• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マコ坊のブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

お疲れ様&ご苦労様♪

お疲れ様&ご苦労様♪ 10年前に購入した自転車BRIDGESTONE ordina/E5
今年も、あちこち走り回ってくれました♪
(転んで頭から出血、救急車で運ばれた事もありましたが(^^;)
この季節、朝の気温はめっきり一桁代 毎朝30分のサイクル
毛糸の帽子をかぶって&厚手の手袋をしながら乗ってます。

が、あばらを折ってからは、ほとんど乗れてなくて
たぶん・・・このまま冬眠かと思い、天気もいいので洗輪しました♪
or君、お疲れ様でした&苦労さまでした(俺)



↓チェーンその他グリスアップ・エアチェックして、所定の位置に納めて完了!また来年も宜しくね〜♪


しかし、このおんちゃんパールホワイト好きなのね~(^^)
《オーロラ パールホワイト》
Posted at 2020/10/31 15:49:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車(ordlna/E5) | 日記
2020年10月29日 イイね!

タッチアップ(ホイール)

タッチアップ(ホイール)以前 ホイールをガリ!ゴク!とやってしまいました。
先日のホイールを洗っていると どうしても気になってしまい…
Aバックスに行って タッチアップペンコーナーを物色(約10分)
店員さん見るに見かねたのか→『お車にボディーカラー番号があるので 一度お車見せて頂くとすぐに分かりますよ』と言われました。
(知ってま~~す)
坊→『いや~ホイールをガリッとやってしまったので その色に近いタッチアップ色を探してるんです~』と話すと『なるぼ~』店員さんは苦笑いでその場を去って行きました(笑
途中トイレに行って またタッチアップペンコーナーを物色(計20分位)
しかし数がありすぎて 本当に迷いました(^^A

↓すると あるタッチアップ色の一本にlockon! ↓この色に決めて購入しました!!(ホンダ用・色番H-87)


米粒よりも小さいキズですが 黒い部分のプツプツが目立たない程度になればいいや~♪
てな感じで 帰宅後 早速タッチアップしてみました→細かい所は爪楊枝を使って塗り 少し幅がある所は 爪楊枝の先を切って太目にして塗りました。
角度・光の加減によっては 塗った所は微妙に分かりますが そこは愛嬌ってことで(^^;;
これで だいぶ目立たなくなりました♪少し離れて見ると(2㍍位)自分でも『どこ塗ったべ~?』と分からない程度で 大満足です♪
半ドンピシャ色♪この度 購入したタッチアップペンは ホイール専用として 今後も必需品の一品です~(^-^)



P.S.
今日は 坊→午前中皮膚科へ 午後は お袋の送迎→歯科医院へ
約1時間半・・・ど~れおんちゃんは 近くのGSで 水遊びするべがなぁ~(笑)
本日は そんな一日です(^^;
Posted at 2020/10/29 13:54:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ
2020年10月25日 イイね!

冬支度 完了しました♪【つつぎ・完】

冬支度 完了しました♪【つつぎ・完】こんばんは。
今日は 朝から風が強くて 曇り空で ちょっと寒かったです。
シャッターがバタバタするほどの風でした!

←そんな中 昨日のつづきで 夏用タイヤを洗いました。
これで本来の意味での 冬支度 完了です(完)
今年は 新型コロナの影響で どこにも行けず・行かず仕舞いで
3月末から5000km走ったか?どうか?でした。
ともあれ 今シーズンも走ってくれて お疲れ様でした(^^)
また来年もと言いたいとこですが・・・後半で・・・(タイヤ)


↓今年もお世話になりました~と 気持ちを込めて隅々まで洗いました。
 裏面 スポークの くぼみ凹もブラシと 歯ブラシ(ソフト)でゴシゴシ


↓泡切りした後の 水玉もトロトロ~で気持ちいいだっす~♪


↓ゼロウォーター ドロップ(S-87)で コーティングして完成です!つい見惚れてしまいます~(^^;

↓明日に 木製のタイヤラックに(自作)納めて これで本当の完了です!!2日間 ご苦労様でした(俺)


↓んにしても まだバリ溝なのですが 来春か→夏のお盆前にはタイヤを新調する予定です・・・。
BSメーカーさん曰く『溝があっても10年目となると ゴムの劣化が進んでるので
バーストの原因になる可能性もありますね』とのことでした(汗)
特に『高速道路の走行や長距離移動が ちょっち心配ですね』と(ビビル)


↑入れ替え・ホイールバランス・エアーバルブ(レイズ製)・窒素注入・廃タイヤ処分料で 約195,200円!!
本気で頭金だけでも¥少しずつ貯めないとです(^^A
後は ニコニコ ローン払いですね~次回の10年後を見越して 10年ローンがぁ~~(^^;;
Posted at 2020/10/25 20:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ
2020年10月24日 イイね!

冬支度 完了しました♪

冬支度 完了しました♪案の定 本日 冬用タイヤに交換しました(スタッドレス)
今朝は そんなに寒い!って程では なかったです。
5時にガレージIN またまたコンビにでホットコーヒー買いに♪
いろいろ準備をして6時過ぎに作業開始 (朝の最低気温は11℃)
まずは ジャッキアップして 下回りを高圧洗浄機で洗いました(前・後)
以前は 洗車場にジャッキを積んで よく行ったものでした(笑)
その時たまたま 同級生と会って『ジャッキ持参がい!やるね~』と
(笑) 同級生は『かなりウケる~』と 爆笑してました(爆)

↓高圧洗浄機を購入してからは 時間を気にせず ゆっくり洗えるようになりました♪

↓そうそう!自作のアダプター使ってみました とても楽ちんでした~~♪これからもお世話になると思います。


↓ついでに いつもは 手がとどかないマフラー 上部の部分も 奥まで磨きました。

↓ジャッキダウン後は エアーチェック測定して これまたバッチリです~♪


↓さら~っと水洗いして 15時頃に完了しました。いゃ~疲れました。。。けど無事に終えてなりよりです♪

ちょっと あばら骨にチクチク響きましたが。。。まずは お疲れさまでした~です(^^;
ど~れ 温かい風呂に入って 一日の疲れをとります。
Posted at 2020/10/24 17:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ
2020年10月22日 イイね!

そろそろ やっておくべが~

そろそろ やっておくべが~まだちょっと早いかもしれませんが。。。
だいぶ朝晩冷え込んできて、11月中には一度は降るのかな(初雪)
いつもは、11/23(勤労感謝の日)前後にやるのですが
今年は、慣らし走行も兼ねて、そして まだ気温が温かいうちにと。。。
雪が降って、寒い中ワタワタするのも嫌だし、早めにやっちゃいます。

←購入してから5年まだバリ溝で、タイヤの表面には未だ新品時の
ピンピンゴムが立ってる状態でして(去年は冬タイヤに交換せず)(笑
今年は、自分と 母親の送迎と、お互い病院通いが多いので(3ヶ所)
備えあれば憂いなし、って意味でも少し早めに交換しま~す♪
(久々のZ33純正ホイール装着ですワクワク)

実は、去年の夏頃に作ってました。年齢のせいか、だいぶ体力も落ち
年々19インチのタイを交換するにも困難になってきました(汗汗)
でも お気に入りのホイールだし、インチダウンはしたくない・・・ってな訳でコンパネを利用して
タイヤジャッキUPアダプターの際にと、自作ですが作ってみました(笑)
↓今回初の使用です!さ~て・・・うまくいくのか・・・(^^;;


↓これで全UPです↓何とかなるかな~うまくボルト穴に入ってくれる事を願います。(^^)


天候次第ですが、早ければ23~24日の(土日)にでもやろ~かなと思ってます。
でも、どちらの日も雨なんですよね~(迷)
ともあれ、今月中には 交換できればイイなぁ~と思う今日この頃です♪

P.S
あとは、あばら君と相談(骨)調子をみながらです・・・が!
でも、このおんちゃんは、やるべな~タイヤ交換に何時間かかるべ・・・(謎)
Posted at 2020/10/22 17:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ

プロフィール

「おはようございます🫡
山形市内は朝から晴天っす☀️
どこか🛣️ドライブ行きたいけど🚐💨
残念ながら今日も通院日🏥😂
❤️‍🩹採血して💉キレイな主治医に🩺
診察してもらって来ますわ〜👩‍⚕️

でわ皆さん.良い一日を〜😊👍」
何シテル?   08/19 07:37
マコ坊と申します。 どうぞよろしくお願い致します(^ー^)ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4567 8910
1112 13 14 1516 17
18 192021 2223 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 16:10:00
Pioneer サテライト スピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 22:01:33
車&2りんのYouTube動画を公開しました!!🚙🏍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 19:04:23

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2003年8月TNU31(4WD)前期ハイウェイスターから 2008年10月TU31(2 ...
その他 自転車 その他 自転車
5年前に購入、同モデル・同色 2台目の ordina/E5です。 私服・ジャージ姿でも、 ...
その他 京商 ミニッツレーサー その他 京商 ミニッツレーサー
おぉ〜い(50)おっさんですが😅 約10年ぶりに購入しました♪ (タミヤでも発売してれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation