2009年04月11日
長く続いてまいりました LED化 ついに最後になりました!!!!。
最後は 室内フロント灯!。
ココは 残留電気が残っていて LEDのような 微小電気でも点灯してしまう物にとっては完全消灯しない・・・・厄介な所です。
色々 みんカラを調べて回った結果・・・・・・回路に残っている電気なのだから抵抗に 吸わせてしまえば良い・・・という 結論に達しました。
しかしながら・・・・・いろいろな計算式があって・・・今更勉強するのも↓。
だいたい 今回付けようとしている 16連のLED自体が 何mアンペアーなのかも解 っていないのですから・・・。
ネット検索の末に 独断と偏見の元に 何の根拠も無く 抵抗は2.2kΩに決定!!。
2個のLEDをハンダ付けして・・・そこに 抵抗を並列(コレ位は解ります)に噛ませました!!。
反射板の補助にと アルミテープを貼って 本体取り付け。
さて結果は・・・・・・・・・無事消灯しました!!!!!。
もし・・コレを読まれた電気に詳しい方・・・・・この抵抗では間違っているor危ないと思う方は レスを下さい・・・・早急に取り外しますので!!!。
作業風景は・・・・・・・ココ
これで MBのLED化は 完了です!!!!!。
Posted at 2009/04/11 10:47:14 | |
トラックバック(0) |
ドレスアップ | 日記