
治療の一貫で作業療法が有るんですが

今までは本を読んでる事が多かったんですが今回小銭入れを作って見ました
流石B型大雑把で

近くで見ないで下さい使用です

一回が1時間半で色付けや乾かすのを入れて三回の参加で出来ました
気分転換にも成ってまた

この財布を見ることで同じ過ちを繰り返さない様にする意味を含めて作って見ました
作業療法他にもいろいろ会って皮工芸・編み物・ビーズ・小物入れ・ジグソーパズル・アメリカンフラワーカラオケ・映画鑑賞等有るんです
作業療法のスタッフも要るんですよ
ただ最近知ったんですが先生とか看護師が進めていたので参加していたらこれって有料でした


Posted at 2009/02/19 16:12:45 | |
トラックバック(0) |
体調 | 日記