• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざんてつけんのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

ブラボーおぉブラボー❗️

ブラボーおぉブラボー❗️おはようございます。

ジョジョのキャラで特にポルナレフが好きって訳でも無いですが、ふと。

あ・・・ありのまま
今起こった事を話すぜ!

取り敢えず名言を引用(笑)

『おれは静電気除去したGRヤリスで
暫く走行していたらいつのまにか惰性が長く続いていた』

な・・・なにを
言っているのかわからねーと思うが

おれも何をされたのか(自分で塗った
)
わからなかった・・・
頭がどうにかなりそうだった・・・

純水だとか撥水とか親水疎水だとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ

もっと恐ろしいものの
片鱗を味わったぜ・・・・・





👇️「シャッターボタンのように 君のハートも押して押しまくりたいな」
うさぎクッションに問い掛ける。


某ジョジョの名言引用。

最後の名言がブログを台無しにした気がします。。。
LapTimeCoatingRacingは最終的にお買い上げしました😄

詳しくはレビューしたいと思います。
Posted at 2025/08/24 08:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2025年08月22日 イイね!

免許更新やマイナンバーカードやら

免許更新やマイナンバーカードやらこんばんは。

ざんてつけんです。

長い日記と思います。

免許更新年でしたので期間内での運転免許を更新してきました。
次いでにマイナンバーカード→マイナ免許証も?(ホントよく分からん)

丸1日休暇取得。
免許更新は予約制でこの日は午後からでして時間に余裕あり。
午前中はマイナンバーカードの更新もしちゃおうと企むも、マイナンバー更新→免許更新だと役所の窓口では先にマイナ免許証にしないと駄目らしい。
(ホントよく分からん)

間が空き腹減りでしたので仕方無しにはま寿司へ行く。はま寿司じゃ無くても良いですが。。。平日昼間は高齢者のランチが多めに見かけます。
昼間のはま寿司のランチ帯もこんなまったりな日常なんだろうとカウンター席に着くも、テーブルが濡れクロスやらで拭き上げが半端でビチョビチョ。
ビチョなのでビチョを乾拭きでビチョを取ってくれます?と頼むも
ビチョなテーブルを絞って無さそうなビチョなままのクロスでテーブルのビチョ具合はビチョのまま。
ビチョを乾拭きして下だせぇ
と再度やんわり頼むと最後は紙ナプキンでビチョなテーブルを拭き上げ紙ナプキンはビチョを通り越してゴミクズになる(笑)
ワイ「・・・(ま、いいか。。。)」

ふと隣カウンターテーブルを見ると
ワイより高齢な感じの方が席に着く。
ふと隣のテーブルも見るとビチョでした。
お隣様もぶつぶつ言いながら紙ナプキンでビチョを拭き上げしてました。

ビチョ✕2な表現を控えただけでした。

吸水抜群なのでヨシッ❗️
(すぐ駄目になるので良くはねぇ)

暫くして予約時間が迫るので小田原警察署へ向かいます。予約票はスクショやらで控えておくとヨシッ❗️
割りとこじんまりな署でした。
あんまり行く事も無いしな。


手数料はキャッシュレスでの払い込みをしました。
3,450円(マイナ免許証と従来の運転免許証の2枚の場合)

署内の様子はと言いますと。
職員が色々と案内している。
更新者は高齢の方が多い印象でして。
職員と更新者で3、4回同じ会話のやり取りが聞こえる(笑)
大丈夫なのか?(笑)
端から見てるほうが不安に駆られる。

申請書は免許証を挿入してプリントされて順番に視力検査する。

ワイの視力検査の番だ。
1つ前の老夫婦。
更新対象者は奥さんぽい。
奥さんは視力検査済みで旦那は付き添いの様でした。

ワイの視力検査の番だ。
付き添いの旦那が検査機を覗き込む。

ワイの視力検査の番だ。
暫くしてランドルト環の「↓」とか答えそうな雰囲気(笑)
(いや、あの。。。ワイの視力。。。)

見兼ねた職員担当が
ちょっとどいてくれませんか?でお声掛け。

そんなこんなですがワイは普通に合格。

申請書作成やらで署内は割りと忙しない感じ。特に高齢の方を宥めるのに手を焼いてそう。マイナ免許証が出来た事も事務処理が大変そうに見える。

証明写真はその場で撮ったが写りが悪過ぎ、午後のせいなのかお疲れな顔で色々と整っていなさ過ぎ(笑)(ヽ´ω`)

ゴールドは継続で5年後だそうで。


講習は優良なので30分のビデオ視聴。
近年で法改正された所だけピックアップ。特にあの東名の事例より。

新しい免許証とマイナ免許証?も出来たのでまた役所へ出向く。
近いとは言え面倒ですわ(ヽ´ω`)

手続きはタブレットやらで暗所番号を入力してものの数分で終わりです。

取り敢えず運転免許証とマイナ免許証の2枚持ちとなりました。

暑いし面倒で疲れたなぁ(ヽ´ω`)

なんか高齢ドライバーの未来を色々見てしまい不安に駆られました。

更新は無事に完了。
継続ですね。
Posted at 2025/08/22 21:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2025年08月18日 イイね!

運転免許証?マイナ免許証?両方?

運転免許証?マイナ免許証?両方?免許更新葉書が来ているが夏の浦島太郎なざんてつけんです。

区分は優良
・免許証のみ
・マイナ免許証のみ
・両方
みたいな表記。

ん、んーんん⁉️💡
マイナ免許証のみと両方?

なんだコレは?

オンライン更新講習は優良か一般。
おっ現地じゃなくてもいいのね💡
しかし事前に受講可能でマイナ免許証が必要との事。

更に
ん、んーんん⁉️💡
マイナ免許証を所持してる人が対象?

なるほどよく分からん(マジで困惑)

Posted at 2025/08/18 10:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2025年07月27日 イイね!

巷で噂の備蓄米を買ってみた

巷で噂の備蓄米を買ってみた凄く。。。暑いです。。。🎐

ざんてつけんです。

お米のストックが切れたので最寄りのスーパー、ナントカマートで機会がありましたので購入してみました。

備蓄米5kgで2,000円でした。
他は4,000円とかでした。

1人暮らしで5kg消化はそこそこかかりそうです(笑)
備蓄米自体は元々そんなに興味は無かったのですけどね。。。


備蓄米は災害時とかに放出するのが目的で倉庫で適温保管されているのでは?
とニュースとか記事見ても疑念です。

近々食してみますよ。。。
Posted at 2025/07/28 07:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2025年05月29日 イイね!

Yahoo! JAPAN IDへ

Yahoo! JAPAN IDへ最近みんカラ覗くと「メンバーズID」から「Yahoo! JAPAN ID」へ
利用規約改定が目に付きますが

Yahoo! JAPAN IDでのログインしか出来ない理解ですが
合ってるのかな?

実質SSO(シングルサインオン)ですかね?

近年はGoogleアカウントとかを使ったSSOでのログイン方法を使うサービスも結構ありますね。
個人的には一長一短とも思います。。。


Posted at 2025/05/29 16:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@ヘルメス阿部 暑い。。。ですね。。。見間違えました(笑)」
何シテル?   08/23 19:56
★走り系 各走行会等に出没する事があります。 ★オフ会 ターンパイク箱根でオフ会を年2回ほど企画しています。 その他大規模オフ会、ミーティングに顔を出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456 789
101112 13141516
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 07:47:35
エンジンマウント系点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:36:47
トヨタ(純正) カローラスポーツ6MT用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 17:39:32

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 黒いヤリ坊 (トヨタ GRヤリス)
2021年10月2日納車(2024年9月車検済み) グレード:RZ 排気量:1618CC ...
トヨタ カローラスポーツ カロスポ君 (トヨタ カローラスポーツ)
CSOC(カローラスポーツオーナーズクラブ)の管理人をしております。 アティチュードブ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカGH-ZZT231 SS-Ⅱ 前期 今後も見た目は純正+@を維持しながら乗っていく ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
過去乗っていたレビン君です。 画像が残っていたので載せました。 社外グリル セミバケット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation