• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スナフキーのブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

覆面パトカーの回転灯が

観光バスに乗り、高速道路を走行していました。 片側二車線の高速道路です。 私は走行方向右側の窓側の席でした。 何気なく外を眺めていると、一台の車がバスを追い越していきました。 その後にもシルバーの車がバスを追い越そうとバスの横に来ました。 その瞬間、シルバーの車の屋根の一部がパカッと動き ...
続きを読む
Posted at 2008/10/12 06:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんでも | クルマ
2008年09月27日 イイね!

助手席側から異音!?

 最近、内張り簡易デッドニングをDIY作業したり、スピーカー交換したりと、車の内張りをはがす作業が、何回かありました。  そのせいなのか、この頃、助手席側から少し物音がしているように感じます。  路面の段差を乗り越えたときなどに、音がしているようなのですが、運転中なこともあり、場所が特定できて ...
続きを読む
Posted at 2008/09/27 18:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんでも | クルマ
2008年09月26日 イイね!

びんぼーランプが点灯したのでハイオクガソリンを給油

 朝、車に乗り込んで走っていると、びんぼーランプが点灯してしまいました。  ガソリンの値段が少しずつ下がってきているので、給油を我慢していたのです。  いつものセルフスタンドで車へハイオクガソリンを給油しました。  本日のハイオクガソリンの単価は、171円でした。
続きを読む
Posted at 2008/09/26 20:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年09月15日 イイね!

久し振りに車を手洗いと、ブリスコーティング

 久しぶりに車を手洗いしました。  そして、目的の車のコーティングにブリスを施工しました。  前回のブリス施工から、2か月半ほど経過しています。  コーディングの効果はまだまだ残っていたのですが、無くなる前に早めの施工です。  艶が綺麗に出てきました。これでしばらくは、安心ですね。  次 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/16 19:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車とコーティング | クルマ
2008年09月06日 イイね!

道の駅 ふかうら で いか焼き や サザエを

道の駅 ふかうら で いか焼き や サザエを
 青森県の道の駅めぐりで、道の駅 ふかうらへ初めて行きました。  深浦町にある、道の駅 ふかうらは、建物のすぐ裏が海岸になっていて、食堂からは海を眺めながら食事をすることができます。  私は、写真の「サザエ貝焼味噌定食」を食べました。  新鮮なサザエはやはりおいしいですね。  さらに、いか ...
続きを読む
Posted at 2008/09/10 19:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2008年09月06日 イイね!

道の駅 おおがた

道の駅 おおがた
 東北の道の駅めぐりで、秋田県大潟村にある、道の駅 おおがたへ行きました。  大潟村は、干拓を行って出来た場所です。  この道の駅おおがた は、今年登録された新しいところです。  産直センターをメイン施設にしており、販売されている野菜や果物が充実していますね。  さらに価格も安いので、私も野菜 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/09 18:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2008年09月01日 イイね!

ATF交換を計画 レガシィのメンテナンスに

 レガシィのメンテナンスとして、ATF交換を計画中です。  前回のATF交換は、29,000km走行後に行ったのですが、オイル交換した人に、かなり汚れていたので、15,000km毎で交換したほうが良いと言われてしまいました。  そろそろATF交換後、15,000kmになります。  今回は、オ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/01 18:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィのメンテナンス | クルマ
2008年08月24日 イイね!

パナソニック カオス へバッテリ交換 ライフウィンク も取り付け

パナソニック カオス へバッテリ交換 ライフウィンク も取り付け
 先日購入した、パナソニックのバッテリー「カオス」へバッテリー交換しました。  バッテリーと同時に購入した、バッテリー寿命判定ユニット「ライフウィンク」も取り付けです。  ライフ・ウィンクの効果が分かるのは、バッテリー交換時期の3~5年後になりますね。LEDが常時点滅していて、すごいことになっ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/26 13:33:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィのメンテナンス | クルマ
2008年08月23日 イイね!

スバル お客様感謝デイでエンジンオイルとオイルフィルター交換

 スバル お客様感謝デイで、レガシィのエンジンオイルとオイルフィルターを交換しました。  部品代と工賃で、2,730円とかなり安いですね。  これで、エンジンオイルメンテナンス 半年間は安心です。
続きを読む
Posted at 2008/08/24 09:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィのメンテナンス | クルマ
2008年08月22日 イイね!

車のオーディオの音質向上を目指してバッテリー注文

 悩んでいた、車のバッテリー交換ですが、そろそろではないかということで、バッテリーを通販で注文してしまいました。  車のバッテリーをパナソニック カオス へ バッテリー交換です。  購入したバッテリーは、パナソニックのカオス(95D23L)です。  購入価格は、送料別で、税込 13,800円 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/22 16:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィのメンテナンス | クルマ

プロフィール

「MAZDA3FASTBACKへ乗り換え http://cvw.jp/b/148992/45070080/
何シテル?   05/02 09:11
みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA 3 FASTBACK 
カテゴリ:自動車
2021/05/02 09:04:53
 
レガシィB4を育てよう 
カテゴリ:自動車
2008/05/14 17:52:05
 
札幌からMAZDA 3 FASTBACKと 
カテゴリ:ブログ
2006/12/02 10:24:35
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2010年に中古車を入手しました。 2L NAで快適ドライブを楽しんでいます。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
 友人に付き合ってスバルのディーラーで試乗しました。  あまりの運転の楽しさに、その日に ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
 エアトレック・スポーツギア(AIRTREK SPORT GEAR)です。  ギャラン( ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 AT車に乗りたいと思い、ギャラン VR-4をを購入しました。  車重が重かったこともあ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation