• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN★117のブログ一覧

2005年10月07日 イイね!

SP-1 VS SG-1 中間報告

9月23日施工以来2週間が経ちましたので、中間報告させていただきます。 レベリングレジン・SP-1・Z-1・SG-1とカーシャイン軍団がまだ3分の2以上残っておりますので最終報告はずっと後になると思います、それまではずっと中間報告?(途中 浮気もあります)

光沢及び艶 :レベリングレジン使用後なので両者共すばらしい光沢・

艶を発揮している。水洗車後もその光沢・艶は維持されている。

防汚性 : 両者共普通に汚れるが(チリなどは呼び込まない)水洗

車だけで簡単に落ちる。鳥の糞 虫など付いても水でOK。

黒すじも出るがこれも水で十分。今の所水垢クリーナーの出番は無いようだ。

親水性 :  ここで両者に差が出てくる 過去の写真を見ていただけ

ば一目瞭然であるが SP-1・弱親水 SG-1・親水 施工時は両方

共に撥水するが2・3回雨に打たれると上記特性を現す。これは施工者の

好みであろう。私個人としては親水が好みである。なぜならまず雨の日

の水引きが速い また洗車時にも同様な事が言え うっかりするとルー

フなどは 拭き取りがいらないくらい見事に水が引けている。

耐久性 :  これは洗車病に感染している人間にとってはあまり意味

の無い言葉 

            中間報告 以上

業務連絡: SG-1はカーシャインの最終兵器にあらず。10月~11月の間に最新兵器(プロ用であり一般に売り出すかは不明:高価らしい)が出る模様。 

入隊延期する者が出てきそうなので私なりの軍規(洗車手順)を近々発表したいと思う。(チョッと やり過ぎかな・・・苦笑)
Posted at 2005/10/07 09:57:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2005年10月06日 イイね!

速攻!!! 買いに走る しかし・・・

速攻!!! 買いに走る しかし・・・昨日のブログの中で 鉄粉処理の話題で盛り上がってしまったので、早速 近所のオートバックス(Sは付かない普通の)へ走る。

ありました パープルマジック。ついでにサイドガラスに鱗が付いているので ガラスコンパウンド。ホイールジェットが特価だ。

我慢のできない おじさんは 一点買いのつもりが三点買いへ(CG-1も売ってたけど≪半額ではないので≫ ここは我慢)。

家に着いてよく考える、いつ施工するんだ? 天気予報は一週間以上雨か曇り。 この次は キッチリ洗車計画を立ててパープル・レベリングレジン・SG-1と使ってみようかと思っているのに。SG-1を使うとなると、予報で3日間連続晴れの日を待たないと・・・・。
Posted at 2005/10/06 09:19:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2005年10月04日 イイね!

SP-1 VS SG-1 水洗車後の雨

SP-1 VS SG-1  水洗車後の雨仕事でトラブル多発中なのに 夜だとみんカラ エラーになりそうなの

で、そ知らぬ顔でPC打ってます。

昨日から小雨が降り続く朝の写真です。いつもの通り左SP-1右SG

-1です。車は動かしていません。水洗いした後でも両方の素性が良く

出ていると思います。親水性はSG-1のほうが強いです。

しかし 目で見る汚れの付き方は大差ないと思います。


業務連絡 : 駒巨匠のHP掲示板に 防汚性と鉄粉除去について

質問し回答をいただいているので謹んで拝読するように(言葉の定義が

確認でき 会話の意思の疎通がスムーズに行くと思います。)
Posted at 2005/10/04 15:11:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2005年10月03日 イイね!

付け焼刃の 愛読書 (パクリ)

付け焼刃の 愛読書 (パクリ)ブログのお題を探していたら 愛読書 よしパクろう。

車を買おうと思ってからと買ってからの自動車雑誌です。

なにせ初めてのガイ車なもので理論武装しないと 敵?にいつ論破され

るかも知れないので勉強・勉強(楽しい勉強)。

買った後は ドレスアップツールの探索 インターネットを含めてまた

勉強・・・。

コート剤の雑誌でも有れば良いのに(スポンサーが怖くてみんな良い製品になってしまうか)

業務連絡 : 銀さんごめんなさい コメント消しちゃいました。
Posted at 2005/10/03 23:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の趣味 | 日記
2005年10月02日 イイね!

ゴルフから帰ってまいりました。

今年の正月以来 10ヶ月以来のゴルフでした。秋とは名ばかりの夏日汗

びっしょりのラウンドとなりました。5年ぐらい前は週一ペースで行っ

てたのですが だんだん減ってきて今では年3回ぐらいになりました。

洗車のおかげで?腰の切れはいいのですが、やはり筋肉痛が 多分火曜

あたりに出てくるでしょう。(トシをとると翌日ではなく翌々日に出て

くるのです)こんなに暑い日ならWONDAX1だななんて一人思いな

がら(同行者にはなんのことやら解らない)プレイしてました。

スコアは久しぶりとしては上出来の 39・41の80でした。

ゴルフをしながらふと考えたのですが 今日のゴルフ場はメンバーなの

でお昼を食べて11,500円でした。 洗車もゴルフも趣味と考えると洗車

って実益も兼ねた良い趣味ではないかと思えてきました。11,500円あっ

たら零三式とCG-1が両方買えるなんて思ったりして。病原体が体の

すみずみまで犯してきたのを実感しました。
Posted at 2005/10/02 21:30:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「ちょっと みんカラ お休みします!!。 http://cvw.jp/b/148988/42017636/
何シテル?   10/03 08:25
車 W205 に箱替えしました。 前のW203と同じで 走行時間より洗車時間の方が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

16,春の磨き。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 14:14:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203からW205への箱替えです。 最後の車かもしれないので 本革 オプション全部付け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
二代目の ドイツ車 妻の車 平成27年 12月登録
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2007年4月 登録 妻の車です
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのガイ車です。Eにしようかとも思ったのですがサイズの面でCのほうが取り回しがしやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation