年目の車検になりました。
出したのはDらーでは無く いつもの自動車屋さん。
私がいつも弄っているのを知っている所なので LLCとブレーキオイルの交換だけで済んだようです。
全費用は 93,510円で済みました。
9年目の車としては 走行距離も35,000㌔と少ないですが・・・・。
国産車並みで済んでよかった!!。
母の葬儀や 二週続けての雪の影響で 洗車さぼってましたが・・・。
土曜日しっかりやりました。
雪の影響か ドアパネルの下の方に 塗装が欠けた部分を発見!!
タッチペン修復しないと・・・・・・・。
Posted at 2014/02/24 08:40:23 | |
トラックバック(0) |
(14)洗車 | 日記
2014年02月03日
車検前になりましたが・・・・。
色々 みんカラのお友達たちから カムマグネットセンサーからのオイル漏れが 指摘されているようなので・・・・・。
転ばぬ先の ナントカで・・・・DIYしようと思い・・・。
いつもの mac10さんから 対策商品を ポチっと。
Dらーでやってもらうより 諭吉さん1人位違うので・・・・頑張ってDIY.
いろんな方の ブログを参考にさせていただいて。
無事終了。
その後は いつもの定期洗車!!。
作業風景は・・・・・ココ
Posted at 2014/02/03 10:02:02 | |
トラックバック(0) |
(14)洗車 | 日記
2014年01月27日
定期洗車の土曜日です・・・。
天気予報では暖かい三月頃の天気と言っていたのに!!!。
曇っていて全然暖かくありません。
素手でできるかと思っていたのですが・・・・・ゴム手使用。
日曜日は 日は出ていたのですが・・・・風が!!!!。
おかげで ホコリまみれに!!!!。
Posted at 2014/01/27 08:26:12 | |
トラックバック(0) |
(14)洗車 | 日記