• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月14日

目の前で

朝から事故を見ましたげっそり


原因は居眠り運転での単独事故だったのですが、事故る前から予兆があって…冷や汗2
前車が道路をフラフラと走っていて、同僚と「前の車…大丈夫かなぁ~」と話してた矢先でしたげっそり

すぐに110番に緊張しながら入電して…
「何故、自分が緊張するんやろ?…」よく分かりませんが…冷や汗2

運転者の無事を確認して現場を離れたのですが…

「何でもっと早くクラクション鳴らすとか、パッシングするとか」しなかったんやろって…

後悔と自責の念ですもうやだ~(悲しい顔)

今でも、事故の瞬間が残像として残ってます…映画


自分もですが、皆さん、くれぐれも事故には気をつけましょう!
ブログ一覧 | 事故 | クルマ
Posted at 2009/09/14 08:24:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年9月14日 8:54
この前、北陸道で事故車に遭遇しました。
片道2車線の真ん中で、横に向いてました。

前は、大破してました。
たぶん、廃車じゃないかな。

身の引き締まる思いをしました。
コメントへの返答
2009年9月14日 21:04
こんばんは手(パー)

事故は何処でも起きますからね・・・

私は車を使う仕事なんで、特に遭遇する事が多いです。

気を引き締めていきましょう!
2009年9月14日 9:46
以前、自分が居眠り運転をしていて、後ろの車がクラクションを鳴らしてくれて、助かった覚えがあります。
でもなかなかそう上手くはいかにですから、やはり本人が運転する場合は気をつけないといけませんね。
後処理をきちんと助けられているので、良かったじゃないですか。
私も気を引き締めて・・・田舎道は特に眠くなりますからねぇ~
コメントへの返答
2009年9月14日 21:06
こんばんは手(パー)

私も仕事の途中だったので、入電後はどの様になったかは分かりません・・・

田舎道は長閑ですから、私も気をつけないと・・・
2009年9月14日 10:22
うちの会社ではよく「怪我と弁当は自分持ち」と言っています。自分の事は自分でと言う意味なのですが‥

ひとの振り見てわが振り直せ。ですね。
その方は大変でしたが。無駄にしない為にも、私たちが教訓にしましようわーい(嬉しい顔)

‥なんか、まとまりないな冷や汗
コメントへの返答
2009年9月14日 21:08
こんばんは手(パー)

今回の教訓を生かして仕事に従事しないといけませんね!

体調管理も仕事の内ですから・・・(汗)
2009年9月14日 10:27

後続車のまっつんさんが責任を感じることはないと思います☆

仕方がありません★(・ω・)b



…昨日
艦長とブレインストームからの帰り…

24号線でD:5が事故(オカマほられた…?)してるのを見ました★

同型車というコトで余計に見入ってしまいました!

((((゜д゜;))))
コメントへの返答
2009年9月14日 21:09
こんばんは手(パー)

確かに責任は何もありませんが・・・
何かしてあげれたらと思ってしまいます。

同型車の事故はメチャ気になりますが、よそ見はダメですぞぉ~
2009年9月14日 12:29
前の走行車を教訓にあせあせ(飛び散る汗)

事故に遭わないexclamation事故を起こさないexclamation×2様に気をつけてくださいねあせあせ(飛び散る汗)

コメント返しで書きましたが、家の前で事故ってました冷や汗

冬に向けて、ますます注意が必要になりますしね雪
コメントへの返答
2009年9月14日 21:11
こんばんは手(パー)

ありがとうございます。

今回のを教訓にします!

これからますます注意が必要ですね!!

お互いに気をつけましょう。
2009年9月14日 13:09
教訓としていかしたいですね

怖いです、事故
コメントへの返答
2009年9月14日 21:12
こんばんは手(パー)

仕事の車でしたので、ドライブレコーダーには記録しました。

教訓として生かしていきます!

D:5にもドラレコ必要かな?
2009年9月14日 13:53
朝からほんとにいやですね(^_^;)

いつ自分の身にと思うとぞっとします。。。。


明日は我が身,お互い気をつけましょう(^O^)/
コメントへの返答
2009年9月14日 21:14
こんばんは手(パー)

本当に大丈夫かな?って話してた矢先の事故でしたから・・・

事故は何処で起きるか分かりません!
お互い気をつけましょう!!
2009年9月14日 15:17
(*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン
σ(・ω・。)も眠くなったらすぐにPAです。
5分でも眠ると違うんですよ(★´・д)(д・`★)ネー
コメントへの返答
2009年9月14日 21:15
こんばんは手(パー)

確かにそうですね!

事故して後で後悔するよりは5分でも休憩を取ることが1番だと思います!

教訓になります。
2009年9月14日 20:42
↑同じく。

高速とか長時間運転していて眠くなってきたときは15分間浅く寝るようにしてます。
そうすると、あら不思議、そのあと全然眠くならないんですよね。

ガムかんだり、歌うたったりするのがいいともいいますが、割り切って寝るのが一番!!

しかし事故の状況ってどんなんだったんでしょう?電柱激突?
コメントへの返答
2009年9月14日 21:20
こんばんは手(パー)

事故現場から300mほど手前から、右へ左へとフラフラ蛇行してて、ほんの少し右カーブ所をそのままガードレールに・・・

左側フロントサスペンションは捥げ落ち、アルミホイールは縦に割れて、タイヤは外れてしまってました。
ドライバーはエアバックのお陰で無傷でした。
2009年9月14日 21:59
朝から事故ってキツイですね(>_<)

一日ブルーになりますよね
コメントへの返答
2009年9月14日 22:10
こんばんは手(パー)

事故に遭うのはもっとブルーですが・・・
見るのもブルーになります。

今回のを教訓にして、気を引き締めて運転しないとです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/14903/48575685/
何シテル?   08/01 21:11
車の事あまり詳しくないですが、いろいろ教えて下さい。バイクは四十路になって乗り始めましたので、お手柔らかにお願いします。自分も分かる範囲でお手伝い出来たらと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TGSマッドフラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 16:02:50

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2019年10月31日納車 45320km 【純正OP】 ・エクシードバイザー ・フロ ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
2機目もYAMAHA!
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2015年4月18日契約 2015年4月25日納車 2016年1月16日売却 【純正O ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2009年3月28日納車 22km 2019年10月31日譲渡 93798km 【純正 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation