
こんにちは。
ざんてつけんです。
くどい様ですが
取り敢えず箱根オフ会に参加された方々はお疲れ様でした。
結構長めなブログになってしまいました。
箱根の翌日にイベントとしてオリドパラダイスがあるのを期日間近に申し込みをしました。
箱根で参加された何名かも、富士スピードウェイ(FSW)のオリドパラダイス略してオリパラへ参加されていた様です。
奇遇といえば奇遇ともいえますが。
私はGRミーティングでマイガレージアプリ登録していますが、開催母体はSOCと呼ばれる方々です。スープラオーナークラブの頭文字かと思います。SOC単独でもミーティングとか開催してるみたいで、他車種でも参加出来ますね。
今回のFSWであったり愛知県蒲郡とか千葉県木更津とかでもイベント事をやっていて、私も過去に3回位顔を出している次第です。
そこまでは良しとして
当日のコンテンツをまともに把握しておらず、現地着いてもあの広場へどう入るの?
レベルです(ノ∀`)アチャー
ボケーっと、なんかドリフトやってんなぁ位でしたよ。。。ハイ
走りでいいますと、FRのテールが流れる感覚はよく分かりませんがね。
取り敢えず受付済ませAパドックへメーカーブース見てみようと足を運び、展示車を舐め回す様に徘徊します。
いきなり出ましたわ
あっ❗
ちょっと右の黒い車をスルーしてすみません💦
LEXUS LFA

GRカローラ

ラッピング?だろうな

マクドナルドの文字ロゴ入り(笑)
社命を掛けてGRポテト売ります🍟

GR86

YOKOHAMAタイヤ
個人的にはネオバかねぇ

徘徊を続けていると
( ^ω^)おっ❗
会長では無いですか?

ここまでオリドパラダイスそっちのけで徘徊していましたが、GRヤリスの知り合いの方よりオープニングはじまるよ~なんて連絡来たので足早にその場から去ります💦💦💦
オープニングは途中参入でわけワカメな状態です(笑)
細かいルールは割愛して
寸止め選手権はブロックやら置いて
どれだけより近くに停めれるかを競います。

車の前方感覚の掴みがあるとより近づけるかも?
ワイも過去やったけど今回は遠慮しただけです。

お昼はミソカツ定食
この日だけ?

あとから富士レーシングコースのストレートで写真が撮れるのを知ったのも、ご飯を食った後で車に戻ると通行証に書いてあったから把握(笑)
この辺の心持ちもスボラだな🤣
いくつか掲載します。
割と適当に流し見で結構です。

この先はHKSのハイパワースペックLⅡが
こんにちはですね。
地べた撮りです。

ここを最高速度220km/h前後で通過する訳です。なんともわかり見が深いな。。。
織戸学さんとツーショットです。
なんか表情見ると若干お疲れな顔に見えますが🤣

さて、ここからは
カローラ野郎共と戯れTimeです❗
界隈なら既視感たっぷりかと。。。
いくつか。。。

↓パールさんのいつ見ても綺麗過ぎるわ

終わったあとは適当な流れ解散です。
広場にて箱根行けなかったよ人達な感じで
FSW版ヤリス&カローラといったところですかね🤣
こちらもいくつかですが、
写真は多いですので適当に。。。

!?

!?✕2

!?✕3

なんか知りませんがスープラ兄貴も参入されました(笑)🤣A90系?
↓何処から撮ったんだよ位なアングルです

最後は黒ヤリスのお尻で。

衝動買いのヴァレンティ

ホイールコーティング剤らしいよ✨
緑っぽいパッケージが旨そう(飲むなよ🤣)
こちらはパーツレビューとかでコメントします🙇

もう少しで終わります。
チーバくんの県の某赤いカローラ乗りの方です。
何故か2枚撮っております。
何故かは知りませんが
そう何故かは。。。

最後は御殿場で半分行きつけなところで
ほんなこんなで
長いブログでしたが
またよろしくお願いします🙇
ではでは。
Posted at 2024/04/08 14:17:50 | |
トラックバック(0) |
オフ会