
写真は 昨日の 洗車前のボンネットです。 見にくいですが中央右側
ACCURの側に 水滴でできた丸い汚れが多数みうけられます。
当然と言えば当然ですが ACCURは撥水していて水滴が残りますから それに埃が付いたものと考えます。
それに対してSG-1は親水ですので施工面全体に均一に埃が乗っている状態です。雨のために埃が流れてしまっていると言うことは無く、しっかり乗っているのですが ガラス系のため綺麗に見えます。
汚れは シャンプー洗車をすれば 両者とも綺麗になり 水垢クリーナーを使わなければならないような 汚れはありませんでした。
***
一番今回感じた 両者の差は 洗車における手間の違いです。
特に水のふき取り ACCURは撥水ですから 水滴が多数残りますそれを綺麗にふき取るのは かなり 労力が必要です。 これに対してSG-1は親水ですので 水がほとんど残らずふき取りも簡単です。
私は 仕事の関係もあって昼間しか洗車ができないので 上記の事は重要です・・。なぜか 日中の水滴拭きは 時間との戦いです 水滴が乾けばウオータースポットですから。 水滴が無ければ 時間を気にせず作業ができます。これは私にとって 大きなアドバンテージです。
この次の洗車の時は 全面SG-1かな~・・・・。
Posted at 2005/10/20 14:39:59 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記