• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN★117のブログ一覧

2006年02月10日 イイね!

駒氏より 贈り物の 詳細説明!!!

駒氏より 贈り物の 詳細説明!!!駒大明神 よりいただいた 4種の贈り物について昨日コメントをいただきましたが、新たにUPいたします。


①セリュウム粉
ガラス磨き用の粉末タイプです。
②セリュウムポリッシュ
ガラス磨き用のスポンジ?です。
白い部分にセリュウム粉がしみこませてあります、
水を適量付け磨きます、研磨力が足りない場合は①のセリュウム粉を足しながら使用します。

洗車前に、磨きたいガラス面をクロスで掃除した後使用し、その後洗車をしながらセリュウム粉を良く洗い流しましょう。

③ナノコンパウンド
50μですが、磨いていると自己粉砕してナノサイズまで小さくなりますので、シルバーのお車でしたらこれのみでも仕上げ可能です。
硬い塗装用になっていますのでMBにはピッタリではないでしょうか!
④マジックスポンジ
軽度の鉄粉を除去する時に洗車後、流水洗車の要領で使用します。
スポンジに特殊粘土が染み込ませて在ります(グレーの部分)
何らかのコーティング施工してある塗装でしたら、これでほとんどの鉄粉や異物を除去出来ます。
勿論、力を入れて使用すればキズになりますが、粘土を使用して不意に深いキズを入れるより、きめ細かなキズしか入りませんので使用後の磨きが非常に楽です。

使用後は水で濯ぎ、ジップロックみたいなビニール袋に濡れたまま保管してください。

RE-20の様な物は、溶剤が強いと溶かすように見る見る鱗が消えてなくなります。
効果の弱い物は焼きついたような鱗は落す事は出来ませんでした。


さすがに プロはこのような武器をお持ちなのですね。

素人ではとてもかなわない訳です。

駒さん 改めて ありがとうございました。
Posted at 2006/02/10 11:55:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「ちょっと みんカラ お休みします!!。 http://cvw.jp/b/148988/42017636/
何シテル?   10/03 08:25
車 W205 に箱替えしました。 前のW203と同じで 走行時間より洗車時間の方が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 212223 24 25
26 27 28    

リンク・クリップ

16,春の磨き。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 14:14:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203からW205への箱替えです。 最後の車かもしれないので 本革 オプション全部付け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
二代目の ドイツ車 妻の車 平成27年 12月登録
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2007年4月 登録 妻の車です
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのガイ車です。Eにしようかとも思ったのですがサイズの面でCのほうが取り回しがしやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation