皆さんのブログを横から見ていた妻曰く 皆さんも紅葉を見に行ってい
るのだから
うちも行かなければね。 (よそ様はよそ様なんだけど)
と言うわけで家族で出発 どこに行こうかと言う事になり 今まであま
り行った事の無い 秩父か妙義山と二案が出て 久しぶりに高速に乗れ
る妙義山に決定(秩父にすれば ランエボ軍団に会えたかも)
久しぶりの高速疲れました。片側二車線の所が多く結構混んでいて通常
車線は90kぐらいで流れているので追い越し車線へ。
SLグリルが異様に見えるのか国産車の皆さん左側へよって下さいます
が、少し走っては詰まり又道を開けられての繰り返しにいささか疲れ通
常車線へ。
行列の山道をつたって山頂パーキングへ うあー 人と車の波 ここから山頂へのハイキング客の多い事(結構重装備です)紅葉はまだまだですね。
車と紅葉 と言う題で写真でもと思っていたのが甘かった。
もういいや と言う事で 何もせずに帰宅の途へ 時間があるので帰りは一般道へ(失敗でした 目茶込み 渋滞)。雨も降ってくるし洗車も出来ない、とんだ休日でした。
頂上パーキング ご覧の通り 人と車(ここは巣鴨か?)

全行程 152km 燃費 12.8km/l 高速半分 渋滞の一般道半分 こんな物ですか。
Posted at 2005/11/04 14:32:07 | |
トラックバック(0) |
その他のテーマ | 日記