2014年04月14日
定期洗車の 土曜日。
増税前の ポチでついでに手に入れて置いたPG1・窓ガラスウロコ除去剤を使って見る。
全体は ギア・ポリッシャーで磨いておいて 角など ポリッシャーが使えない所は 手動で・・・・・。
ポリッシャーが届かない所が実は ウロコだらけで・・・・(汗)
マイクロファイバークロスに付けてゴシゴシと・・・・・。
結構よく落ちました!!。
仕上げはカーシャインの撥水フッ素コートで!。
本体洗車は シャンプー洗浄の後 PG1silver弾きTYPE-Ⅲ施工。
Posted at 2014/04/14 10:04:29 | |
トラックバック(0) |
(14)洗車 | 日記
2014年04月07日
どうも天候が安定しない昨今・・・。
それでも 定期洗車は続きます!!。
シャンプー洗浄後 PG1Silver弾きTYPE-Ⅲ などを 施工しておきました。
Posted at 2014/04/07 08:29:13 | |
トラックバック(0) |
(14)洗車 | 日記
2014年03月31日
土曜日の定期洗車!。
当然 日曜日荒れるのは知っていたけど・・・・・・。
ナータのリベンジはせずに・・・・・・。
シャンプー洗浄だけで 終了!!
日曜の夜の風は凄かった!!!。
車体には 花粉がべっとり。
Posted at 2014/03/31 08:22:11 | |
トラックバック(0) |
(14)洗車 | 日記
2014年03月24日
定期洗車の土曜日・・・・。
PG1 Natーα 使ってみました。
シャンプー洗車して すすいだ後に 水滴を残したまま施工。
残留液を 新しいスポンジでよく洗い流して・・・・・・。
その上からPG1-R 施工
う~~~~ん 多少光沢は上がったような気はするのだが???。
濡れたような艶と言うのは???????。
PG1-Rの 性能が素晴らしいのでPG1 Natーαの 性能がまだよく判らない??????。
もう一回リベンジしてみましょう。
Posted at 2014/03/24 09:29:56 | |
トラックバック(0) |
(14)洗車 | 日記
2014年03月17日
前回の洗車で シャンプー後も なんか ザラザラした手触りが残っていたので・・・・・・・・。
本当に久しぶりに 粘土を使って見ました。
シャンプー後に 水を掛けながら・・・・・・・。
かなり 汚れや他の物が くっついて来ました。
一皮むけた感じなので PG1-Rでお化粧しておきます。
Posted at 2014/03/17 08:28:25 | |
トラックバック(0) |
(14)洗車 | 日記