• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スナフキーのブログ一覧

2008年04月26日 イイね!

長距離走行道の駅めぐりで燃費良好

長距離走行道の駅めぐりで燃費良好 岩手県の道の駅めぐりをしていました。

 一日で400km以上は走行しましたね。

 岩手県盛岡市でハイオクガソリンを給油しました。
 ガソリンの給油量は、32.8リットル。
 ハイオクガソリンの単価は、134円と、青森と比較すると安いですね。

 レガシィの燃費は、12.5km/l とかなり良かったですね。

Posted at 2008/04/27 18:18:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年04月24日 イイね!

ガソリン添加剤をガソリンタンクへ

 セルフのガソリンスタンドで、レガシィB4 2.0Rへハイオクガソリンを給油しました。
 ハイオクガソリンの単価は、141円と値上がりしているようです。
 ガソリン給油量は、29.1リットル。

 気になる燃費計でのレガシィの燃費は、10.1km/l でした。

 ガソリンタンクへガソリン添加剤を投入しました。ガソリン添加剤でエンジン内部も洗浄されるといいですね。
Posted at 2008/04/24 17:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年04月22日 イイね!

スバル360 実車初めて見ました

スバル360 実車初めて見ました 先日行った、くじ(久慈):道の駅 やませ土風館の土の館の中には、なんと、スバル360が展示してありました。
 どういう繋がりがあるかは不明です。

 こんな所でスバル360にお目にかかれるとは。
Posted at 2008/04/22 07:19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんでも | クルマ
2008年04月21日 イイね!

アルパインのスピーカー「DDL-R17S」購入

 私のレガシィのフロントスピーカーは、純正スピーカーのままです。デッドニング施工はDIYですでにしてありますが。

 早くスピーカーを社外品に交換したいと思っていたのですが、やっと通販で購入しました。

 今回購入したスピーカーは、ALPINE(アルパイン)「DDL-R17S」です。セパレートタイプの17cmスピーカーです。


 スバル車用のインナーバッフルボードも購入しました。


 届いたら、車へのツイーター取り付け位置を考えてみます。ダッシュボード上が有力候補ですね。DIYで取り付け予定なので、ケーブルをうまく配線できるかがポイントとなりそうです。

Posted at 2008/04/21 12:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年04月20日 イイね!

道の駅「くじ」やませ土風館へ

道の駅「くじ」やませ土風館へ サマータイヤになったこともあり、道の駅めぐりが活発化してきました。
 今回は、青森県の道の駅岩手県の道の駅です。

 数は少ないですが、はしかみ(階上) 道の駅:新鮮な海の幸->くじ(久慈):道の駅 やませ土風館->おおの(大野) 道の駅:おおのキャンパスと行きました。

 道の駅「くじ」は、今年新規に登録された道の駅です。建物も新しいですし、施設も充実していますね。久慈琥珀が有名なので、売店では琥珀も販売されていました。

 秋のお祭も見ものらしいので、行ってみたいですね。
Posted at 2008/04/20 21:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域

プロフィール

「MAZDA3FASTBACKへ乗り換え http://cvw.jp/b/148992/45070080/
何シテル?   05/02 09:11
みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  1234 5
6 7 89 1011 12
13 1415161718 19
20 21 2223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

MAZDA 3 FASTBACK 
カテゴリ:自動車
2021/05/02 09:04:53
 
レガシィB4を育てよう 
カテゴリ:自動車
2008/05/14 17:52:05
 
札幌からMAZDA 3 FASTBACKと 
カテゴリ:ブログ
2006/12/02 10:24:35
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2010年に中古車を入手しました。 2L NAで快適ドライブを楽しんでいます。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
 友人に付き合ってスバルのディーラーで試乗しました。  あまりの運転の楽しさに、その日に ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
 エアトレック・スポーツギア(AIRTREK SPORT GEAR)です。  ギャラン( ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 AT車に乗りたいと思い、ギャラン VR-4をを購入しました。  車重が重かったこともあ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation