• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN★117のブログ一覧

2010年09月07日 イイね!

PCの 冷却ファン・・・・逝く!!!!!。

PCの 冷却ファン・・・・逝く!!!!!。仕事場の PC・・・使っている途中で 突然 ダウン????。


少し経って 電源再投入したら 無事に立ち上ったのだが・・・・。


何が原因だか??????。

いつもより PCが静かなのに気が付く!!!!!。


カバーを外して見ると・・・・・。

なんと・・・・電源部の冷却ファンが止まってる!!!!。

過熱が原因かな????。

急いで 冷却ファンを買いに PCデポへ・・・・。


無事取り付け完了!!!!。

今の所正常に動いてます。 
Posted at 2010/09/07 15:20:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2010年09月06日 イイね!

BPシュプレーム 塗って見る!!!。

BPシュプレーム 塗って見る!!!。定期洗車の土曜日です。

やってはいけない 炎天下洗車&コート剤塗りの 典型的な日ですが・・・・・。


我慢が出来ない悪い性格なので・・・・・自己責任において実行!!。


シャンプー洗車をしてから 乾式で行いたいので 軽くブロアで水分を飛ばしておきます。

よく絞った クロスに
BPシュプレームを吹き付けて 塗っていきます。

ムラを恐れて 一面づつ拭きあげていきました。


下品な艶を期待していたのですが・・・・・・・。

我が車がシルバーな為か・・・・・艶についてはもう相当な事が起こらない限りマヒしてしまったのか・・・・・・。

確かにガラス系とは違う艶ではありますが・・・他のものと比べて一頭抜けていると言う製品ではありません。

施工している時に フロントガラスに撥水コートを塗っている時感じる静電気を感じましたし 多少ホコリを引き付けているようでした。

しかし 翌日見て見ると 思ったほどのホコリは付いていないので 施工時だけの現象かと・・・。


施工後クロスは 作業衣洗剤に つけ置き洗いをしておいたら 撥水もせずに次回も使えそうです。


 スベスベ感は 
カーシャインのCSコートの方が勝ってます。

 やはり 価格以外は 設計年度の新しい
CSコートの方が 使い勝手も良いようでした。

 これからは 塗り重ね CSコート ナノ黒コンデショナー などとの混ぜマゼなどに 使っていこうかと・・・・・。

 


    施工風景は・・・・・・ココ








Posted at 2010/09/06 12:11:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | (10) 洗車 | 日記
2010年09月04日 イイね!

BPシュプレーム を スプレーボトルへ詰め替える!!。

BPシュプレーム を スプレーボトルへ詰め替える!!。

BPシュプレーム の事で みんカラ巡りさせていただきました・・。


 足跡だけ付けた方 情報ありがとうございます・・・。


その情報の中から まず スプレーボトルに移した方が良いと多数の方の書き込みがあったので・・・実行!!!。


さて 今日実行するかどうかは????ですね???。

Posted at 2010/09/04 09:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車グッズ | 日記
2010年09月03日 イイね!

届いたブツは BPシュプレーム!!。

届いたブツは BPシュプレーム!!。昨日 深く考えずにポチした物が届きました!!!。


 【BPシュプレーム】

シリコーンワックスを主成分とし、ビルダーワックスを特殊荷電化製法で配合させたカーワックスです。イオン吸着で、簡単にすばやくボディコートができますので、従来のような面倒な作業が短縮されます。

1.洗車後、水の拭き取りと同時に使用できます。

2.白く残らないのでボディ、ガラスの他あらゆる所に使用できます。

3.静電気の発生を抑える効果があります。

4.ガラス面のギラツキを抑え透明感が得られます。

5.優れたコーティング皮膜がボディを保護します。

6.使用後は水洗いだけで光沢が蘇ります。

というのがメーカーのうたい文句です。

洗車好きの方ならば 何処かの掲示板で見た事のある名前かと・・・。

4~5年前からの製品でスズキのDらーでも 売っている製品だそうです 
(夢の液体カーワックスという言葉がなんと古臭い)。


なぜコノ商品を買おうと思ったか・・・・・・。


洗車の掲示板をツラツラ見てきた時・・・・・・書いてあった一言!!。


    【 下品な 艶 】

コノ一言に 釣られました。

成分が変性シリコン と イソプロピルアルコールですから・・・・・。

どこぞのタイヤコートの成分のようですが・・・・・。

みんカラの方たちも使っている人も居るようで・・・・参考にさせていただきました。

しかし 欠点が・・・・・。

使ったクロスが 撥水液がしみこんで 後で使えなくなるとか???

液が濃すぎるのでしょうかね?????。

カーシャインの 
CS COAT - R(reflection)がこれに 似ているようなので 比較が楽しみです。
Posted at 2010/09/03 17:33:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | コート剤 | 日記
2010年09月02日 イイね!

悪いクセで・・・またポチっと押しちゃいました!!!。

まだ 在庫が色々あるのに・・・・・・・・。

新しい物 ポチしちゃいました!!。


洗車好きの一部の方はご存知ですが・・・・・。

一般的には余り知られて無いような??????。

そんなに高額な物でも無さそうだったので思わず・・・・。

届いても いつ出番が回って来るやら・・・・・判りません!!!。
Posted at 2010/09/02 11:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車グッズ | 日記

プロフィール

「ちょっと みんカラ お休みします!!。 http://cvw.jp/b/148988/42017636/
何シテル?   10/03 08:25
車 W205 に箱替えしました。 前のW203と同じで 走行時間より洗車時間の方が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 13 1415 16 17 18
1920 21 2223 24 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

16,春の磨き。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 14:14:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203からW205への箱替えです。 最後の車かもしれないので 本革 オプション全部付け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
二代目の ドイツ車 妻の車 平成27年 12月登録
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2007年4月 登録 妻の車です
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのガイ車です。Eにしようかとも思ったのですがサイズの面でCのほうが取り回しがしやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation