2021年10月2日納車(2024年9月車検済み) グレード:RZ 排気量:1618CC トランスミッション:6MT ボディカラー:プレシャスブラックパール GR YARIS PERFORMANCE SOFTWARE 2.0施工済 ★主な装着パーツ GRヤリスRZハイパフォーマンス純正トルセンLS ...
所有形態:現在所有(メイン)
2021年07月26日
CSOC(カローラスポーツオーナーズクラブ)の管理人をしております。 アティチュードブラックマイカでTRDフルエアロをチョイス あれやこれやと欲しくて妄想が先行する日々。 ★外装★ TRDエアロパーツセット TRDルーフスポイラー TRD86kouki用エアロタービュレータ →ヤリス用TRD ...
所有形態:過去所有のクルマ
2019年05月16日
セリカGH-ZZT231 SS-Ⅱ 前期 今後も見た目は純正+@を維持しながら乗っていくつもりです。下記は主な装備、パーツで2019年5月最終カスタムの仕様です。 ★外装 純正フロントボンネットダクト→海外製ダクト 純正OPフロントバンパー 純正OPサイドステップ 純正OPリアバンパースポイラー ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年04月14日
過去乗っていたレビン君です。 画像が残っていたので載せました。 社外グリル セミバケットシート アペックスパワーインテーク アペックスN1マフラー KYBショックアブソーバー
所有形態:過去所有のクルマ
2012年05月01日
フォルダまさぐってたら出てきました。 初のマイカーだった車です。通称トイチです。 写真追加。 ケツの写真しかない・・。
所有形態:過去所有のクルマ
2015年09月11日
過去の親の車。 免許取りたての頃に乗っていました。 思わず掲載しました。 残っていた写真はこれだけ。 確かAE91です。確かグレードもSEサルーンだったかと思いますが、写真を見る限りSEサルーンGかな? ATでしたが当時レバガチャして遊んでました(*´∀`)♪ その後私はAE系のカローラ/スプリン ...
所有形態:家族のクルマ
2019年04月02日
取り回しの良い万人向けコンパクトカー。 レンタカー利用なので積載性、価格辺りは無評価としています。
2025年06月09日
街乗りは勿論のことサーキットもそのまま持ち込んで走って楽しめる1台だと思います。 ですが一点。 この車の本質はそのエンジンのビッグトルクを生かし、ジムカーナやサーキット、ラリーで車両を振り回すところにあると考えます。 とは言えライトに楽しめる1台とも思います。
2021年11月01日
レンタカーですが見た目からして年式的にも現行型だと思う。 1.8Lのエンジンのようだが全体的にモッサリした感覚がある。 しかし、それを引っ括めても乗りやすい印象をも持つ ボンネットがカローラスポーツに比べて重い。 やはりエクステリアは格好良いと思います。
2021年06月05日