
こんばんは。
ざんてつけんです。
先日は1ZZ2ZZエンジンオフ会(というオフ会)にギャラリー参加してきました。
神奈川西部から長野の車山高原まで。。。
オール下道でのドライブで遠くて疲れました。山梨県内のR20号以外は信号が少なくて結構スムーズですが、勿論途中休憩を挟みながらです。
深夜早朝に出てどっかで仮眠すりゃ良いかと考えていましたが、中年位になるとなーんかこう疲労感が蓄積しやすいお年頃。
静岡県小山の山奥は霧が凄かったですが夏ですので4時位で結構明るくなります。
山中湖や河口湖畔を抜けまた山を登り
そして、山を下る時はエンブレ使いほぼ惰性(笑)、そして行きも帰りも割と長い途中一本道のR20号が曲者過ぎます。
長野県に入ると登りで軽バンが物凄い速さで迫って来るではありませんか(笑)
しかし、前走車はペースがイマイチで結構なふらふら走行で、良く分からないところで、ブレーキランプ点灯な他県ナンバーの名古屋。登り走行中なのであまりブレーキって事は頻繁に踏む事は無いですが。
でも、安心してくれ❗❗
ワイも他県ナンバーや❗
(全く関係ない独り言)
特に煽ることなく一定のペースで走行です。
でもオイラの後ろで
そんなの関係ねー、そんなの関係ねー
と言わんばかりに軽バンが詰めてくるでやんす(笑)
トラブル無くほどなくして無事に現地到着です。
何回か伺っていますが1ZZと2ZZエンジンというとこんな車種が集まります。
他にも搭載されてはいますが概ね下記の車種になります。。
・ZZT23#セリカ
・MR-S
・カローラランクス
・アレックス
・カローラフィールダー
・WILL VS

こっちはギャラリー

まぁ顔なじみの方もいらっしゃいます。

真っ赤ですわ

黄セリカ

こちらはカローラフィールダーのTRDスポーツMでした。


こちらもMR-Sです。

WILL VS

腹が減ってはなんとやらという事でご飯はソースカツ丼にしました。
オレンジセリカのシェリーさんらと昼飯にしたのですが、何故かワイのソースカツ丼だけ30分待たさせれる羽目に。。。
ワイ以外の客には10分程度で提供されているが
( ,,`・ω・´)ンンン?
前後するとは言え前後し過ぎでは?
魅惑の背番号V21。

で、やっときました。
究極のソースカツ丼!?

帰りはまた鬼門のR20号、、、辛。
でも休憩しつつ下道で普通に往来できるね。
またどこかのオフ会へ覗くとしますかね~♪~(´ε` )
ではでは。
Posted at 2024/07/22 22:03:00 | |
トラックバック(0) | 日記