• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

エビ、エビ、エビ

エビ、エビ、エビ 本日の昼食は、海老そばでした。むきえび、銀杏、ピーマン、玉ねぎ、しいたけ、セロリを炒めて、軽く餡で閉じたものが、ラーメンの上にかかっています。因みに、むきえびは24匹入ってました。塩あじベースの優しい味で、女性でもペロッと平らげる事ができます。ご馳走サマンサトウショウ!⬅競馬好きだけしか分からないか?
お店は、おすすめスポットに掲載しました。

PS 正解は、① ミミちゃんでした。いい人さん、ざんね〜ん、梅田コスプレ斬り!
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2012/10/23 14:43:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

達成感
blues juniorsさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

Audi Concept C
ベイサさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年10月23日 15:05
こんにちは~♪

エビの消費は経済水準のバロメーターとか?!(^^ゞ

以前はイギリス、日本、一時アメリカになりましたが、今はまた日本が消費量第1位とか!!(凄)

その牽引役がピンキ様ですね!!(爆)



コメントへの返答
2012年10月23日 15:11
海老と言っても、むきエビですからね(汗)伊勢エビやボタンエビなら言うこと無しなんですが(笑)
2012年10月23日 15:06
む、むき海老が24匹!!!!!!!(゚д゚)!
素晴らしい(*´ェ`*)
コメントへの返答
2012年10月23日 15:13
これは、これは、海老担当大臣!
来ていただけると思ってました(笑)
2012年10月23日 15:07
海老に見えますが!
よく似た虫の幼虫ですねぇ。(笑)
コメントへの返答
2012年10月23日 15:14
バカ野郎!(笑)



ちゃんと、よく見ろ!
2012年10月23日 19:10
この海老の量は凄いですね(笑)
器の大きさはフルサイズですよね?
そう考えると、尚更すごっ!

コメントへの返答
2012年10月23日 19:22
器のサイズは、もちろんフルサイズですよ!しばらく、むきエビはノーサンキューです(^O^)
2012年10月23日 19:16
ちっ外したか・・・

真っ先にないと思ったよ

こんなに沢山の海老@@

海老好きの私には失禁ものです
コメントへの返答
2012年10月23日 19:29
ミミちゃん、とんでもないチャンネーでした(>_<)この場で言えないぐらい大変な修羅場が。



エビが嫌いな人って、居ないよね(^O^)一見、ボリュームがあるようにみえるけど、すんなり胃袋に収まり間下このみ!
2012年10月23日 21:58
美味しそう〜!!
海老は好物♪
でも、セロリは苦手(T_T)
コメントへの返答
2012年10月23日 22:28
海老がタップリ入ってますが女性でも楽勝ですよ。
セロリが苦手って、子供かっ!
2012年10月24日 7:13
24匹も数えたピンキさんに脱帽
!(◎_◎;)

iPhone5で入力したら、ピンキさんが、あやうくピンキリさんになるところに‥
(ーー;)
コメントへの返答
2012年10月24日 8:40
海老だけ残して、器に残った海老の数を数えました。

iPhoneは、文字入力が難点!

iPhone5入手かぁ。チッ。

プロフィール

「キリ番ゲットした!33,333 キロ。」
何シテル?   06/03 22:41
ピンキです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MICHELIN X-ICE XI 3 225/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:10:08
ランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 23:44:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
フォルクスワーゲンの技術の結晶をカブリオレで味わいたくて購入しました。
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
冬場のゲタ車
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
マツダのサスペンションは素晴らしい!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation