• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月03日

今日の出来事

3日午前6時15分ごろ、大津市大谷町の名神高速道路上り線で、鳥取市の運送会社「共同運送」の大型トラックが、大阪府門真市の電気設備会社のトラックに追突した。トラックの荷台からクレーンが転落し、上り線をふさいだ。トラックの男性運転手(39)が腰に軽傷を負った。
 滋賀県警高速道路交通警察隊によると、この事故で名神高速上り線の大津-京都東インターチェンジ間が約3時間、通行止めとなり、現場を先頭に最大約5キロ渋滞した。現場は片側2車線の見通しのよい緩やかなカーブという。日本道路交通情報センターによると、この事故の影響で、国道1号の東行きが午前9時ごろに、大津市本宮から京都市下京区の堀川通付近まで約14キロにわたって渋滞した。


この事故の影響で、ウチの同僚が渋滞に巻き込まれ、集配先に2時間遅れで行ったそうです・・・(汗)

ブログ一覧 | 事故 | クルマ
Posted at 2009/12/03 22:04:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0817
どどまいやさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年12月3日 22:08
私もその事故に・・・
影響を受け・・・
一日・・・
棒に振りました(涙。。。

コメントへの返答
2009年12月3日 22:13
ご愁傷様です・・・

ウチの仕事は、とにかく遅れても行かなければならないので・・・

堪りません・・・(涙)
2009年12月3日 22:18
えらい事ですなぁ・・・

トラックに乗ることの多い私。

事故は他人事じゃないです(汗)
コメントへの返答
2009年12月3日 22:25
ただ今、京都府トラック協会ではセーフティラリーの真っ最中です・・・(汗)

私もトラック乗りますが、無謀な運転する方が目に付きます・・・(悲)

お互い、安全運転で気をつけましょう!
2009年12月3日 22:28
今日7時過ぎに瀬田から下りを走ってましたが、やたら上りが混んでるなと。
京都東で下りましたが、出口もかなり混んでました。

難なく通過し、通過後ラジオのニュースで知りましたが、もし巻き込まれてたら
現場に大遅刻でしたよ。

最近は追い越し車線をトロトロ走るトラックが多いので困ってます。
これも事故の原因かな?
お互い気をつけましょうね。
コメントへの返答
2009年12月3日 22:33
こんばんは手(パー)

私も仕事で高速は頻繁に利用するのですが、無謀な運転をするトラックが多いです・・・(怒)

プロドライバーなんだから、キチッと見本になる運転をしてもらいたいです。

お互い、気をつけましょう!
2009年12月3日 22:51
はい
メーリスで流したように
被害者の一人です。

職場へは京滋バイパスを通りますが、
ものすごくまっとうに、左ルート左車線で
じっと渋滞に耐えていました。

京都南まではスイスイみたいだったので
今から思えば、右ルートで京都南まで行って、
国道1号を南下したほうがずっと早かったと思います。
職場まで2時間40分かかりました。

昨日も事故渋滞ですよ。
もう、いい加減にして欲しいです。
早く、迂回ルートになる、第二京阪完成しないかな。
コメントへの返答
2009年12月3日 23:23
こんばんは手(パー)

ここにも被害者が1人・・・
ご愁傷様です。

事故渋滞に嵌ると、焦りが出たりで2次事故が多くなるそうです。

第2京阪は来年でしたよね?完成・・・

お互い、事故には気をつけましょう!
2009年12月3日 23:48
どもです。

2年前に仕事で筑波へ行く途中、
東名で2時間立ち往生くらったことがあります。

確かこのときもトラックがらみだったと思います。
(同区間で2,3カ所事故ってた気が・・・)

このときは1.5km先にPAがあったので、
何とかなりましたが、
もし何もなかったらえらいことになってましたね。
(先輩と交代でトイレへ行けましたから)

そ~いやこのとき高速を走るちゃりんこ
初めて見ました(笑)
コメントへの返答
2009年12月3日 23:54
こんばんは手(パー)

高速を走るチャリンコ・・・
見たことがないです・・・(汗)
見れる方が珍しいかと・・・(笑)

何にしても、事故渋滞は嫌ですね・・・(涙)

お互い、事故には気をつけましょう!
2009年12月4日 2:08
安全運転管理者ですが、師走に入ってからなんか事故が多い。
幸い、勤務先では無いんですが、いろいろと一報が入ってきてます。
大型トラックの速度規制も、一枚からんでいるような気が済ますが...。

安全運転はもちろんのこと、貰い事故防止も考えて走行しないといけませんね。
コメントへの返答
2009年12月4日 6:40
おはようございます。

確かに師走は事故が増えますよね…涙
事故の加害者、被害者は元より、それに巻き込まれた人も大変です。

事故を起こさないのが1番ですが…

会社側や荷主側も時間に余裕を持たせて欲しいのもありますね冷や汗2

事故には気をつけて、安全運転で!
2009年12月4日 8:35
そういえば、この間のデリカ祭の時も名神から新名神への分岐で、まさに歩行者を見掛けました…...... ( ̄□ ̄;)!!



祭り前に一人病院送りにするところでしたョ(-д-;)
コメントへの返答
2009年12月4日 12:19
こんにちは(^-^*)/
そう言えば、誰かが言ってましたねぇ…(汗)

高速道路に人が立ち入るのも危険極まりないですから冷や汗2

安全運転で気を付けましょう!
2009年12月4日 14:46
高速こそ注意して運転して欲しいですよね。
抜け道ないので大変です( -.-) =зフウー
コメントへの返答
2009年12月4日 17:42
こんばんは手(パー)

高速道路って、単調ですから眠気が出ますよね冷や汗


師走はバタバタするので、特に注意が必要ですねわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/14903/48575685/
何シテル?   08/01 21:11
車の事あまり詳しくないですが、いろいろ教えて下さい。バイクは四十路になって乗り始めましたので、お手柔らかにお願いします。自分も分かる範囲でお手伝い出来たらと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TGSマッドフラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 16:02:50

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2019年10月31日納車 45320km 【純正OP】 ・エクシードバイザー ・フロ ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
2機目もYAMAHA!
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2015年4月18日契約 2015年4月25日納車 2016年1月16日売却 【純正O ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2009年3月28日納車 22km 2019年10月31日譲渡 93798km 【純正 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation