2010年06月19日

いつも最後に ドカンと 持って行かれる・・・・・・・。
市・県民税!!!!。
毎年 手取り額ではなく 支給額の一か月分位 持っていかれます【涙
分納にせず 一括払いにしているのだから 少しはまけてくれ!!。
Posted at 2010/06/19 17:03:22 | |
トラックバック(0) |
(10)独り言 | 日記
2010年06月18日
築30年の家なので・・・・色々と手入れをしなければ行けない所が出て来ております!!!。
ベランダの防水・・・・作った時は 三層に防水シートを入れて間にコンクリートを流しておいたので コレで雨漏りは絶対ありませんと言っていたのに・・・・・・。
運良く 家の中ではなく 雨漏りが!!!!。
廃棄物対策で 絶対漏れません なんて・・・嘘っぱちですね!!。
梅雨の前までには終わらせてください と言っておいたのだが・・・。
三層のシートを剥がすのに手間取って・・・・仕上げが遅れてました。
ベランダとは言え 50畳以上あるので・・・・・・工費も・・・諭吉様三桁家出されました!!!!(涙
今回は 絶対漏れませんとは言わず 10年保証ですので もし何かあったら すぐにご連絡下さい・・との事・・・。
10年後に貴方の会社が 存続してたらね!!!!
Posted at 2010/06/18 10:07:01 | |
トラックバック(0) |
(10)独り言 | 日記
2010年06月17日
ウチの法人で 使用している GSグループも いくつかセルフスタンド化して来ました。
そして つい最近から 法人カードでもセルフで入れられるように・・・・・。
しかしながら 現金カード会員とは差別が!!!。
フルサービス価格から 現金会員は2円引き 法人(ツケ)会員は1円引き!!!。
1円というのは微妙な金額ですが・・・・・。
MBにとって セルフはありがたいのでコチラにします。
経費節減ですので 職員にもセルフで入れるよう指導しないと・・・。
Posted at 2010/06/17 14:30:12 | |
トラックバック(0) |
(10)独り言 | 日記
2010年06月15日
やはり せっかく買った 【コンパクトツール ギヤアクションポリッシャー G-150N】
秋の磨き までなんか待てないです・・・・。
チョコット どんな物か試して見たいですよね~~~~。
土曜の洗車後・・・・・チョコット ボンネットだけ試し磨きを!!!。
しっかり マスキングだけはしておいて ボンネットエンブレムも外して置きます。
使用するのは 初めから 最強コンビ ウールバフ + ナノダイヤモンドセラミック NS600S
ギヤアクション 自体は 暴れる事も無く 使う事が出来ますが・・・・。
キズはなかなか取れません・・・・・。
グラスガードの皮膜 + メルセデスクリア が強力なのか??。
1時間 ボンネットと格闘しましたが 傷は三割程度 薄くなったかな?? 位でした。
やはり 腰を据えて ジックリ向き合わないとダメなようです・・・。
洗車後 仕上げ磨きとして ダブルアクション ポリッシャー +メンツェルナ最終仕上げ剤 + 超微細スポンジバフ
もう一度洗車して グラスガード施工
施工風景は・・・・・・ココ
Posted at 2010/06/15 11:51:55 | |
トラックバック(0) |
車のメンテ | 日記
2010年06月14日
土曜日の定期洗車です・・・。
梅雨前の最後の晴天か????。
今年初めての? 炎天下洗車になりました。
タイヤ&ホイール・・・・シャンプー洗浄
ボディ・・・・・・・シャンプー洗浄
炎天下洗車・・・・デポが恐いので・・・毎年使っている
大判タオルの出動!!。
コレを使うと 被せて上から優しく叩くだけで 水滴が取れますから 効率的です!!。
この日は勿論仕事日ですから コレで終了のはず・・・・だったのですが????。
Posted at 2010/06/14 11:42:04 | |
トラックバック(0) |
(10) 洗車 | 日記