2009年04月17日
11月から始めた 減量作戦・・・・あれよあれよと言う間に 6ヵ月が経とうとしています。
計画では ―20㌔ 既に減量できているはずなんですが・・・・。
只今 ―17㌔・・・・・・。
最近妻から・・・・あばら骨が見えてきて・・・・・貧相な体つきになって来たとか
今なら腹筋強化で お腹が割れるかも・・・。
なんて 勝手な意見が飛び出してきてます。
確かに筋肉の落ち方は顕著なので 腹筋 ダンベル 夜の走りは欠かせないようにしているのですが・・・・・・。
今月初めから 腹筋をさらに鍛えるべく・・・・・倉庫よりホコリのかぶった 腹筋マシンを出してきて・・・・トレーニング メニューに加えてます。
54歳にして 初めて腹筋で割れた腹を持つなんて・・・・・今年の夏は水着が似合うか(爆
Posted at 2009/04/17 08:54:58 | |
トラックバック(0) |
09・独り言 | 日記
2009年04月16日
昨日 医師会の集まりで 講演を依頼され 行ってきたのですが・・・・。
その後の懇親会で・・・・・インフルエンザ再流行の兆しがあると・・・・。
もう既に 私の町では 二箇所の小学校で学級閉鎖が!!。
それと 今回は成人にも多く見られるとか。
連日の好天と乾燥した空気によってもたらされた結果らしいです。
医師の皆さん 検査キットの 再発注をかけたようです!!!。
加湿・うがい・手洗い・で防衛しましょう!!!!。
予防接種の効果も薄らいでくる頃ですから・・・・・。
Posted at 2009/04/16 08:17:38 | |
トラックバック(0) |
大人の話 | 日記
2009年04月14日
納車2年めに入りました 妻のエアウェイブ・・・。
1年目は Dらーで 点検をしたいと妻が言うものですから・・・・。
オイル交換もDらーでやってもらいました。
2年目は ほとんどDらー からのプッシュも無く 葉書程度だったので・・・・お鉢がコチラエ回ってまいりました!!!!。
2年で 13,600キロ・・・・妻は仕事にも使ってますから・・。
さて・・・オイルフィルターは前回交換済みなので今回は無し!!。
オイルはいつものカストロール + IXL 投入!!。
上抜きで・・・・3.3L・・・・取り説通り・・!!!!。
これでもう一年は 持つでしょう・・。
Posted at 2009/04/14 11:41:28 | |
トラックバック(0) |
エアウェイブ | 日記
2009年04月13日
まだ 花粉やら なにやら飛んでいて コンディション的には良くないですが 天気はどんどん洗車日和になって来てます!!。
土曜日の定期洗車です!!!。
ホイール&タイヤ・・・・・シャンプー洗浄
ボディ ・・・・・シャンプー洗浄 (気温が上がってきたので
シャンプーの乾きに注意)
よーく濯いで
SPC+EZ-1混合液施工
いつものメニュー でした!!!。
月末 あたりに 年に2回の磨き日を設定しましょうかね!!!。
Posted at 2009/04/13 08:22:02 | |
トラックバック(0) |
09・洗車 | 日記
2009年04月11日
長く続いてまいりました LED化 ついに最後になりました!!!!。
最後は 室内フロント灯!。
ココは 残留電気が残っていて LEDのような 微小電気でも点灯してしまう物にとっては完全消灯しない・・・・厄介な所です。
色々 みんカラを調べて回った結果・・・・・・回路に残っている電気なのだから抵抗に 吸わせてしまえば良い・・・という 結論に達しました。
しかしながら・・・・・いろいろな計算式があって・・・今更勉強するのも↓。
だいたい 今回付けようとしている 16連のLED自体が 何mアンペアーなのかも解 っていないのですから・・・。
ネット検索の末に 独断と偏見の元に 何の根拠も無く 抵抗は2.2kΩに決定!!。
2個のLEDをハンダ付けして・・・そこに 抵抗を並列(コレ位は解ります)に噛ませました!!。
反射板の補助にと アルミテープを貼って 本体取り付け。
さて結果は・・・・・・・・・無事消灯しました!!!!!。
もし・・コレを読まれた電気に詳しい方・・・・・この抵抗では間違っているor危ないと思う方は レスを下さい・・・・早急に取り外しますので!!!。
作業風景は・・・・・・・ココ
これで MBのLED化は 完了です!!!!!。
Posted at 2009/04/11 10:47:14 | |
トラックバック(0) |
ドレスアップ | 日記