2009年06月16日
それは・・・日曜日の事!!!!。
いつもの 6㌔ジョギングを終えて・・・・。
その帰り ちょっと オートバックスに寄った時でした!!!!。
何を買うでもなく・・・・品物を物色していると・・・店内アナウンスが!!!。
≪ベンツ・・・群馬・・・・ の所有者の方・・??≫
えっ 私??????。
急いで受付に行くと・・・・・お客様の車に他のお客様の車がぶつかって・・・!!!。
急いで現場に行くと・・・・なにやら・・・モメている気配が!!!!。
一応 ベンツの所有者である事を告げるが・・・・・・。
ぶつけた車(インプレッサ)の所有者は 私に≪すみません≫の一言を言って すぐにオートバックスの店員と見られる人と論争になってしまった。
ただ黙って聞いていた私が理解した事は・・・・。
インプレッサ君は オートバックスにオイル交換をしに来ていて終わったので オートバックスの店員のバックコールの基にバックして 私の車(MB)にぶつかったらしい!!。
インプレッサ君は オートバックス店員の誘導ミスからぶつかったと言い。
店員は1メートル手前でストップの声をを掛けた・・・・・。
インプレッサ君 1メートル手前で声を掛けられればぶつかるはず無いだろう・・と。
店長らしき人が出てきて・・・・従業員にはしっかり教育してありますので・・間違いは無い・・・・。
と・・・・言い切ってしまった!!!!!。
・・・・だから・・インプレッサ君・・・怒るは・怒るは!!!!!。
30分ぐらいして・・・・やっとインプレッサ君が落ち着いてきたのを見計らって。
私が・・・現実的には 君の車が私の車にぶつかったのだから・・・・君の車の保険で私の車を治してくれるのが筋ではないかな・・・と
その後で納得しなければ 保険屋とオートバックスで話し合えば~~~。
被害を受けたのは私なのに・・・・・・??????。
まあ見た目には 5箇所のキズがありましたが比較的小さいので・・・。
。
今日ヤナセに持って行ったら ぶつかる所を見てない訳ですから・・・
バンパー部分は凹んでも元に戻る性質があるので 内部にダメージがある事もありますので・・・と。
レンタカー(保険を使う時はレンタカーを借りるのだそうです)を借りる手続きと修理を依頼して来ました・・・・・。
なにやら気持ち的に・・・・・変な気分!!!!!。
Posted at 2009/06/16 14:49:25 | |
トラックバック(0) |
怒り | 日記
2009年06月15日
土曜日の定期洗車です・・・・。
車は連日の雨で 均等に汚れが付いていて・・・近くで見ないと判りませんが・・・。
シャンプーで洗うと・・・・・黒い水が出てきます!!!。
タイヤ&ホイール・・・・・・シャンプー洗浄
ボディ・・・・・・・シャンプー洗浄
よく濯いだ後
トップコートとして
カーシャインSPC+カーシャインEZ-1 混合液施工
天気は土曜日は何とか持ちこたえたのですが・・・。
日曜日は・・・・午後・・・雷雨(悲
Posted at 2009/06/15 09:12:35 | |
トラックバック(0) |
09・洗車 | 日記
2009年06月13日
ETCを付けて・・・・初めて高速で大洗に行った時から・・・気にはなっていたのですが・・・。
今まで 確かに気づいてはいたのです・・・・。
私のMBの カロ楽ナビのソフトの古さを!!!!!!!。
最近何処へ行っても・・・・新しい道が出来ていて・・・田んぼの上を走っていることがしょっちゅう・・・。
また 町が合併して標記が変わってたり・・・・・・・・。
なんせ DVDソフトは VOL・1ですから・・・・・。
今はなんと VOL・5なんです・・・。
VOL・1は1枚のDVDでしたが・・・・VOL・5は なんと3枚になってました!!。
東日本・中日本・西日本と・・・・・。
そこで ハタと考えた・・・・・・三枚ほんとに必要か????。
西日本版: 福井・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
まずこの先 車では行かないでしょう!!!。
問題は 東日本と中部日本
東日本版:北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・山梨・静岡
私が住んでいるのは 群馬なので・・・これだけでも十分なんですが!!!。
中日本版: 群馬・埼玉・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・奈良・和歌山
もしかしたら行くかも知れない・・・長野 がコレには入っている・・。
ヤフオクで調べると 価格的には 東日本>西日本>中日本 になっている。
長野の為に・・・・・どうしよう???
出品者と・・・東日本+中日本で買うのでマケテくれ・と!!
交渉成立!!!!!!!。
届きましたが・・・・・・出不精な私としては・・・・使う日が来るのでしょうか??
宝の持ち腐れになるのかな~~~。
Posted at 2009/06/13 10:14:51 | |
トラックバック(0) |
車の弄り部品 | 日記
2009年06月12日
昨日は 雨が降った直後の状況を お伝えしましたが・・・・・・。
あの後 急速に晴れてきて暑くなりました・・・・。
当然 車の水滴を拭く時間など無く・・・そのままの推移ですが・・。
雨自体の綺麗さと 空気中のホコリも少なかったのか・・・
はたまたFGCが良かったのか解りませんが・・・・。
ダルメシア状態には成らず・・・・見た目には綺麗になっております・・・・。
よくよく見ると均一に埃を被っているのですが・・・・。
定期までは手を出さずとも我慢できる状態です。
これが FGCの効果なら ご立派!!!!。
Posted at 2009/06/12 09:33:59 | |
トラックバック(0) |
コート剤 | 日記
2009年06月11日
昨日は 夕方より 私の所では・・・ゲリラ豪雨が降りまして・・・・・。
仕事場の前の道は 冠水により通行止め・・・・・MBは高い所へ避難・・・・。
今朝の地方紙に載るような事態でした!!!。
閑話休題・・・・。
日曜日に塗り重ねした カーシャインFGC2009 でしたが・・・・。
雨の反応は・・・・・前回と同じ・・・・撥水にはなりますが・・・サイドには水玉が張り付いたまま・・・。
ボンネットの上の水玉・・・・走行しても・・へばり付いたままです・・。
やはり・・・ウイルソンのグラスガードのように水玉が飛んでいく という訳にはいかないようです。
FGCはこれで使い切りましたので・・・・・次回のベースコートは 今のところグラスガードになりそうです。
Posted at 2009/06/11 11:41:43 | |
トラックバック(0) |
コート剤 | 日記