• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN★117のブログ一覧

2006年12月05日 イイね!

スペイン?? で撮る 愛車!!!  

スペイン?? で撮る 愛車!!!  ちょっと撮影から時間が経ってしまいました。


スペイン(行った事が無い)たぶん こんな所か?


スペイン風の建物・・・・隣町の結婚式場です。


いつも 気にはなっていたのですが 駐車場に車が多く撮影しずらい状況です。
 
仏滅の日に何回か行ったのですが、閉まっていたり天気がイマイチだったり。

この日は仏滅で天気も良かったのでしたが・・・従業員のオネーサンの冷たい目に曝され
四つん這いには成れずに ささっと撮って 風のように去ってきました。

いつもの アングルができなかったので普通のショットとなりました。


  困った *  今までフォトギャラリーから 画像を引っ張ってこられたのに フォトギャラリーのアドレスから引っ張れない(判る人教えてください)


すいません ここに貼れませんでしたので フォトギャラリーの方で見てください!!!


     ココ と ココ です。



Posted at 2006/12/05 12:05:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2006年12月04日 イイね!

カーシャイン SPC と 水性タイヤワックス 施工!!

カーシャイン SPC と 水性タイヤワックス 施工!!只今 フォトギャラリーが 使用不能な為 写真が張り付きません・・・予告してあった【極一部の方】ごめんなさい・・明日にでも・・・。

今日の本題です カーシャインのSPCと 水性タイヤワックス 施工しました!!

シャンプー洗車のすすぎの後SPC施工です。
メーカーによると。

本製品は塗布してすぐに艶を出すことが目的ではなく、今ある状態(光沢や質感)を維持保存しながら少しずつ光沢を上げていくのが特徴で、塗装および既存のコーティング面に浸透し、塗装自体を強化していきます。更に、形成された透明かつ強靱な無機系薄膜は、分子レベルでの摩擦係数が極めて低く表面潤滑性が高いため、洗車時におけるキズ防止にも貢献します。

と言う事なので 施工しても 艶・質感はあまり変わったとは思えませんでした。
多少 ツルツルしたかな?位です。

目に見えない所で貢献してくれれば良いのですが・・・。


水性タイヤワックス

・・・私には 上品過ぎます!!!! 

確かに 黒く綺麗になり ベタツキも無くツルツルに仕上がりますが・・・・艶が・・・有るには有るのですが・・・極めて上品・・・・・。

500mlもあるので 洗車毎に施工しましょう・・・・。
Posted at 2006/12/04 12:00:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | コート剤 | 日記
2006年12月03日 イイね!

E ディーゼルCDI を 見に ヤナセへ

E ディーゼルCDI を 見に ヤナセへヤナセから Eクラス ディーゼル CDI発表の招待状が届いたので行くことに。

行ってみると・・・なんと 試乗車はおろか展示車すら無い!!!

在ったのは SのAMG と E350AVGだけ!!(オイオイ)

展示車は群馬に一台(前橋) 試乗車などは今は無いそうです。

でも注文は入っているそうです・・・840万もする物を見ずに買う・・凄い!

正直 日本でディーゼルが売れるかどうか 売る側の方が掴みかねているようです。

仕方がないので プレゼントのクリスマスCDをもらって帰ってきました。
Posted at 2006/12/03 13:45:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年12月02日 イイね!

勝負アリ か? ハードフィルムコート vs 4X-シャインブラック 

勝負アリ か? ハードフィルムコート vs 4X-シャインブラック ハードフィルムコート vs 4X-シャインブラック 

三週間経ちました 勝負あったようです!!!!!

ハードフィルムコートの勝ちの様です!!

遠くから見た目は違わないのですが 近くによるとこの通り。

艶は両方とも 二週間が限度ですね!!

今回 この差が出たのは ドロドロ道を走ったからかと思います。

走った後 しっかりシャンプーで洗ってはおいたのですが ベタつくシャインブラックはどうしても泥をくっつけてしまったようです。

値段の差から言ってっも当然の事かと・・でも良く頑張りました。

次は カーシャイン水性ワックスなのだが・・・単体施工の後 比較するに値するか考えます。
Posted at 2006/12/02 10:11:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | コート剤 | 日記
2006年12月01日 イイね!

カーシャイン社 より 只今 到着!!!

カーシャイン社 より 只今 到着!!!カーシャイン社より 只今 ブツが到着しました。


Diaglanz PRO SPC (300ml)

イージークリーン (500ml)

ハードクリスタル 液剤2本セット

水性タイヤワックス (500ml)

ガラス撥水フッ素コート (80ml)

ハイパークロス
 


以上6点です。

今回 メインのコート剤は SG-1とSP-1がまだ残っているので お預け!!

タイヤワックスとガラスフッ素コートは カーシャイン製品を1度使ってみたかったのでついでに頼んでみました。

あくまで 今回のメインは SPCとハードクリスタルです。
Posted at 2006/12/01 11:32:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | コート剤 | 日記

プロフィール

「ちょっと みんカラ お休みします!!。 http://cvw.jp/b/148988/42017636/
何シテル?   10/03 08:25
車 W205 に箱替えしました。 前のW203と同じで 走行時間より洗車時間の方が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

16,春の磨き。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 14:14:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203からW205への箱替えです。 最後の車かもしれないので 本革 オプション全部付け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
二代目の ドイツ車 妻の車 平成27年 12月登録
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2007年4月 登録 妻の車です
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのガイ車です。Eにしようかとも思ったのですがサイズの面でCのほうが取り回しがしやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation